Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

War is over ~戦争なんていらない~

2023-01-26 | 生活、環境

年末年始、日々、戦争の足音が近づいています戦争なんていらない~War is over ~

三政権続けて異様なまでの対米従属一辺倒~

東アジアの平和共存のための外交ヴィジョンが全くないどころか、緊張を高める挑発ばかりしている~

米中対立に日本が軍事的に関与すべきという政府方針を支持するかどうか、世論調査すべき。

支持率二割台の政権に、こんな危険な政治をさせてはならない~

台湾総統、中国との戦争は選択肢にない ローマ教皇に書簡

アメリカだって、他方では中国と衝突回避のための交渉を続けようとしている。

アメリカへのほとんど「忠義」の為だけに、外交努力もなく、無責任に軍事衝突を煽り続けている岸田政権は、

ハッキリ言うが、バカとしか言い様がない。 #NewsPicks

 

岸田首相、「日本全国の皆さんが輝ける、未来に希望を持てる、そんな日本を創っていきたいと思います」
日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に (朝日新聞デジタル) #NewsPicks

日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に

 

岸田さんの国会答弁。

防衛費のところでは”国民の命”を連呼するのに コロナ対策のところでは”国民の命”は一言もなし~

#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます

#学校園に空気清浄機を

#岸田さん何人死なせるのか

#コロナ5類移行に反対します

 

池田清彦
安全保障の根幹は,国民に対して食料とエネルギーを保障することです~~

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「5類の後の世界」岩田健太郎 | トップ | 一水会、鈴木邦男の訃報~「... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安全保障の根幹は~ (ランスケ)
2023-01-27 11:58:02
残念~雪予報は」外れて雨でした~
今朝のtweetです~

池田清彦
安全保障の根幹は,国民に対して食料とエネルギーを保障することです~~
戦争の準備しても食い物もエネルギーも増えないよ。
戦争を避ける努力をしないで,軍事費を増強するのは,愚の骨頂だ。

憲法を変えて軍備を増強すると,中露に日本を攻める口実を与えるよ。
日本はまだ敵国条項の対象国なんだよ。
国際的には死文化しているというのが、日本の立場だけれど、まだ条項そのものは削除されてないのだ。甘く考えない方がいい。
外敵ならぬ内敵によってボロボロにされつつある日本。
今、日本に必要なのは「自民党から国民を守る党」であろう~
自民自身がわけがわからなくなっているのではないか~~?
安倍の殺害や統一教会問題で内部はよろよろ~
支持率は最低水準。
もともとアメリカの傀儡なので脆弱な状態を補強するためにはアメリカへの供物が必要なので
軍備を買う約束をする~~
でも国内の諸々にも金がかかる。
金を節約するためコロナ医療は放棄し、
増税もちらつかせるが
それで国内はいっそう滅茶苦茶になり
また支持が下がる~
経済社会を立て直すためには基本方針として
多様性尊重が必要だが
これもかろうじて支持をとりつけている保守層に媚びるためには、
旧来の方針を手放せない。
支離滅裂もしくはダッチロール~

コメントを投稿

生活、環境」カテゴリの最新記事