【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【セレクションセール2024(Selection Sale)】の「上場馬一覧(1歳馬501頭)」が公開(3日間開催)

2024年05月31日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2024年5月31日(金)、同組合が主催する【セレクションセール2024(Selection Sale)】(1歳:7月22日(月)~24日(水)、開催場所:北海道市場)の「上場馬一覧(1歳馬501頭)」を公開しました。
501 Yearlings catalogued for 2024 Selection Sale
⇒[ 上場番号順一覧 | 父馬別一覧 | 上場馬検索 ]
501頭(牡353頭、牝148頭)
◎7月22日(月):No.001~No.140(140頭:プレミアムセッション)
◎7月23日(火):No.141~No.321(181頭)
◎7月24日(水):No.322~No.501(180頭)

【セレクションセール2024(1歳)】の開催概要

 ■開催日:2024年7月22日(月)~24日(水)
     7月22日(月):No.001~No.140(140頭:プレミアムセッション)
     7月23日(火):No.141~No.321(181頭)
     7月24日(水):No.322~No.501(180頭)

 ■時間:比較展示:8時30分~10時50分, セール:11時30分

 ■開催情報ページ

 ■開催場所:北海道市場(北海道新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <同セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095

※セレクションセールとは
日高軽種馬農業協同組合が主催し、北海道新ひだか町の北海道市場を舞台とするサラブレッド1歳の選抜市場です。
かつては「特別市場」という名称で年に複数回行われていたこともありましたが、2001年からは「セレクションセール」に改称。開催時期も7月の第3週に固定化され、年1回のみの開催となっています。
選抜基準については「販売希望者の自己評価」「販売希望価格による選別」といった時代を経て、現在はセレクションセール選考委員会が定める「血統基準」にしたがって上場申込馬をふるいにかけ、そののち同委員会による実馬検査を実施し上場馬が決定されます。実馬検査を伴う市場は、日本ではセレクションセールのみです。
選抜市場の名前に相応しく、日高、胆振地区のみならず、十勝や青森、九州地区からも牧場自慢の生産馬が顔を揃える市場である反面、上場を許されながらも売却できなかった馬については「主取り手数料」(販売希望価格の1%相当額)が徴収されるなど、購買者が安心して参加できるような工夫が施されています。
主な取引馬にはG1/Jpn1競走10勝のホッコータルマエ、2023年度のG1-大阪杯を優勝したジャックドール(2019年度取引馬)、2016年度のG1-高松宮記念を優勝したビッグアーサー、2008年のJRA賞最優秀2歳牡馬セイウンワンダー、2020年度のJpn1-マイルChS南部杯を制したアルクトス、2006年度のG1-NHKマイルカップ優勝のロジック、2007年最優秀障害馬に輝いたメルシーエイタイムなどのG1馬が、そして近年の重賞勝ち馬には、2023年度のJpn2-兵庫ChSを優勝したミトノオー(2021年度取引馬)、2023年度のG2-NZトロフィーを優勝したエエヤン(2021年度取引馬)、2023年度のG2-アメリカJCCを優勝したノースブリッジ(2019年度取引馬)、2022年度のG2-阪神大賞典を制したディープボンド(2018年度取引馬)、2022年度のG2-スワンSを優勝したダイアトニック(2016年度取引馬)、2022年度のG2-東スポ杯2歳Sを制したガストリック(2021年度取引馬)などが名を連ねています。
市場成績も近年目覚ましい成長を遂げ、2023年度の売却総額は過去最高だった2022年度を大きく上回る56億4,670万円(税別)、売却率は2022年度の記録を塗り替える91.86%、平均価格は2022年度の記録を上回る2,084万円(税別)、中間価格は2021年度を上回る1,700万円(税別)というレコードずくめの結果となりました。
売上推移等の市場成績はこちらから

※参考-2023年度の結果
【セレクションセール2023-1歳】 - 2023/7/25-26開催
■上場頭数:295頭(牡212頭、牝83頭)
■落札頭数:271頭(牡198頭、牝73頭)
■売却率:91.86%(牡93.40%、牝87.95%)
■売却総額(税別):5,646,700,000円(牡4,544,600,000円、牝1,102,100,000円)
■平均価格(税別):20,836,531円(牡22,952,525円、牝15,097,260円)
■中間価格(税別):17,000,000円
■最高価格(税別):94,000,000円(No.84-カリーニョミノル2022、父シニスターミニスター)
牡・鹿毛・2022/3/29生
父シニスターミニスター 母カリーニョミノル(母父クロフネ)
落札者:今福 洋介 氏
販売者:(有)フジワラファーム


写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/7/25-26撮影)
結果概要と累年成績

 <参考>
  ・セレクションセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーセール出身馬【ギガース(Gigas)】が「若潮スプリント(3歳重賞)」を優勝

2024年05月30日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2024年5月29日(水)、船橋競馬場で「第4回・若潮スプリント(3歳重賞)」が行われ、【サマーセール出身馬・ギガース(Gigas)】が優勝しました。

ギガース(Gigas)は、父マジェスティックウォリアー、母アルマーズビコー(母父ジャングルポケット)という血統の3歳牡馬。同馬は、2022年度サマーセール1歳(2022 Summer Sale, Yearling session)において950万円(税別)で落札されていました。

【ギガース(Gigas)】
牡3 父マジェスティックウォリアー 母アルマーズビコー(母父ジャングルポケット)
取引市場:2022年度サマーセール1歳(No.754)
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者・馬主:(株)マフィン
調教師:佐藤 裕太 氏(船橋)
販売者・生産牧場:鎌田 正嗣 氏
コンサイナー:(有)チェスナットファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2022/8/24撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Gigas(JPN), C, 3, Majestic Warrior(USA) - Almaz Biko(JPN), by Jungle Pocket(JPN)
(10,450,000 Yen, 2022 Summer Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024 JRAコンソレーションセール(2歳)】が開催

2024年05月29日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
5月29日(水)、JRA日本中央競馬会が主催する【2024 JRAコンソレーションセール】が開催(インターネットオークション:午前10時~午後1時)され、取引成績は下記の通りでした。



【JRAコンソレーションセールのご案内】

 ■開催日時:5月29日(水) 10:00~13:00

 ■開催方法:インターネットオークション方式(セリ上げ方式)

 ■開催要領:2024JRAコンソレーションセール要領および条件

 ■上場候補馬:[ 上場馬一覧(特設サイト) ]

 ■参加資格および購買登録方法
 JRA馬主の方で5月29日(水曜)13時から15時のすべての時間帯において、セール事務局との複数回の電話による相互確認が可能な方のみ参加いただけます。
 2024JRAブリーズアップセール上場馬名簿(P.13)をご参照のうえ、5月22日(水曜)までに購買登録をお済ませください。ただし、ブリーズアップセールに購買登録をされた方の手続きは不要です。
 [ 要領および条件 | オークションの手引き ]

 ■情報開示および台付価格の発表予定
 個体情報・レポジトリー 5月23日(木曜)
 調教動画・台付価格 5月25日(土曜)



by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムセール出身馬【グッドヒューマー(Goodhumour)】が「福永洋一記念(4歳上重賞)」を優勝

2024年05月29日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2024年5月26日(日)、高知競馬場で「第15回・福永洋一記念(4歳上重賞)」が行われ、【オータムセール出身馬・グッドヒューマー(Goodhumour)】が優勝しました。

グッドヒューマー(Goodhumour)は、父ローエングリン、母ベネラ(母父フォーティナイナー)という血統の10歳セン馬。本馬は、2015年度オータムセール1歳(2015 Autumn Sale, Yearling session)において140万円(税別)で落札されていました。

【グッドヒューマー(Goodhumour)】
セン10 父ローエングリン 母ベネラ(母父フォーティナイナー)
取引市場:2015年度オータムセール1歳(No.483)
落札価格:1,400,000円(税別)
落札者:(有)ディアレストクラブ
馬主:高樽 さゆり 氏
調教師:打越 勇児 氏(高知)
販売者・生産牧場:(有)武田牧場


写真:オータムセールでの落札シーン&取引後の横姿(2015/10/6撮影)
上場馬名簿(PDF)

Goodhumour(JPN), G, 10, Lohengrin(JPN) - Venera(JPN), by Forty Niner(USA)
(1,512,000 Yen, 2015 Autumn Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレクションセール出身馬【ウルトラノホシ(Ultra no Hoshi)】が「栄城賞(3歳重賞)」を優勝

2024年05月29日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2024年5月26日(日)、佐賀競馬場で「第66回・栄城賞(3歳重賞)」が行われ、【セレクションセール出身馬・ウルトラノホシ(Ultra no Hoshi)】が優勝し2冠を達成しました。

ウルトラノホシ(Ultra no Hoshi)は、父ホッコータルマエ、母シータトウショウ(母父ジェニュイン)という血統の3歳牡馬。同馬は、2022年度セレクションセール1歳(2022 Selection Sale, Yearling session)において1,500万円(税別)で落札されていました。

【ウルトラノホシ(Ultra no Hoshi)】
牡3 父ホッコータルマエ 母シータトウショウ(母父ジェニュイン)
取引市場:2022年度セレクションセール1歳(No.155)
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:中野 香代子 氏
調教師:真島 元徳 氏(佐賀)
販売者・生産牧場:坂本 春雄 氏


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2022/7/27撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Ultra no Hoshi(JPN), C, 3, Hokko Tarumae(JPN) - Cita Tosho(JPN), by Genuine(JPN)
(16,500,000 Yen, 2022 Selection Sale, Yearling session)

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする