目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

怒!あまりに異常!「自分の本は自費で買え!」自身のヨイショ本を1,000万円以上で5,000冊も購入!二階元幹事長の3,500万円書籍費内訳発表。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊

2024-02-15 | 瞑想

政治家と金の問題で暫く前からいろんな報道が続いていますが、

近ごろ驚いたのは二階俊博議員の書籍代として三年間で三千五百万円使っているというニュースでした。

どうしてそんなに本を買うのか?

どんな本をそんなに買うのか?

 

何のために本を買うのか?

読むのか?

読まないだろう!

 

聞いてみれば二階さん自身のことを書いた本などを何千、何百と買っていると

何が悪いとでも言いたげに公表していますよね。

そのあたりの大いに疑問に思うモヤモヤに答えをくれたのがこの動画。

途中お聞き苦しいところもありますが、さすが佐藤さんと思わせる見解でした。ー

 

 

怒!あまりに異常!「自分の本は自費で買え!」自身のヨイショ本を1,000万円以上で5,000冊も購入!二階元幹事長の3,500万円書籍費内訳発表。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負傷したモーリーちゃん

2024-02-15 | ねこ

猫のモーリーちゃんの話です。

この猫は去年くらいからうちに餌を食べに来ます。

一時は畑の家に住んでいて、ここに住み着くのかと思ったけど

結局我が家の雌猫達に嫌われてどこかに移動してしまいました。

でも本当にたまにお腹を空かせてくる事があって

ものすごい勢いで餌をねだるのです。

メチャうるさいのでほかの雌猫がその声を聞き付けて集まってくるので

ミャーミャー言うの止めよ、と言うのですが聞くわけがありません。

 

その煩いモーリーちゃんが四、五日前お腹を空かせて必死の思い出我が家までの崖を上がって来ました。

見ると右前足に怪我している様です。

足をぶら下げる様にして地面につく事ができません。

取り敢えず缶詰の餌を与えると飲み込む様に食べた後、

去年亡くなった猫が寝ていた箱の中に自分から入って行ってそれ以来餌を食べる時以外はその箱の奥の方にじっと丸くなっています

以前のあの煩いマーリーは今は居ません。

ただジッと箱の奥で敷かれたマットと一体化しています。

 

猫ってこうして自力で治すんですよ。

気配を消してこうして静かにしていれば他の猫もまるで気にせず居るのにね。

毎回大騒ぎするから嫌がられるって分からないんですよ。

ただも餌が欲しいばかりだからね。

 

でも今みたいに負傷している時は気配を消すのが一番だってわかっているのは流石です。

 

モーリーちゃんが初めて家に来た頃の話です。

下のアドレスをクリックするとその時の記事を読む事が出来ます。お

 

https://blog.goo.ne.jp/terramundo/preview20?eid=1708005305381

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまりは休日

2024-02-15 | 日記

雨降りです。

久しぶりかな、雨の音。

昨日は薪運びの日でして、いつもの材木屋へ行って端材をもらって来たのです。

疲れました。

 

二十分くらいの道のりを三往復。

積んで運んで下ろして積んで、とお昼前からフル稼働。

 

大将の大好きなパンがお土産です。

 

夕方には疲れ切って座椅子の上に倒れ込みました。

そんな日は早寝が一番という事で薪ストーブに火も入れず

早々布団に潜り込みあっという間に白河夜船。

朝までぐっすり眠れました。

 

開けて今日は雨。

夕方から立ち寄り湯に出かけます♨️

昨日の労働のご褒美にゆっくりお風呂に浸かって来ます。

その為昼から晩御飯の支度をしておきました。

今日の仕事はそれだけ。

 

つまりは休日です⭐️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする