勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

みちのくの旅③ 小野川温泉・湯杜匠味庵 山川

2024-03-21 19:41:45 | 旅行・東北地方
 みちのくの旅一日目のお宿は。山形県小野川温泉・湯杜匠味庵 山川


 小野川温泉は米沢市から車で20分程の山間に位置する温泉。 
開湯は平安時代の836年で、小野小町が行方不明になった父を探し求める途中、
この地で病気かかり薬師如来のお告げにより発見したと言い伝えられています。 


    

  フロント


  ロビー


   ギャラリー蔵
小野川温泉の歴史や昭和天皇が来られたときの写真が張られている
 



   お部屋




  部屋の窓から                レースのカーテンの破れが気になった!
 

 旅館に着いたのが15:20
風情ある温泉街のようなので16時前、フロントで散策マップをもらって外に出たら猛吹雪



    散策を諦めて温泉♨に入りました。
  温泉浴場は2つあって男女入れ替え制。
   
 源泉かけ流しで化粧水のようなすべっとした感じの温泉。硫黄の匂いで、白い湯の花も浮いている。
   良実の湯
 

 小町の湯                1人用の檜風呂
 

どちらの浴場にも飲泉できるところがある。少ししょっぱい感じのお湯を紙コップ一杯のんでみた。
 

   夕食
すでに席の方には全部のお料理が準備されている。




朝食 重箱の蓋の部分をお盆がわりにしてご飯等を取りに行きます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい道路を通って、ウド菜... | トップ | 大阪・堺市へ・江戸前回転鮨... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・東北地方」カテゴリの最新記事