【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【アロースタッド】の「2019年度ラインアップと種付料」が発表!

2018年11月30日 | 種牡馬情報
株式会社ジェイエスは2018年11月30日(金)、来年度から新種牡馬としてシャンハイボビー(Shanghai Bobby)とヤマカツエース(Yamakatsu Ace)、ネロ(Nero)、ダンスディレクター(Dance Director)、ネオアトラクション(Neoattraction)を繋養する【アロースタッド(ARROW STUD)】「2019年度シーズンのラインアップと種付料」を発表しました。
ARROW STUD announces fees for the 2019 breeding season.

【アロースタッドの2019年度種牡馬ラインアップ&種付料】
受胎条件:9月20日受胎確認後9月末支払
生後条件:産駒誕生後1か月以内支払

【シャンハイボビー(Shanghai Bobby)】 ※新種牡馬
父Harlan's Holiday 母Steelin'(母父Orientate)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)
競走成績:8戦6勝(米G1-BCジュヴェナイル・米G1-シャンペンSなど重賞3勝)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。


【ダンスディレクター(Dance Director)】 ※新種牡馬
父アルデバランⅡ 母マザーリーフ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
競走成績:26戦7勝(重賞2勝、G3-シルクロードS2連覇)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。


【ネオアトラクション(Neoattraction)】 ※新種牡馬
父Montjeu 母Attraction(母父Efisio)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
競走成績:19戦2勝
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。


【ネロ(Nero)】 ※新種牡馬
父ヨハネスブルグ 母ニシノタカラヅカ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
競走成績:47戦8勝(重賞2勝、G3-京阪杯2連覇)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。


【ヤマカツエース(Yamakatsu Ace)】 ※新種牡馬
父キングカメハメハ 母ヤマカツマリリン(母父グラスワンダー)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
競走成績:30戦7勝(G2-金鯱賞2連覇など重賞5勝)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。


【アーネストリー(Earnestly)】
父グラスワンダー 母レットルダムール(母父トニービン)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(生後条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(生後条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(生後条件)
2018年度種付頭数:6頭(2017年度:20頭、2016年度:50頭、2015年度:5頭、2014年度:12頭、2013年度:21頭)
競走成績:26戦10勝(G1-宝塚記念など重賞4勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
2018年度カタログへ


【ヴィットリオドーロ(Vittorio d'Oro)】
父Medaglia d'Oro 母プリエミネンス(母父アフリート)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:21頭(2017年度:2頭、2016年度:10頭、2015年度:15頭)
競走成績:12戦4勝
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ


【ガルボ(Garbo)】
父マンハッタンカフェ 母ヤマトダマシイ(母父ジェネラス)
2019年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度Fee:10万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:8頭(2017年度:8頭、2016年度:11頭)
競走成績:42戦5勝(重賞4勝、G3-シンザン記念など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
2018年度カタログへ


【グランプリボス(Grand Prix Boss)】
父サクラバクシンオー 母ロージーミスト(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:70万円(受胎条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:61頭(2017年度:81頭、2016年度:108頭、2015年度:123頭)
競走成績:28戦6勝(重賞5勝、G1-NHKマイルCなど)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ


【クリーンエコロジー(Clean Ecology)】
父キングカメハメハ 母スパークルジュエル(母父Unbridled's Song)
2019年度Fee:未定
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度種付頭数:4頭(2017年度:14頭)
競走成績:50戦9勝(道営スプリントなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ


【ゴドリー(Godly)】
父ヘニーヒューズ 母Aldebaran Light(母父Seattle Slew)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度種付頭数:2頭
競走成績:10戦2勝(両津湾特別など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【シニスターミニスター(Sinister Minister)】
父Old Trieste 母Sweet Misister(母父The Prime Minister)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)
2018年度Fee:200万円(受胎条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(出生条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:164頭(2017年度:164頭、2016年度:118頭、2015年度:80頭、2014年度:117頭、2013年度:76頭、2012年度:51頭、2011年度:56頭、2010年度:56頭、2009年度:60頭、2008年度:56頭)
競走成績:13戦2勝(G1ブルーグラスS圧勝)
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【スズカコーズウェイ(Suzuka Causeway)】
父Giant's Causeway 母フレンチリヴィエラ(母父フレンチデピュティ)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)
2018年度Fee:40万円(受胎条件)
2017年度Fee:40万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:23頭(2017年度:38頭、2016年度:61頭、2015年度:10頭、2014年度:11頭、2013年度:13頭)
競走成績:44戦6勝(G2-京王杯スプリングカップ)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
2018年度カタログへ


【スパロービート(Sparrow Beat)】
父サウスヴィグラス 母ショウナンルビー(母父パークリージエント)
2019年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度Fee:10万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)
2014年度Fee:Private
2018年度種付頭数:3頭(2017年度:3頭、2016年度:3頭、2015年度:2頭、2014年度:3頭)
競走成績:24戦9勝(船橋記念など)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。
2018年度カタログへ


【セレスハント(Ceres Hunt)】
父コロナドズクエスト 母エリモシンフォニー(母父Blushing Groom)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(生後条件)
2016年度Fee:20万円(生後条件)
2015年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度種付頭数:4頭(2017年度:2頭、2016年度:4頭、2015年度:16頭)
競走成績:61戦12勝(重賞4勝、G3-北海道スプリントC2連覇など)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ


【ダブルスター(Double Star)】
父シニスターミニスター 母ダッシングハニー(母父アサティス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:12頭(2017年度:21頭)
競走成績:35戦6勝(OP-アルデバランS)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ


【ディーマジェスティ(Dee Majesty)】
父ディープインパクト 母エルメスティアラ(母父ブライアンズタイム)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:78頭
競走成績:11戦4勝(重賞3勝、G1-皐月賞など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【トーホウジャッカル(Toho Jackal)】
父スペシャルウィーク 母トーホウガイア(母父Unbridled's Song)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度種付頭数:8頭(2017年度:11頭)
競走成績:13戦3勝(重賞1勝、G1-菊花賞)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ


【トウケイヘイロー(Tokei Halo)】
父ゴールドヘイロー 母ダンスクィーン(母父ミルジヨージ)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:5頭(2017年度:7頭、2016年度:10頭)
競走成績:27戦8勝(重賞4勝、G2-札幌記念など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
2018年度カタログへ


【トランセンド(Transcend)】
父ワイルドラッシュ 母シネマスコープ(母父トニービン)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:31頭(2017年度:62頭、2016年度:80頭、2015年度:32頭、2014年度:53頭、2013年度:65頭)
競走成績:21戦10勝(G1-ジャパンカップダートなど重賞6勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2018年度カタログへ


【ドリームバレンチノ(Dream Valentino)】
父ロージズインメイ 母コスモヴァレンチ(母父マイネルラヴ)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(生後条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:6頭
競走成績:55戦12勝(重賞5勝、G1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【ナカヤマフェスタ(Nakayama Festa)】 ※新入厩馬
父ステイゴールド 母ディアウィンク(母父タイトスポット)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(生後条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2013年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2017年度種付頭数:16頭(2016年度:35頭、2015年度:124頭、2014年度:99頭、2013年度:105頭、2012年度:111頭)
競走成績:15戦5勝(重賞3勝、G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年デビュー。


【ナムラタイタン(Namura Titan)】
父サウスヴィグラス 母ネクストタイム(母父アフリート)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:11頭(2017年度:10頭)
競走成績:52戦21勝(重賞1勝、G3-武蔵野S)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ


【ハタノヴァンクール(Hatano Vainqueur)】
父キングカメハメハ 母ハタノプリエ(母父ブライアンズタイム)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:16頭(2017年度:21頭、2016年度:29頭)
競走成績:17戦7勝(重賞3勝、G1-ジャパンダートダービーなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。


【バトルプラン(Battle Plan)】
父エンパイアメイカー 母フランダース(母父Seeking the Gold)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)
2014年度Fee:120万円(受胎条件)
2013年度Fee:120万円(受胎条件)
2012年度Fee:150万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2018年度:57頭(2017年度:67頭、2016年度:42頭、2015年度:57頭、2014年度:66頭、2013年度:76頭、2012年度:74頭、2011年度:64頭)
競走成績:6戦4勝(米G2-ニューオーリンズHなど)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2018年度カタログへ


【バロズハート(Baro's Heart)】
父アフリート 母ビッグラブ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:未定
2018年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2017年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2016年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2015年度Fee:10万円(生後条件、牝馬出生時無料)
2014年度Fee:10万円(生後条件)
2018年度種付頭数:1頭(2017年度:2頭、2016年度:0頭、2015年度:1頭、2014年度:2頭)
競走成績:39戦5勝(東北S-1600万など)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。


【ビッグアーサー(Big Arthur)】
父サクラバクシンオー 母シヤボナ(母父Kingmambo)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:164頭
競走成績:15戦8勝(重賞2勝、G1-高松宮記念など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【ヒルノダムール(Hiruno d'Amour)】
父マンハッタンカフェ 母シェアエレガンス(母父ラムタラ)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:3頭(2017年度:7頭、2016年度:15頭、2015年度:19頭、2014年度:24頭、2013年度:25頭)
競走成績:20戦4勝(天皇賞(春)など重賞2勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
2018年度カタログへ


【ファーガソン(Ferguson)】
父マンハッタンカフェ 母シェアエレガンス(母父ラムタラ)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2015年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:0頭(2017年度:1頭、2016年度:1頭、2015年度:4頭)
競走成績:6戦1勝
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ


【ペルーサ(Pelusa)】
父ゼンノロブロイ 母アルゼンチンスター(母父Candy Stripes)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:5頭(2017年度:12頭)
競走成績:28戦5勝(重賞1勝、G2-青葉賞)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ


【ポアゾンブラック(Poison Black)】
父マイネルラヴ 母サンライトチーフ(母父チーフベアハート)
2019年度Fee::20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度Fee::20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度種付頭数:19頭
競走成績:33戦12勝(JRA18戦4勝、地方重賞4勝)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【マスクゾロ(Mask Zorro)】
父Roman Ruler 母Saravati(母父Giant's Causeway)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:13頭
競走成績:16戦7勝(重賞1勝、G3-シリウスS)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【ミュゼスルタン(Musee Sultan)】
父キングカメハメハ 母アスクデピュティ(母父フレンチデピュティ)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度種付頭数:13頭(2017年度:4頭)
競走成績:7戦3勝(重賞1勝、G3-新潟2歳S)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ


【ラニ(Lani)】
父Tapit 母ヘヴンリーロマンス(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:118頭
競走成績:17戦3勝(重賞1勝、G2-UAEダービー)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【レッドスパーダ(Red Spada)】
父タイキシャトル 母バービキャット(母父Storm Cat)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度種付頭数:23頭(2017年度:28頭、2016年度:26頭、2015年度:39頭)
競走成績:27戦7勝(重賞3勝、G2-京王杯スプリングC、など)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ


【ワールドエース(World Ace)】
父ディープインパクト 母マンデラ(母父Acatenango)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:87頭(2017年度:108頭、2016年度:131頭)
競走成績:17戦4勝(重賞2勝、G2-マイラーズカップなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
2018年度カタログへ


【ワイルドワンダー(Wild Wonder)】
父ブライアンズタイム 母ワルツダンサー(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2015年度Fee:10万円(受胎条件)
2014年度Fee:10万円(受胎条件)
2013年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:1頭(2017年度:4頭、2016年度:4頭、2015年度:3頭、2014年度:2頭、2013年度:3頭)
競走成績:30戦9勝(G3-根岸Sなど重賞3勝)
種牡馬成績:2011年より種牡馬入り。初産駒は2014年デビュー。


【ワンアンドオンリー(One and Only)】
父ハーツクライ 母ヴァーチュ(母父タイキシャトル)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:20頭
競走成績:33戦4勝(重賞3勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【ワンダーアキュート(Wonder Acute)】
父カリズマティック 母ワンダーヘリテージ(母父Pleasant Tap)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:16頭(2017年度:21頭、2016年度:17頭)
競走成績:47戦13勝(重賞7勝、G1-JBCクラシックなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
2018年度カタログへ


 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  〒056-0016 北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
  TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700

 <繋養先>
  アロースタッド
  〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原
  TEL(0146)46-2141
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブリーダーズ・スタリオンステーション】の「2019年度ラインアップと種付料」が発表!

2018年11月28日 | 種牡馬情報
(株)サラブレッドブリーダーズクラブは2018年11月28日(水)、来年度から新種牡馬としてグレーターロンドン(Greater London)、新入厩馬としてディープブリランテ(Deep Brillante)とスピルバーグ(Spielberg)を繋養する【ブリーダーズ・スタリオンステーション】「2019年度シーズンラインアップと種付料」を発表しました。
BREEDERS STALLION STATION announces fees for the 2019 breeding season.

【ブリーダーズ・スタリオンステーションの2019年度種牡馬ラインアップ&種付料】
※受胎条件:8月末日受胎確認後、9月末日支払。フリーリターン特約対象。
※出生条件:産駒誕生後、1ヵ月以内支払。

【グレーターロンドン(Greater London)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母ロンドンブリッジ(母父ドクターデヴィアス)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
競走成績:15戦7勝(重賞3勝、G3-中京記念)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。


【ヴィクトワールピサ(Victoire Pisa)】
父ネオユニヴァース 母ホワイトウォーターアフェア(母父Machiavellian)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)
2016年度Fee:250万円(受胎確認後)
2015年度Fee:300万円(受胎確認後)
2014年度Fee:300万円(受胎確認後)
2013年度Fee:300万円(受胎確認後)
2012年度Fee:350万円(受胎確認後)
2018年度種付頭数:60頭(2017年度:125頭、2016年度:158頭、2015年度:163頭、2014年度:132頭、2013年度:149頭、2012年度:150頭)
競走成績:15戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイワールドCやG1-有馬記念など)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年度デビュー。2015年JRA新種牡馬チャンピオン。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【グランデッツァ(Grandezza)】
父アグネスタキオン 母マルバイユ(母Marju)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度種付頭数:12頭(2017年度:13頭、2016年度:27頭)
競走成績:19戦5勝(重賞3勝、G2-スプリングSなど)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【コパノリッキー(Copano Rickey)】
父ゴールドアリュール 母コパノニキータ(母ティンバーカントリー)
2019年度Fee:115万円(受胎条件)、180万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:194頭
競走成績:33戦16勝(重賞13勝、G1-フェブラリーS2連覇,G1-JBCクラシック2連覇など、2015年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
2018年度カタログへ


【サイレントディール(Silent Deal)】
父サンデーサイレンス 母フェアリードール(母父Nureyev)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)※牝馬出生時半額条件
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)※牝馬出生時半額条件
2014年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)※牝馬出生時半額条件
2013年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)※牝馬出生時半額条件
2012年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)※牝馬出生時半額条件
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度種付頭数:2頭(2017年度:1頭、2016年度:3頭、2015年度:8頭、2014年度:3頭、2013年度:5頭、2012年度:11頭、2011年度:33頭、2010年度:34頭、2009年度:53頭)
競走成績:41戦6勝(G3シンザン記念など重賞3勝)
種牡馬成績:2009年より供用開始。初年度産駒は2012年デビュー。
2018年度カタログへ


【シビルウォー(Civil War)】
父ウォーエンブレム 母チケットトゥダンス(母父Sadler's Wells)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度種付頭数:57頭(2017年度:64頭、2016年度:61頭、2015年度:62頭)
競走成績:51戦11勝(重賞5勝、G2-ブリーダーズGC-2連覇)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ジャングルポケット(Jungle Pocket)】
父トニービン 母ダンスチャーマー(母父Nureyev)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(受胎条件)
2012年度Fee:250万円(受胎条件)
2011年度Fee:250万円(受胎条件)
2010年度Fee:300万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:40頭(2017年度:67頭、2016年度:91頭、2015年度:80頭、2014年度:57頭、2013年度:122頭、2012年度:137頭、2011年度:115頭、2010年度:133頭、2009年度:193頭、2008年度:221頭)
競走成績:13戦5勝(重賞4勝、2001年度代表馬)
種牡馬成績:2003年より供用開始。初年度産駒は2006年デビュー。2011年度JRA芝ランキング4位。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【シンボリクリスエス(Symboli Kris S)】
父Kris S. 母Tee Kay(母父Gold Meridian)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)※産駒不出生時返金(FR特約無,上がり馬不可)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)※FR特約無,産駒不出生時返金
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2015年度Fee:200万円(受胎条件)
2014年度Fee:250万円(受胎条件)
2013年度Fee:250万円(受胎条件)
2012年度Fee:250万円(受胎条件)
2011年度Fee:300万円(受胎条件)
2010年度Fee:350万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:64頭(2017年度:78頭、2016年度:64頭、2015年度:135頭、2014年度:133頭、2013年度:167頭、2012年度:203頭、2011年度:134頭、2010年度:183頭、2009年度:207頭、2008年度:217頭)
競走成績:15戦8勝(重賞6勝、2年連続年度代表馬)
種牡馬成績:2004年度より供用開始。初年度産駒は2007年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ストロングリターン(Strong Return)】
父シンボリクリスエス 母コートアウト(母父Smart Strike)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度種付頭数:147頭(2017年度:123頭、2016年度:125頭、2015年度:107頭、2014年度:98頭)
競走成績:21戦7勝(重賞2勝、G1-安田記念など)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【スピルバーグ(Spielberg)】 ※新入厩馬
父ディープインパクト 母プリンセスオリビア(母父Lycius)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)
2016年度Fee:150万円(受胎確認後)
2018年度種付頭数:46頭(2017年度:58頭、2016年度:101頭)
競走成績:18戦6勝(重賞1勝、G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2016年より供用開始。初年度産駒は2019年度デビュー。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【セイントアレックス(Saint Alex)】
父Afleet Alex 母フェスティバル(母父アサティス)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(出生条件)
2018年度種付頭数:3頭(2017年度:3頭、2016年度:6頭、2015年度:7頭、2014年度:22頭、2013年度:6頭、2012年度:7頭、2011年度:7頭、2010年度:8頭)
競走成績:未出走
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
2018年度カタログへ


【ゼンノロブロイ(Zenno Rob Roy)】
父サンデーサイレンス 母ローミンレイチェル(母父マイニング)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2018年度Fee:60万円(受胎条件)、90万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2015年度Fee:150万円(受胎条件)
2014年度Fee:200万円(受胎条件)
2013年度Fee:300万円(受胎条件)
2012年度Fee:400万円(受胎条件)
2011年度Fee:500万円(前納、不受胎時全額返還)
2010年度Fee:350万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:49頭(2017年度:36頭、2016年度:46頭、2015年度:101頭、2014年度:103頭、2013年度:102頭、2012年度:147頭、2011年度:207頭、2010年度:254頭、2009年度:116頭、2008年度:158頭)
競走成績:20戦7勝(重賞5勝、2004年度代表馬)
種牡馬成績:2006年より供用開始。初年度産駒は2009年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ダノンシャーク(Danon Shark)】
父ディープインパクト 母カーラパワー(母Caerleon)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度種付頭数:50頭(2017年度:49頭)
競走成績:39戦7勝(重賞3勝、G1-マイルチャンピオンシップ)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ディープブリランテ(Deep Brillante)】 ※新入厩馬
父ディープインパクト 母ラヴアンドバブルズ(母父Loup Sauvage)
2019年度Fee:150万円(受胎条件)
2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)
2016年度Fee:100万円(受胎確認後)
2015年度Fee:120万円(受胎確認後)
2014年度Fee:120万円(受胎確認後)
2013年度Fee:120万円(受胎確認後)
2018年度種付頭数:86頭(2017年度:148頭、2016年度:88頭、2015年度:135頭、2014年度:170頭、2013年度:205頭)
競走成績:7戦3勝(重賞2勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年度デビュー。2016年度総合ファーストシーズンサイアーランキング第3位。
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)
社台スタリオンステーションの紹介ページ


【トーセンジョーダン(Tosen Jordan)】
父ジャングルポケット 母エヴリウィスパー(母父ノーザンテースト)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2018年度種付頭数:98頭(2017年度:100頭、2016年度:121頭、2015年度:102頭)
競走成績:30戦9勝(重賞4勝、G1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ブラックタイド(Black Tide)】
父サンデーサイレンス 母ウインドインハーヘア(母父Alzao)
2019年度Fee:250万円(受胎条件)
2018年度Fee:250万円(受胎条件)
2017年度Fee:200万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2012年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2010年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度種付頭数:90頭(2017年度:149頭、2016年度:101頭、2015年度:194頭、2014年度:122頭、2013年度:125頭、2012年度:170頭、2011年度:166頭、2010年度:143頭、2009年度:150頭)
競走成績:22戦3勝(G2-スプリングSなど)
種牡馬成績:2009年より供用開始。2012年度ファーストシーズンチャンピオンサイアー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ベルシャザール(Belshazzar)】
父キングカメハメハ 母マルカキャンディ(母父サンデーサイレンス)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度種付頭数:98頭(2017年度:113頭、2016年度:145頭、2015年度:163頭)
競走成績:18戦6勝(重賞2勝、G1-ジャパンCダートなど、2013年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2015年より供用開始。初年度産駒は2018年度デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【ラブリーデイ(Lovely Day)】
父キングカメハメハ 母ポップコーンジャズ(母Caerleon)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2018年度種付頭数:122頭(2017年度:138頭)
競走成績:33戦9勝(重賞6勝、G1-天皇賞秋,G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


【リオンディーズ(Leontes)】
父キングカメハメハ 母シーザリオ(母スペシャルウィーク)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)、300万円(出生条件)
2018年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(出生条件)
2017年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2018年度種付頭数:161頭(2017年度:191頭)
競走成績:5戦2勝(重賞1勝、G1-朝日杯フューチュリティステークス)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
2018年度カタログへ
本馬のウォーキング動画へ(by JRHA)


 <照会先>
  (株)サラブレッドブリーダーズクラブ
  住所:北海道沙流郡日高町富川東3-3-1
  TEL(01456)2-2122 FAX(01456)2-2505

 <繋養先>
  ブリーダーズ・スタリオン・ステーション
  住所:北海道沙流郡日高町富川東2-972-3
  TEL(01456)2-0945 FAX(01456)2-2054
  ⇒2018年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2017年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2016年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2015年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2014年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2013年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2012年度種牡馬展示会の様子
  ⇒2011年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子[ Vol.1 | Vol.2 ]

 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2019(1/23開催)】~上場馬募集開始!(12/5迄)

2018年11月27日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
株式会社ジェイエスはこのほど、来年「2019年1月23日(水)」に開催を予定している国内唯一のブルードメアセール・【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2019】(JS Company Winter Broodmare Sale)の上場馬募集を開始しました。
上場申込締切については、「2018年12月5日(水)必着」となっています。
開催概要は下記のとおりです。

【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2019の開催概要】

 ■開催日:2019年1月23日(水)

 ■上場申込締切日:2018年12月5日(水)

 ■販売申込金:64,800円/1頭

 ■上場馬募集要項はこちら

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:株式会社ジェイエス(TEL: 0146-42-2544)

 <上場に関するお問い合わせは>

  「株式会社ジェイエス」
   〒056-0016
   北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
   TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700
   ⇒開催概要はこちら



昨年の結果:【ジェイエス・冬季繁殖馬セール2018-繁殖馬(1/24)】
■上場頭数:44頭(受胎馬23頭、空胎馬21頭)(↑増加)
■落札頭数:28頭(受胎馬12頭、空胎馬16頭)(↑増加)
■売却率:63.64%(受胎馬52.17%、空胎馬76.19%)(↓低下)
■売却総額(税別):136,580,000円(受胎馬23,920,000円、空胎馬112,660,000円)(↓低下)
■平均価格(税別):4,877,857円(受胎馬1,993,333円、空胎馬7,041,250円)(↓低下)
■最高価格(税別):46,500,000円(No.214-ナニアヒアヒ)
父キングカメハメハ 母ウィキウィキ(母父フレンチデピュティ)
落札者:(有)笠松牧場
販売者:金子真人ホールディングス(株)



写真・動画:セールシーン&落札後の横姿(2018/1/24撮影)
2018年度の結果レポートへ

同セールは1979年、競走生活を終えた牝馬にも価値があることを知らしめることを目的にスタートしたのが最初と言われており、現在は国内唯一のブルードメアセールとして年2回(秋季・冬季)開催されています。
出身馬には、G1-天皇賞を制したマイネルキッツの母タカラカンナや、G1-朝日杯フューチュリティSを制したセイウンワンダーの母セイウンクノイチ、G1-NHKマイルカップを制したグランプリボスの母ロージーミスト、G1-シンガポールゴールドCを2連覇したエルドラドの母ホワイトリープ、BCLクラシックなどの勝馬アンジュデジールの母ティックルピンク、G1-BCLクラシックの勝馬ホワイトフーガの母マリーンウィナー、G1-川崎記念の勝馬フィールドルージュの母メジロレーマー、JG1-中山グランドジャンプなどの勝馬アポロマーベリックの母オメガファスター、JG1-中山グランドジャンプなどの勝馬オジュウチョウサンの母シャドウシルエット、G2-セントライト記念の勝馬ミッキースワローの母マドレボニータ、G2-東海Sの勝馬テイエムジンソクの母マイディスカバリー、G2-マイラーズカップの勝馬レッドアリオンやG2-デイリー杯2歳Sを勝ったクラレントの母エリモピクシー、G2-毎日王冠の勝馬エアソミュールの母エアラグーン、G2-日経新春杯の勝馬カポーティスターの母サビアーレ、G2-ゴドルフィンマイルの勝馬スカイサーファーズの母フォーチュン、G2-京王杯2歳Sの勝馬ボールライトニングの母デフィニット、G2-レディースプレリュードの勝馬プリンシアコメータの母ベルモントフェリス、G3-富士ステークスなど念の勝馬ロジクライの母ドリームモーメント、G3-レパードステークスやG3-白山大賞典の勝馬グリムの母ブランシュネージュ、G3-シリウスステークスの勝馬オメガパフュームの母オメガフレグランス、G3-平安Sなどの勝馬サンライズノアの母アメーリア、G3-カペラSの勝馬ディオスコリダーの母エリモトゥデイ、G3-新潟2歳Sの勝馬フロンティアの母グレースランド、G3-新潟記念の勝馬アデイインザライフの母ラッシュライフ、G3-東京スポーツ杯2歳ステークスの勝馬ブレスジャーニーの母エルフィンパーク、G3-マーメイドステークスの勝馬シャトーブランシュの母ブランシェリー、G3-鳴尾記念の勝馬エアソミュールの母エアラグーン、G3-中山金杯の勝馬オーシャンブルーの母プアプー、G3-京都金杯の勝馬マイネルラクリマの母ティアドロップス、G3-小倉2歳Sの勝馬デグラーティアの母デフィニット、G3-クイーンCの勝馬イクスキューズの母クリスティキャット、G3-福島牝馬Sの勝馬マイネカンナの母タカラカンナ、G3-ファンタジーSの勝馬アイムユアーズの母セシルブルース、G3-小倉記念の勝馬ダンスアジョイの母ナイルスターなど、多数の活躍馬の母が取引されています。
ちなみに冬季のセールは、「未供用馬や現役引退予定馬にも売買される機会を作る」という目的で2008年1月に初の試みとして開催され、「牝馬を買って走らせた後に、繁殖馬セールで売却する」という所有スタイルの確立、ひいては「牝馬需要」への拡大に繋がれば、と期待されています。
同セールの過去の結果情報などはこちら

 <参考>
  ・株式会社ジェイエス

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のご案内~11月26日および28日開催分

2018年11月25日 | 馬産地情報
【新冠町軽種馬生産振興会主催の講演会】

 ■開催日時および場所:

  平成30年11月26日(月) 18:00~
   新冠町レ・コード館 町民ホール

 ■講演内容:
 
  一歳馬市場に向けての管理育成方法
  『アメリカでのセールスプレップとJRAホームブレッドの育成方法について』
   遠藤 祥郎 氏(JRA日高育成牧場、診療防疫係長)

 ■主催:新冠町軽種馬生産振興会

 ■協賛:新冠町軽種馬生産振興会青年部

 ■後援:JRA日本中央競馬会、公益社団法人日本軽種馬協会




【日本軽種馬協会主催の講演会】

 ■開催日時および場所:

  平成30年11月28日(水) 18:00~20:00
   静内 エクリプスホテル

 ■講演内容:
 
  『出産時における子馬の一般的な疾患に対する予防と迅速な治療のための管理について』
   ジョン・マディガン 氏(Dr. John Madigan)

 ■主催:(公社)日本軽種馬協会(JBBA)

 ■協賛:日本ウマ科学会 臨床委員会

 ■後援:日本中央競馬会日高育成牧場、日高獣医師会、胆振獣医師会



by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2018/11/24-25、グァンチャーレなど14頭)

2018年11月25日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2018年11月24日(土)~25日(日)に開催されたJRA競走では、「キャピタルステークス(CAPITAL STAKES)」(3歳上OP)を勝った【サマーセール出身馬・グァンチャーレ(Guanciale)】など14頭の「セール出身馬」が優勝しました。
2018/11/24-25:JRA winners of Sale Graduates.

キャピタルステークスを勝ったグァンチャーレ(Guanciale)は、父スクリーンヒーロー、母チュウオーサーヤ(母父ディアブロ)という血統の6歳牡馬。本馬は、2013年度サマーセール1歳(2013 Summer Sale, Yearling Session)において200万円(税別)で落札されていました。

【グァンチャーレ(Guanciale)】
2018/11/24-東京11R キャピタルステークス(3歳上オープン) 芝1600m
牡6 父スクリーンヒーロー 母チュウオーサーヤ(母父ディアブロ)
取引市場:2013年度サマーセール1歳(No.621、名簿
落札価格:2,000,000円(税別)
馬主:松本 俊廣 氏
調教師:北出 成人 氏
販売者・生産牧場:(有)中央牧場


写真:サマーセール落札シーン&落札後の横姿(2013/8/21撮影)

TOKYO 11R - CAPITAL STAKES
November 24, 2018, 1600m, Turf Firm, Fine, Post time 15:25
INT SD, Special Weight, 3-Year-Olds & Up, Open Class, Value of race: 44,250,000 Yen
Guanciale(JPN), H, 6, Screen Hero(JPN) - Chuo Saya(JPN), by Diablo(USA)
(2,100,000 Yen, 2013 Summer Sale, Yearling Session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【マイハートビート】
2018/11/24-京都9R 高雄特別(3歳上1000万円以下) 芝2400m
牡3 父ゼンノロブロイ 母トゥーピー(母父Intikhab)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.165、名簿
落札価格:50,000,000円(税別)
馬主:三田 昌宏 氏
調教師:高橋 義忠 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)


【フォギーナイト】
2018/11/24-東京8R 3歳上1000万円以下 ダ1600m
牡4 父Tapit 母シャンパンドーロ(母父Medaglia d'Oro)
取引市場:2015年度セレクトセール1歳(No.108、名簿
落札価格:230,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:堀 宣行 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム



写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/7/13撮影)


【ロードエース】
2018/11/25-京都7R 3歳上1000万円以下 ダ1200m
牡3 父エーシンフォワード 母エーシンパナギア(母父エイシンサンディ)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.175、名簿
落札価格:9,300,000円(税別)
落札者:(有)ケイアイファーム
馬主:(株)ロードホースクラブ
調教師:松下 武士 氏
販売者・生産牧場:栄進牧場


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/8/22撮影)


【エクレアスパークル】
2018/11/24-京都8R 3歳上500万円以下 芝1800m
牡4 父ハーツクライ 母プリティカリーナ(母父Seeking the Gold)
取引市場:2014年度セレクトセール当歳(No.383、名簿
落札価格:80,000,000円(税別)
馬主:李 柱坤 氏
調教師:中内田 充正 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2014/7/15撮影)


【コウユーヌレエフ】
2018/11/24-東京4R 3歳上障害未勝利 芝→ダ3000m
牡4 父ロージズインメイ 母フォンティーン(母父エンドスウィープ)
取引市場:2015年度サマーセール1歳(No.377、名簿
落札価格:2,700,000円(税別)
落札者・馬主:加治屋 貞光 氏
調教師:斉藤 崇史 氏
販売者・生産牧場:村山 光弘 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2015/8/25撮影)


↓2歳

【アントリューズ】
2018/11/25-東京7R ベゴニア賞(2歳500万円以下) 芝1600m
牡2 父ロードカナロア 母シーズオールエルティッシュ(母父Eltish)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.301、名簿
落札価格:64,000,000円(税別)
落札者・馬主:山口 功一郎 氏
調教師:栗田 徹 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【ラヴズオンリーユー】
2018/11/25-京都7R 白菊賞(2歳500万円以下) 芝1600m
牝2 父ディープインパクト 母ラヴズオンリーミー(母父Storm Cat)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.78、名簿
落札価格:160,000,000円(税別)
落札者:DMM.com
馬主:DMMドリームクラブ(株)
調教師:矢作 芳人 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【グレイスアン】
2018/11/24-東京5R メイクデビュー東京(2歳新馬) 芝1600m
牝2 父ディープブリランテ 母ケイティーズベスト(母父ファルブラヴ)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.490、名簿
落札価格:8,000,000円(税別)
馬主:TURFレーシング
調教師:斎藤 誠 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【ヘニッヒ】
2018/11/24-東京1R 2歳未勝利 ダ1400m
牡2 父ヘニーヒューズ 母ルナースフィア(母父ジェイドロバリー)
取引市場:2017年度セレクションセール1歳(No.201、名簿
落札価格:16,100,000円(税別)
落札者・馬主:小田 吉男 氏
調教師:武井 亮 氏
販売者・生産牧場:(有)新冠橋本牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/18撮影)


【インテンスライト】
2018/11/24-東京3R 2歳未勝利 芝1800m
牡2 父エイシンフラッシュ 母スコルピオンキッス(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.450、名簿
落札価格:7,000,000円(税別)
馬主:堂守 貴志 氏
調教師:菊沢 隆徳 氏
販売者・生産牧場:(有)カミイスタット

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【サトノルークス】
2018/11/24-京都4R 2歳未勝利 芝1600m
牡2 父ディープインパクト 母リッスン(母父Sadler's Wells)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.107、名簿
落札価格:270,000,000円(税別)
馬主:(株)サトミホースカンパニー
調教師:池江 泰寿 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム




写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【キングテセウス】
2018/11/25-東京2R 2歳未勝利 ダ1600m
牡2 父キングカメハメハ 母グローリアスデイズ(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2016年度セレクトセール当歳(No.435、名簿
落札価格:37,000,000円(税別)
購買者・馬主:保坂 和孝 氏
調教師:木村 哲也 氏
販売者:(有)グレース
生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールでの落札シーン(2016/7/12撮影)


【レサイヤ】
2018/11/25-京都1R 2歳未勝利 ダ1200m
牡2 父サウスヴィグラス 母ファイナルリリー(母父ロージズインメイ)
取引市場:2017年度サマーセール1歳(No.1,145、名簿
落札価格:10,000,000円(税別)
落札者・馬主:落合 稔 氏
調教師:今野 貞一 氏
販売者・生産牧場:阿部 栄乃進 氏


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/8/25撮影)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする