勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

台湾縦断の旅⑬故宮博物院2階展示室のお宝

2024-05-19 21:55:55 | 海外旅行
 故宮博物院2階の展示室にはおもに陶磁器が展示されている。
清代皇室のコレクションが最も多く、現在、清代盛世期の磁胎画琺瑯、明清各朝の官窯磁器、
宋代の名窯、成化の豆彩などが展示されています

   「灰陶加彩仕女俑」 
 唐の時代(飛鳥時代から平安時代中期)には、下ぶくれの丸顔にふくよかな身体、
細く長い眉に切れ長の目の女性が、標準的な美人とされていました。 
           
 













 






 






























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾縦断の旅⑫故宮博物院3階... | トップ | 【もりおか友遊ハウス・ 日笠... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事