Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

春の夢 草の露

2016-03-27 | Walk on
愛媛県下に霜注意報の出た朝だった。 野辺の花も咲き揃ってきた頃なので、花を縁取る霜化粧を撮ろうと早起きした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

福寿草 / by misa

2016-03-23 | 写真
昨夜、高知のmisaさんから送れてきたメールを開くと、思わず口元がゆるんだ。 「かわいい…」年甲斐もなくそんな呟きがもれた。 . . . 本文を読む
コメント (8)

墓守のつとめ

2016-03-21 | 家族
墓参りへ行くと、ほぼ一日仕事になる。 愛媛県南西部の河口の街までの移動距離ばかりでなく、 父母の眠る墓、祖父母や曽祖父母の墓そして我が家の御先祖様の墓所まである。 . . . 本文を読む
コメント (2)

髑髏(しゃれこうべ)の夜

2016-03-18 | アート
昨夜のクローズアップ現代は、国谷裕子キャスター最後の放送となった。 「痛み」を乗り越えて、新時代を開く言葉~というタイトルに惹かれて観ていた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

石鎚山環境保全応援団

2016-03-15 | 山のフォークロア
間もなく石鎚登山の玄関口である土小屋へのアクセス路、石鎚スカイラインも開通し、 長い冬の間、閉ざされていた石鎚登山のメインルートが開放される。 . . . 本文を読む
コメント (4)

宇都宮光雄写真展

2016-03-13 | 写真
石鎚山岳写真、次世代の担い手、ペンタくんこと、宇都宮光雄さんの写真展へ行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (16)

断片的なものの社会学 / 岸政彦

2016-03-11 | 
言葉は消費される運命なのだろう。 その時代の空気感を映しだす言葉は確かにある。 写真や映像が、その時代、その時間を活写するように 観察する人の視点が、同じものを観ているはずなのに薄皮を剥がすように 隠れていた異相を見せてくれることがある。 . . . 本文を読む
コメント

菜の花迷宮

2016-03-06 | Walk on
三月の声を聴いて、日増しに春めいて来た。 散歩の足が向かう先は、なぜか菜の花畑? . . . 本文を読む
コメント (7)