心にゆとりを

みー子の生活の日記

巣鴨 高岩寺へお参りに

2012-04-13 06:53:55 | 遊び 楽しむ
飛鳥山から都電で とげぬき地蔵にお参りに、

    

    

庚申塚で降りてお参りです。

    

    

高岩寺まで遠かった!歩きました。
水掛けお地蔵さんには行列が‥

    

近くの霊園には 芥川龍之介、谷崎潤一郎、
高村光太郎の墓がある事帰ってから知りました!

近くでランチしましたが、
余りお薦め出来ない お店でした。

帰りは巣鴨駅に向かって歩きながらのショッピング
つくだ煮や 財布 洋服など かなり買いました。
こちら側が賑やかですね。

反対側の商店街に太陽パネルが並んでいました。
サイズが小さめなで負担が少ないと思いました。

    

レコードやさんの前では 黒川英二さんと言う
歌手が歌のキャンペーンを、
「島之内ブルース」中々いい歌でした。

    

    

巣鴨駅に着くまで 何件のお店に寄った事でしょう~

    

山手線で駒込に行き 地下鉄で帰りました。
荷物も増えて 早めの帰宅でしたが、疲れました。
巣鴨も数年ぶりでしたので、買いたい物がいっぱい。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 飛鳥山公園にお花見 | トップ | 桜の下で、 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都電♪ (hiromi@hs)
2012-04-13 12:49:57
都電での移動も、
なんとなく風情があっていいですね~

熊本の友人のところにいったときに、
熊本市内も路面電車で、
なんか楽しい気分でした

地蔵通り商店街でしたっけ?
食べ歩きはしなかったということですが、
いろんなお店をみて、
いろんなお土産を買って楽しかったでしょうね~

みー子さん。
連日、い~っぱい歩いてますね?!
私も見習ってもう少し歩かなきゃ~
食べ歩き (みー子)
2012-04-13 17:18:20
hiromiさん

お若いから食べ歩きのイメージがあるのかしら?
時間が早かったせいかも知れませんが
私もケンタッキーを買うつもりだったけど、
ファーストフード店が 眼に入りませんでした。

路面電車 私も好きですが都内では一ヶ所になりましたよ。
そして今回は車が横切って危ない場面に遭いました。

普段あまり歩いていないので お出掛けすると疲れます。 
とげぬき地蔵 (megumi)
2012-04-13 18:51:13
みー子さん、こんばんは。

都電って良いですよねぇー
私も大好きです♪

とげぬき地蔵様は混んではいませんでしたか?
私は4の日でしたので凄い人でお地蔵様にお願いは無理でした。
巣鴨つていろんなお店があって楽しいですよね。
子供のころから良く行ってますので、巣鴨つて哀愁が有ります。
Unknown (S.N)
2012-04-13 20:38:09
みー子さん こんばんは
今日は午後から雨に成りましたよ。

先ほど地震のニュースを言って居ましたが、
良く地震が有りますね。
そちらはどうでしたか。
巣鴨で色々とショッピングを楽しまれた様ですね。
しっかりとお買い物をされて、歩かれた様ですが
お疲れに成りませんでしたか。


巣鴨 (キャサリン)
2012-04-13 23:19:53
良いお天気は、お出かけに最高でしたネ
写真も春の暖かな一日が写し出されています。

巣鴨は電車で通るだけで、降り立ったことがありません、
テレビでよく映るので、行ってみたいなぁと思う場所です。

行くときは、皆さんの話しを思い出しながら行きますネ
巣鴨 (みー子)
2012-04-14 07:01:18
mmegumiさん

私も何回か訪れた巣鴨ですが、
商店街の混雑はありませんでした。

4の日は避けて良かったです。
飛鳥山で沢山歩いたので 巣鴨では休みたい感じ、
昆布茶を勧められて 一息つき京都のつくだ煮を買って来ました。

コージーコーナは駅中にありましたね!

地震 (みー子)
2012-04-14 07:06:53
S.Nさん
数日 穏やかな日々でしたが昨日 一昨日とまた地震が
ありました。
ほんとに不気味で嫌ですね~

非常持ち出しも確認して不安な気持ちです。

買い物は荷物になりましたが、思いのほか満足でした。
もう一ヶ所枝垂れ桜の有名な所が近くにありましたが
来年の楽しみにと。
巣鴨 (みー子)
2012-04-14 07:15:59
キャサリンさん
巣鴨の商店街は200店近いお店があるので
一日ゆっくり行くのが良いかと‥

同じようなお店の品で お値段も違うので
比べる必要もあります。

衣類は越後屋 店員さんの接客抜群です。
1000円ショップのお店も色々楽しめました。観るだけ!
Unknown (おたま)
2012-04-14 10:49:30
おはようございます 巣鴨のとげぬき地蔵様は 関西に住んでいる
僕でも知っていますよ よくテレビに出てくる所ですものね
みーこさんも お寺さん参りをされたんですね
ここのお寺さんは キツイ階段がなかった様ですね
その代わり 距離があった様で 結局疲れたのは 僕と同じですね

それにしても 東京の方の路面電車は オシャレですね
僕がイメージしている電車と だいぶ違います
お寺さん参り以外にも いろいろと楽しまれた様で
有意義な1日になりましたね 次は八重桜の奇麗な所へ行って下さい
八重桜 (みー子)
2012-04-14 15:17:17
おたまさん

路面電車 どんなイメージでしたか?
今はカラーも一色でないので カラフルですね。
今日は一日雨降りです。こんな日も必要ですね!

おたまさん 最近は滝めぐりからお花めぐりに変更されましたか?

最も 滝めぐりは殆ど制覇されたでしょうからね。
八重桜 を楽しみましょうか?

コメントを投稿