居候犬 チャロとマロンとランとロロ

ママ上様、ご厄介になりますがよろしくお願いいたしますですぅ♪
マロンは永遠の12歳♪ ランは永遠の11歳♪

家族戦争?😞

2023年01月28日 | 我が家事情

秘密ですが・・・って、公開したら秘密じゃない?

 

まっ、毎度のことですが只今「家族内戦争中」につき

次回出てくるのは予想できません。

今日出て来られるか?数日は無理か?

さっぱり分かりません。

私は、どんな状況下に居ても元気で(これが又、周りをイラっとさせる?)

復活はお手の物・・・

極力、私は私の道を行くのみ♪😁


なにか憑依でもしたか?・・・😓

2023年01月24日 | 我が家事情

 ええ~っ、うそ~っ!

 

出かけていた元夫が帰って来た。

部屋に入って来るなり、じっと佇んでいる。

おまめ(ロロ)が不思議そうに見ながら首を傾けた。

私も、何をしているんだろうと元夫を見た。

 

夫が口を開いた

「俺、今どこ行ったんやろう?」

はっ?

何を言ってるのか理解できなかった。

 

「俺、今どこへ行ってきたんやろう?」

はっ?はっ?はっ????

      「何言うてるの?」

「今、俺何処へ行ってきたんやろう?」

 

夫の表情を見て・・・まさか?

      「えっ!いよいよ認知症?」

と私は半分茶化したつもりで笑った。

 

いや、真剣に悩んで考えている???

「俺、今どこ行ってきたんかな?」

嘘やろう~・・・いきなり認知症?

 

私が思い出してくれるように少しづつ質問した。

      「なぁ~、車で出掛けたんやろう?」

      「どこへ行ってきたん?」

      「車はどうしたん?」

      「車に荷物積んでないか?」

 

少しづつ思い出してきたようだ。

「〇〇へ行ったな~」

「いつもの散歩道歩いたな~」

 

      「なぁ~、車に何か積んでないか?」

      「いつものように出かけるから、私がついでに頼み事したやろう?」

      「あんた、車に乗って帰って来たんやろう?」

 

質問のやり取り、約15分!

「あっ、そうや・・・灯油買ったわ!」

      「その灯油、どうした?」

「ああ~っ、降ろしてないわ」

突然、認知症の始まり?

いや、そう言えば10年以上前にも変な事があったのを思い出した。

あの時は、いきなり

「おかしいねん・・・たった今俺、奈良の実家にいたんや・・・」

「畳もカーテンもタンスも奈良の家のや!」

「そやけど、今俺は、俺のこの家にいるし・・・なんで奈良の家やねん?」

「何度周りを見てもタンスもカーテンも全部奈良の実家やねん!」

 

夫の頭は???状態。

私だって???状態。

気持ち悪いな~?

なにか憑依した? 

超気持ち悪りぃ~。

 

その数日後、私の診察予約日だった。

主治医は「脳」の専門家だ。

診察時に夫の身に起こった不思議な出来事を話した。

 

先生は真剣に聞いてくださって

「御主人、風邪で熱が出ていませんでしたか?」

しかし、夫は健康そのものであった。

「脳と言うのは、時々悪戯するんです!」

「特に器質的な問題があるわけじゃないのに、ご主人の体験されたような事が起きるんです」

 

どひゃ~っ!

そんな事があるんだ~!

その時、不思議な気持ちと貴重な体験をしたことがルンルンであった😆

 

今回も、きっと認知症が始まったではなく単なる一過性の脳の悪戯?

・・・まっ、もしかしたら初期の認知症なのか?

はたまた、脳の悪戯なのか?

 

今日も貴重な体験をさせてくれました😅


寒いけど麦酒は別腹?😆

2023年01月23日 | グルメ

 

    =画像はお借りしました:ホテルグランヴィア京都 様=

 

2月19日 3階の宴会場で「京都クラフトビール博覧会」と言うのがあるんです。

行きたいな~、屋台スタイルでシェフのお料理を食べながら・・・♪

11時からだし丁度お昼にバッチリ・・・。

 

誰かチャロを預かってくれたら・・・

素敵なパートナーを見つけて・・・

少しだけお洒落して・・・

久しぶりにアイメイクなんかもして・・・😍

 

そんなできない夢を見ながらパイプマン3カ所ダバダバ・・・😆

いつか身軽になって行きたい所へ出かけられる頃はシワクチャ婆~

いいのよ、いいのよ、そっとあの人の事を胸に秘めて

今日も名もない家事を頑張ります


いつ行った?雪見温泉・・・😆

2023年01月22日 | お出かけ

 もう随分行ってないよな~

古い記事でも引っ張り出して楽しむか~😅

 

 

今年も信州へ雪見温泉決行…!

先週???と来週???に挟まれたこの週???は天候も穏やか???
安心して高速も雪道も楽々走行…
トンネルを抜けるたび少しづつ雪深くなっていきます。












お部屋はいつもの半露天風呂付き特別室…
このお部屋に行くにはエレベーターで4階へ…
降りるとそこは1階???
廊下を歩き2台目のエレベーターで2階まで又上がる
降りるとそこはB1なのだ
長い廊下を歩き3台目のエレベーターで又又1階まで上がる
合計6階と言うわけだ
山の高台にあるお部屋は…はぁ~快適~
なによりお部屋に付いた半露天が木の香りで癒される~♪




翌朝帰り道にトラブル発生???
道のど真ん中に動けない車が…
スタッドレスタイヤはスリップして雪をますます掘り下げる???
チェーンを装着さすためにみんなで道の横に移動さす







夕方、時は6時半なのにまだ岐阜???
京都へ帰っても姉上お二人を家までお届けすれば…

思ったとおりわたし達夫婦が家にたどり着いたのは10時過ぎ…
ふう~、それでも年に何回かは姉上をお連れせねば…!

ちなみに行き帰りとも車内は懐かしの昭和歌謡大会???
我が相方はババ連3人組をお相手に嫌がりもせずニコニコ運転
カーナビのHDDにはちょっとノイズの入った昭和一桁台の歌まで!
サービス精神満点の相方は親戚中で「ほんまに優しいええ人」なのだ???


なにくそ負けるもんか!😆

2023年01月20日 | おちゃこママ

男のイケズって汚いな~

私は負けへんで~

 

何故か時々ふっと思い出す

それは高校入学まなしの事だ。

 

眼科検診の日に都合で学校を休んだ

後日、受けなかった学生だけで纏まって眼科へ行くことになった。

上級生の男子生徒3人と女子は私だけだ。

 

保健の先生から男子生徒が眼科の地図を預かった。

私は、上級生の後ろについて歩き始めた。

しばらく行ったところで突然上級生達が走り出した。

 

えっ!

おい、何をさらすねん・・・私を置いてけぼりにする気か?

ちょっと待て、どう言う魂胆やねん!

なんて、私の心の叫びは通じないらしく全速力を出し始めた。

 

お前ら私を女やと思って舐めとるな!

こう見えても伊逹にガキ大将やってへんぞ・・・

小中ともリレーのアンカーじゃ!

 

こうなったら何が何でもくらいついて行く・・・

走る事10分程・・・全速力でも短時間だしついて行ける。

時々上級生が後ろを振り向く。

(あいつまだ付いてくるぞ!)

と、思っているようだ。

 

眼科医院についた上級達が苦笑いした。

お前ら見とけ・・・災難は忘れたころにやって来るねん

さて後々数か月後、災難を見舞わせてやりました


ブルブル動物病院・・・😆

2023年01月19日 | チャロ

今日は僕が大嫌いな病院の日なんだワン

今日のメニューは3カ月毎の「心臓、腎臓のエコー検査」

ほんでさ~、ママ上が追加に心配事いろいろ先生に相談するんだってさっ!

 

「療法食のフードを残すのでササミのゆで汁掛けてあげてもいいですか?」

「かたいアキレスジャーキー大好きなんですが食べさせてもいいですか?」

「背中にぷっくり出来物が?悪性じゃないですよね?」

「歯周病なってませんか?」

「耳は臭くないですか?」← それくらいママ上が匂え!

「全身チェックをしておいてください」

 

ママ上~もうその位でいいでしゅ~🐶

どんだけ触りまくられるねん 「もう嫌だ~」🐶

               ↑↑ 家康か???

 

待合室ではお友達もブルブル狂騒曲♪

へい、震えてないお友達は診察済んだからなんだ!

 

ああ~、ボクちん行きたくないな~

仮病使おうかな~・・・

ガッ、もっとヤバいか~🐶

 

なんちゅうても、ボクちんもう16歳5カ月・・・立派な爺ちゃんだぞ~

でも、散歩の時は走るんだぞ~

たぶん、20歳迄頑張れそうだぞ~♪


好きじゃないんだボクんチ・・・🐶

2023年01月18日 | チャロ

昨日は赤い服でボクちんマンションへ!

途中でお友達のお手紙読みながら・・・寒いのか暑いのか・・・

    

でも、風は強くてやっぱり寒いワン🐶

ママ上は部屋の中チェックして水を出しっぱなしのままで???

テレビの予約入れて・・・ベランダチェックして・・・

「はい、終り・・・帰るよ~」って!

良かった~、ボク・・・パパ達のいるお家の方が好きなんだ💕


強運の持主・・・😆

2023年01月17日 | 我が家事情

 28年前の震災の時、もしかしたら次男は犠牲になっていたかも・・・

 

大学受験で神戸大学に合格・・・

しかし、なぜか入学せず他の大学に入学した。

後に次男にその理由を訊くと

「尊敬する教授のゼミがある方を選択した」

 

もし、あの時神戸大学を選んでいたら・・・

きっと、ボロアパートに住んでいただろう!

大なり小なり震災の犠牲になっていたかも・・・。

 

次男は小さい頃から運の強い子であった。

交通事故から、学業から・・・

次男が選択するものは自分の意志と関係なく正解であった。

 

震災のニュースを聞くたびに、いつも思ってしまう。

次男は、なんと言う強運なのかと。

 

いたずら小僧は興味の塊・・・

ワンパク小僧は強い身体づくり・・・

一見、ひ弱な人間に見えるが、とんでもない。

「〇〇君がいなかったらクラス対抗はことごとく負けや!」

クラスメートがいつも言っていた。

 

「カッパ」とつけられたニックネーム

水泳部だと思っていたらサッカー部?いや陸上部?いやラグビー部?

なんと大学では予想もしなかったグリークラブ!

 

変幻自在な次男が数年前から嵌っているのは「ぼっちキャンプ」

因みに、この次男は「チャロ」の飼い主である

チャロ!お前の強運は飼い主に似たのか?・・・😆


あの大地震の時・・・

2023年01月16日 | 社会の出来事

 明日は1月17日!

京阪神を襲った阪神淡路大震災・・・。

その時、私は某百貨店の従業員でした。

 

息子は学校へ行くため家を出て最寄りのJRの駅に行きました。

直ぐ帰って来ました???

どうしたのか訊くと電車が走ってないと・・・

さもあらん、結構揺れたもんね・・・

娘の部屋の電灯が落下したもんね!

 

JRが止まっているとなると・・・

直ぐ開通するのかな?

テレビの速報を見ながら出勤準備・・・

結局、不通のままでした。

 

とにかく開店少し前の時間に担当主任に電話を入れました。

「あっちこっちの交通が動いていないので徒歩で出勤できる社員だけで開店します。

今日は出勤しなくてもよろしい」だって!

 

4階にある私の担当ショップの後ろ面はエスカレーターで

全面が透明ガラスでした。

2日後出勤すると見事にひびが入っていました。

それでも通常営業・・・。

 

全店あげて震災後の必要物資の販売・・・。

来られるお客様は基本的な日常用品のみのお買い物。

肌着やセーター、ジャンパー・・・流行遅れでも何でもいい・・・

約2週間ほどは、そんな非日常の販売でした。

 

通勤電車の中は大きなリュックに両手は水のポリ容器!

持てるだけ持って被災地へ行かれる人々が大勢乗っておられました。

 

こんな大震災は二度とないだろう・・・とその時は思っていたのに・・・

平成の30年間に2度も起こるなんて・・・。

 


取説見せてちょんまげ・・・😠

2023年01月15日 | ご近所😁

 

我が家の元夫は何故か取説を見せません???

今回もお風呂の給湯器リモコンの取説なるものをファイルにしまい込んだまま!

湯量の設定を変更したいから「取説見せて」と言うと

「そんなもん見んでも分かるやろう!」と宣うので見ずに設定変更しました。

 

お湯張り終了しているだろうとお風呂場に行くと蓋からジャバジャバ???

どんどこどんどこ、蓋の隙間からお湯が溢れている。

蓋を開けてみると満杯・・・しかもまだ増え続けの様子!

 

あああ~、だから見せてて言うたのに・・・

それを見た元夫は

「そんなもんなんで出来ひんね」だって・・・

 

私のアホを嘆く前に取説見せろっちゅうねん!

家中の取説言う取説は大事にファイルに整理してある。

しかも元夫の本棚に・・・勝手に障ると怒るしさ!

取説は宝もんか・・・

何のためにあるんや・・・

 

今日もそんなしょうもないことで喧嘩勃発???

どっちが悪いねん🤬


Uber Taxi ???🙄

2023年01月13日 | 社会の出来事

 

なんやねん、それ?🙄🙄🙄

たまたま宅配してほしいレストランがウーバーイーツで配達!
「チップくれませんか?」みたいなひとこと書いてあって???
まっ、みみっちくあげましたよ!
それ以来やたらウーバーイーツからのメールが来るようになった
最近ではタクシー???
 
ウーバータクシーだって?
説明では、まだ東京辺りだけらしいが
私は関西でっせ😅
まっ、そのうち関西にも進出やろう!
 
    「知らんけど」

チャロの服は・・・😅

2023年01月12日 | チャロ

この前、可愛い赤い服を買ってあげたんです。

何が便利かって・・・服とハーネスが一体になっているのです。

しかも背中、ファスナー・・・

ワン公の飼い主なら「なる程これは良い♪」と思うでしょう🤩

 

でも、ちょっときついかな・・・と思って色違いで1サイズ大きいのを買いました。

        =僕のシーじゃないよ!=

あれっ?

今度はちょっと大きすぎる?

チャロの服は何サイズ?

いつも、ペットパラダイスって言うところで買うんだけど

そこなら「S」サイズって決まってるんだけどな~

メーカーが変わると分からないな~😅

 

この青い服を着てママとチャロのマンションへ!

やっぱり少し大きいな~!

赤い方がピッタリか~!

 

チャロが部屋に入るなり始めましたよ・・・

大好きなほりほり遊び・・・

チャロにとっては遊びじゃなくお手伝い?

この毛布、伸ばしてあげなくちゃチャチャ♪なの?

毎晩これですよ・・・

私、伸ばす人!

チャロは伸ばしてるつもりのワン♪

伸ばす・・・伸ばしてるつもり・・・😅

 


お空組1年生・・・ラン・・・🤩

2023年01月11日 | マロン&ラン

 =キクちゃんと名付けた(ドギーマン)を咥えて歩くのが好きだったランちゃん=

 

この記事は、私勝手な独り言です。

ランちゃんに送るメッセージです。

 

ランちゃんがお空組になって1年経ちました。

ランちゃんは今日からお空組2年生になります。

マロンお姉ちゃんは今4年生です。

ゴローお兄ちゃんは40年生です。

 

みんな、大好きな大事な大事な子供たちでした。

中でも日が浅いこともあってランちゃんが愛しくてなりません。

1歳になったばかりのおマメ(ロロ)ちゃんは

まだランちゃんの代わりになるには少し無理です。

 

ランちゃんはとても聡明な仔でした。

人間語は殆ど理解できて家族の気持ちを理解するのが得意でした。

 

思い出はキリがないほど、書ききれない程ありますが

長くなるので・・・。

 

ランちゃん、会いたいな~😂


露天失敗談・・・姉上編・・・😆

2023年01月10日 | お出かけ

 それで入ってはいけません

     = 白骨温泉:泡の湯=


混浴は愉し…
でも気をつけてください

わたしが一足お先に相方と浸かっていると
姉上二人がケタケタ笑い転げながら入ってきました
何がおかしいのか?

必死に堪えつつ話すには…なななんと
混浴とは知らずにスッポンポンで入ろうとしたらしいのです
すれ違ったおばちゃまがビックリして注意してくれたって???
おばちゃまとすれ違わなければ
姉上お二人は堂々と男性人の目の前に熟女ヌードをさらした???

ユメユメ気をつけてくださいよ~
入口は別でも中は一つ…
これが混浴露天と言うものです!


雪見露天で気を付ける事・・・😅

2023年01月08日 | お出かけ

そこは入ってはいけません!

この時季になると必ず相方に笑われます
ずいぶん前に行ったひなびたお宿…
夜の雪見露天風呂です

岩がゴツゴツした野趣満点の露天風呂に一人ゆったり入りました
雪はしんしんと降り積もり夜の帳はすっかり落ち真っ暗???
ド近眼のわたしは隣の岩露天風呂に移ろうとしたのです

岩の縁をあられもない大股開きでまたごうとしました
片足が膝ほど浸かった時、ヒャ~と冷え冷え凍りそうなお湯???
いや、氷水!
なんでやねん?
温泉ちゃうんか~い?

翌朝、部屋の窓から見下ろすと…
な、な、なんと、そこは池でした!

写真見てください

これでは凍った池にドボンと入っても何の不思議もございません
とても暗闇の中では区別の出来ない構造だったのです。
(相方の陰の声:普通は間違わへんと思うけどな~)




これからは明るいうちに下見をしようと肝に銘じました

 

注:この記事は過去投稿を最投稿した怠けモン記事

だから物覚えの良い古いブロ友さんは読んだ記憶があるかも😅