田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

モリンガ

2016-08-27 04:33:57 | 日記
 赤佐公園のモリンガの木が大きくなった。

 風に弱い木なのに
 よくもまー
 大木に育ってくれた。



 花が咲いたのは去年にも確認していたが
 今年は実がついた。

 マメ科植物だとわかる
 大きなさやが下がっている。



 公園整備をてがけてから何年が経ったのだろう。
 役場勤務の最後の年だったように記憶している。

 町営住宅を壊した廃材を断りなしに
 ゴミ焼却場に捨てに来た業者を指導したところ、
 建設課長の許可を得ているといわれたので、
 建設課長に談判したことを覚えている。



 そんなこともあった。

 コーラルで整地した敷地に
 最初に植栽したのは誰だっただろうか・・・?

 モリンガは野口ゲーラであることは間違いない。
 クロトンは海洋少年だろう。



 桜は建設課が事故現場にあったのを移植したが
 枯れてしまった。

 事故で亡くなった方を忘れたくなかったので
 水やりなどをしてなんとか生かそうと試みたが、
 真夏に移植したのと
 土がなかったことなどで、
 とうとう枯らしてしまった。



 代わりにアコウの木を植えて
 ちゃんと根付かせることができた。



 この公園は
 しばらく(2年)
 私が主催している与論島ウンパル学校が清掃の管理を受託していた。



 今でも時々水かけに行っている。
 私が最初に手掛けた造園業なので愛着がある。
 今に見ていてください。



 りっぱな緑陰地になるであろう。
 そして
 グラウンドゴルフ、ゲートボールの練習者が増えてくれることを
 期待している。



   2023・08・07日に編集

 台風6号の被害写真



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金ゲートボール

2016-08-26 05:34:31 | 日記
 
 私のチームは一勝二敗で
 決勝トーナメントには参加できませんでした。



 競技場の注意








 久しぶりのゲートボールは第一ゲートで躓きました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ごみ置き場と新ゴミ焼却施設建設状況

2016-08-25 04:05:33 | 日記

 粗大ごみを有料で引き取ってくれるので
 ソファーと椅子を運び込んだ。

 使用料 10キロ 100円は

 私が担当していた頃に決めた金額そのままでした。



 300円払ったが、
 同乗していた方から、
 粗大ごみに捨ててあったものを拾って計量器にかけたら
 笑い引きしてもらえるだろうか・・・?

 え・・・。



 面白い冗談を係員に聞いてみた。

 割引はありませんとのことでした。

 使えるものがあったら
 もらってもいいとのことでしたので、
 次に持ち込みするときには
 宝探しをすることにしよう。



 新しい処理施設の建設が着々と進んでいる。
 29年度からの運用開始予定。



 ゴミ収集料金の有料化にむけての説明会も開催されるようだ。


 
 環境課の大きな仕事が目に見えて進められていく。
 応援隊です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真だけでも

2016-08-24 05:35:04 | 日記

 笑味の店に行ってきました。











 もういちど
 お店の中でゆっくりとお話がしたい。

 ウーフのことをちょっとお聞きしてきた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県の大宜味村へ行ってきました。

2016-08-23 03:18:15 | 日記
 
 写真だけでも。

 本部港に着いて、
 すぐ近くでレンタカーを借りて
 名護市立博物館へ。

 そしてその近くにあるスナック・コスモス(秋桜)
 ママさんは備瀬出身の備瀬さん。

 

 おばあちゃんのポスターが貼ってあった。



 右側のほうの スク(小魚)の入ったザルを頭に乗せた写真

大宜味村に泊まりました。
 
 次の朝は
塩屋湾でウンガミ祭りがありました。



 6時から
 田港で準備している場所を見学



夕方は
沖縄相撲を奉納する行事を見させてもらいました。

 

大宜味村案内板



 ここは塩屋小学校の近くです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする