勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

ガン封じ寺として有名な、蒲郡の無量寺

2023-04-19 17:45:02 | 国内旅行・東海地方
 竹島を散策した後、「ガン封じの寺」として有名な無量寺へ・・・🚌 
蒲郡・竹島で降っていた雨は無量寺(蒲郡市西浦町)に 着いたときには、
ほとんど止んでやんでいた。
無量寺は(西浦不動) 天暦5年(951年)の開山と伝えられる古刹で、
「ガン封じの寺」として有名で、ガン予防の法話や祈祷などが行なわれている 
駐車場から本堂に通じる参道には、癌封じ祈願の多くの多くの絵馬が、
これ見たかというくらい奉納されています












本堂


 住職によるガン予防の法話
 ○わらび、フキノトウをあまり食べないこと(アクの強いものは×)
 タバコを吸いすぎず塩分摂りすぎないこと 食べ過ぎもだめ。
 サンマと大根おろしを食べるとガンになる 但しレモンを加えると良い。
 タラコと漬物のお茶漬けはガンになる 但し梅干を加えると良い。
 大豆製品と海藻類は特別に良い食べ合わせで、緑黄色野菜と共にガンを抑制する。
法話の後は、中国西域の敦煌・洛陽・蘭州の石窟寺院をモデルにした
 「千仏洞めぐり」へ出発です。📷×
ほの暗い通路の壁面に約千体の仏がぎっしり刻まれ、
中央には、ガンダーラの仏像や大きな大日如来座像が安置。
出口まで5分くらいだが、通路は暗くて狭く沢山の仏像がぼんやり照らしだされ
ちょっと薄気味悪い。

 中国西安の大雁塔を三分の一に復元した「日本大雁塔」

     

 無量寺参拝の後、三河湾の鮮魚・干物・特産物が勢揃いしている、
蒲郡海鮮市場でめひかりの唐揚げ と干物を買って地域クーポン券を使い切った。
    蒲郡オレンジパークで昼食



  満開の桜を見ながら・・・

 
13:30東名高速道路・音羽蒲郡IC→伊勢湾岸自動車道→ 
新名神高速道路  草津JCT・名神高速道→草津PAでトイレ休憩→
高槻JCT・新名神高速道路→神戸 JCT・山陽自動車→岡山着16:00
                             3月25日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海の江ノ島!・蒲郡竹島 八百富神社(旧竹島弁天社)

2023-04-18 19:34:19 | 国内旅行・東海地方
 ツアー2日目 朝から折りたたみ傘が壊れるくらいの暴風雨の中、
地元のボランティアガイドさんの案内で三河湾に浮かぶ小さな島、竹島散策へ

  
  竹島橋


 対岸とは約400m離れており、長さ387mの竹島橋によって結ばれていて、
   徒歩で渡れる島
 



   竹島海岸 大潮の時は干狩り場 アサリの保護 


 島の周囲が620mという深い緑に囲まれた東海の江ノ島といわれている
小さい島にあるのは神社だけ!。








琵琶湖の竹生島(弁才天さまを勧請)から竹を2本持ってきてご神体として植えた。
     島に着くといきなり急な上り階段


急な石段を上っていくと

 最初にたどり着くのが、宇賀神社。


 八百富神社
日本七弁財天のひとつで、開運・安産・縁結びの神として有名


 八百富神社と境内社の宇賀神社 、大黒神社、千歳神社、八神社神社
計5つの神社全てにお参りすると、
願いが叶うと言われる愛知県でも有数のパワースポット・・・
暴風雨のため大黒神社、千歳神社、八神社神社をお参りするのは諦めた。
     
 「元竹(もとだけ)」
 藤原俊成(蒲郡開拓の祖・藤原定家の父)が三河守に在任中、
琵琶湖の竹生島(弁才天さまを勧請)から竹を2本持ってきてご神体として植えた
島唯一の人口植栽と言われている竹。


 キノクニスゲ 竹島が日本における分布の北限とも言われている。
本土とは異なる独自の植物体系で、その特異性から島全体が
国の天然記念物に指定されて いる 


   橋上から、蒲郡埠頭             藤原俊成像


     三谷温泉街が見えています。


 蒲郡クラシックホテル

 八百富神社遙拝所 橋入り口北側

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三谷温泉・ホテル明山荘

2023-04-17 18:24:49 | 国内旅行・東海地方
「どうする家康・岡崎大河ドラマ館」からカクキュー八丁味噌蔵を見学した後、


 本日のお宿、三谷温泉(愛知県蒲郡市三谷町)ホテル 明山荘


     ロビー




  エレベーターのある2階へ移動するエスカレーター、一台しかない為、
チェックインの時間(夕)には上り、そして、チェックアウトの時間(翌朝)には下りで動く。


  エレベーターホール




  窓の外は三河湾 窓越しに・・高層階のため窓が開かなかった。


  温泉街の背後に弘法山、頂上からは三河湾の多島海風景など景観に優れる。
山頂には名の由来となった弘法大師像と金剛寺がある。


 お風呂に行くのにエレベーターから降りて階段を下らないと行けない。





                           ホテルHPより
 湯上り処   

   数種類の健康茶があって自由に飲める


   夕食 



 
 
 



 夕食を終えて部屋に戻ると・・・


 朝食・バイキング  料理の種類は少なかった😦。
 

 三谷(みや)温泉は約1200年ほど前、僧行基が発見したと伝わる歴史ある温泉。
宿のほとんどが、三河湾の美しい眺望と地の利を生かした新鮮な
海鮮料理を名物にしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする家康 岡崎大河ドラマ館

2023-04-16 18:21:16 | 国内旅行・東海地方
 徳川家康公ゆかりの地をめぐる旅・・・桜咲く岡崎城公園を散策した後、 
どうする家康 岡崎「大河ドラマ館」へ


 今年の大河ドラマの放送期間にあわせて常設の「三河武士の館」を改装し、
大河ドラマ館として期間限定でオープンしています。


 館内は1階と地下のフロアで展示がおこなわれているが、ほとんど撮影禁止📷×
 1階フロアでは、ドラマに登場する衣装や小道具、作品紹介パネル、
オリジナル映像シアター、 出演者のインタビューなど・・・
 地階では史実に基づいた家康の一生と三河武士について、関ヶ原合戦ジオラマなどの展示がされている。
カメラのマーク📷がついているところのみ撮影可能です。 














 









 

 等身大パネルと記念撮影ができる。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎城・岡崎公園の桜

2023-03-27 16:28:13 | 国内旅行・東海地方
 徳川家康公が生まれたお城、岡崎城を中心とした岡崎公園
日本さくら名所100選の一つ「岡崎の桜まつり」24日から開催中




本多平八郎忠勝公像                 松平元康像
 

徳川家康公像
 身長159cm、体重70キロ、体形は肩幅が広くずんぐりむっくりの肥満体 








 龍城神社 
家康公生誕の朝、城楼上に雲を呼び風を招く金の龍が現れ、
    昇天したという伝説が残るパワースポット 


  1959年 天守が3層5階建てで復興された。

 
用材とくぐり戸天守台の石垣         旧天守の中心となる「心柱」の礎石  
 

2階から4階まで歴史資料館




  天守閣5階 展望室   


           



       西



     北







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする