CINECHANが観た映画について

映画ブログ。感想というより記録のようなもの。
基本的にはネタバレに近いものがあります。

17-127「トゥー・ラビッツ」(ブラジル)

2017年04月30日 22時17分59秒 | ブラジル映画
ちょっと視野を広げてみよう  腐敗がはびこるブラジルのサンパウロ。クセ物の女検事ジュリアと通じていた極悪非道なギャング、マイコンは、いくつもの犯罪の容疑者として追い詰められようとしていた。  最後のチャンスは、大金を積んで絶大な力を持つ汚職政治家を頼ることだった。  そんな中、サンパウロの若者エヂガールは、マイコンの汚い金を奪いつつ、汚職政治家をこらしめる一石二鳥の完璧な計画を練り上げるのだったが . . . 本文を読む
コメント

17-126「3月のライオン 前編」(日本)

2017年04月30日 18時43分00秒 | 日本映画
キミは将棋、好きか?  東京の下町でひとり暮らしをしている17歳の青年、桐山零。9歳の時に交通事故で家族を失い、父の友人である将棋のプロ棋士、幸田柾近に引き取られた彼は、将棋しか生きるすべはないと強い覚悟で勉強を重ね、史上5人目の中学生棋士としてプロデビューを果たす。  しかし一緒にプロを目指していた幸田の実の娘・香子は、実力の世界の厳しい現実を突きつけられ、親子の関係にも暗い影を落としてしまう。 . . . 本文を読む
コメント

17-125「キリング・ファミリー 殺し合う一家」(アルゼンチン・ウルグアイ・スペイン・フランス)

2017年04月29日 22時52分26秒 | アルゼンチン映画
カブトムシには毒は無い  ブエノスアイレスで仕事も目的もなく怠惰な日々を過ごしていたハビエル。  ある日、疎遠になっていた母と弟が、母の内縁の夫モリナに銃殺されたと聞いた彼は、北部の田舎町へ向かう。  そこには、モリナの代理人ドゥアルテと、腹違いのもうひとりの弟ダニエルが待っていた。モリナは母たちを殺した後、自殺していた。ハビエルは、勝手知らぬ町でドゥアルテたちの助けを借りることになる。  彼らは . . . 本文を読む
コメント

17-124「素晴らしきかな、人生」(アメリカ)

2017年04月29日 20時54分18秒 | アメリカ映画
愛を渇望し、時間を惜しみ、死を怖れる  ニューヨークで広告代理店を経営するハワード。彼の手腕で会社は業績を伸ばし、公私ともに順風満帆な人生を送っていた。  ところが突然、6歳の愛娘が不治の病でこの世を去る。ハワードは深い悲しみで自暴自棄となり、仕事を放り出して自宅に閉じこもる日々。ハワードに頼り切りだった会社は急速に傾き始める。  残された同僚役員ホイット、サイモン、クレアはそれぞれの事情も相まっ . . . 本文を読む
コメント

17-123「新宿スワンⅡ」(日本)

2017年04月28日 00時58分34秒 | 日本映画
信じていても、飛べるわけではないから  歌舞伎町で2つのスカウト会社、バーストとハーレムが激しい抗争を繰り広げ、南秀吉が命を落として1年後。  ある日、バーストのスカウトマン、白鳥龍彦にマユミという女が近づいてくる。さっそく龍彦は、闇金に追われているという彼女に、涼子ママの店“ムーランルージュ”を紹介してあげるのだった。  そんな中、バーストではハーレムを吸収したことでスカウトマンが倍増し、社内で . . . 本文を読む
コメント

17-122「イップ・マン 継承」(中国・香港)

2017年04月26日 01時37分19秒 | 中国映画
一番大事なのは、そばにいてくれる人だ  1959年、好景気に沸く香港。イップ・マンは最愛の妻ウィンシンと小学生の息子とこの町に暮らし、詠春拳の普及に努めていた。  そんな中、町では裏社会を牛耳る不動産王フランクが、小学校の土地を狙って悪行を重ねていた。イップ・マンは学校に放火しようとしていたフランクの手下を見つけ、これを撃退する。  その時戦いに協力したのが、息子が同じ学校に通うチョン。彼もまた詠 . . . 本文を読む
コメント

17-121「闇金リアルゲーム」(日本)

2017年04月25日 01時20分14秒 | 日本映画
明日も頑張って天国へ行こう  東京浅草の裏路地で小料理屋を営む桐生順子には、闇金のボスという裏の顔があった。  そんな順子のもとにある日、真吾という若者がやって来る。  “ハピデリ”と称して未成年の女の子を紹介する違法風俗“援デリ”を初めて思わぬ大金を稼ぐ真吾だったが。(「allcinema」より)  「闇金ウシジマくん」や「闇金ドッグス」など闇金を扱った作品があるが、本作も闇金を題材にした作 . . . 本文を読む
コメント

17-120「グレートウォール」(中国・アメリカ)

2017年04月24日 00時34分16秒 | 中国映画
信任のために戦う  金と名声のために強力な武器を求めて世界を旅する傭兵、ウィリアム。  ある時、中国で正体不明の獣に襲われるも、相手の腕を切り落として危うく難を逃れる。その後、万里の長城で中国の警備隊に拘束されるが、ウィリアムが切り落とした腕に興味を示した軍師ワンの取りなしで処刑を免れる。  ウィリアムが遭遇した獣は饕餮(とうてつ)と呼ばれる、60年に一度現われて人類を襲うという伝説の怪物だった。 . . . 本文を読む
コメント

17-119「セル」(アメリカ)

2017年04月23日 19時31分39秒 | アメリカ映画
駅と一緒で圏外なのかな  ボストンの空港で別居中の妻子に電話をかけるコミック作家のクレイだったが、途中で電池切れになってしまう。しばらくすると、携帯電話で話していた人々が一斉に凶暴化する。  一瞬にしてパニック状態となった空港から地下鉄に逃げ込んだクレイは、車掌のトムと自宅アパートの階上に住む少女アリスと協力しあいながら、妻子のいるニューハンプシャーを目指すのだったが。(「allcinema」より . . . 本文を読む
コメント

17-118「バーフバリ 伝説誕生」(インド)

2017年04月23日 18時57分10秒 | インド映画
10人の敵を殺せば英雄、1人の命を救えば神  赤ん坊を抱えた高貴な女性が大勢の兵士に追い詰められ、大滝に身を投げるも、自らの命と引き換えに赤ん坊を救う。村人に拾われた赤ん坊はシヴドゥと名付けられ、たくましく成長する。  シヴドゥは滝の上の世界に興味を持ち、ある日ついに滝の頂上に立ち、その先の世界へと一歩を踏み出す。彼はそこで美しき女戦士アヴァンティカと出会い恋に落ちる。  彼女が邪悪な暴君バラーラ . . . 本文を読む
コメント

17-117「キングコング 髑髏島の巨神」(アメリカ)

2017年04月22日 21時46分20秒 | アメリカ映画
ジミーへ、ここは地獄だ  泥沼のベトナム戦争が終結を迎えつつある70年代前半。南太平洋上に未知の孤島が発見され、米国政府特務機関“モナーク”によって編成された調査隊が派遣される。  リーダーを務めるのは、ジャングルでのサバイバルに精通した英国陸軍特殊空挺部隊の元兵士コンラッド。メンバーはほかに研究者にカメラマン、ベトナム帰りの米軍ヘリ部隊を率いるパッカード大佐といった面々。  しかし調査のために爆 . . . 本文を読む
コメント

17-116「青鬼 THE ANIMATION」(日本)

2017年04月21日 01時06分00秒 | 日本映画
忘れ去られた妖怪が、ゲームで甦る  とある地方都市の山あいの高校。民俗学研究部員たちが文化祭の発表テーマを話し合っているとき、40年前の先輩部員たちが作った民話採集の同人誌が見つかる。  その中に、人気フリーゲーム“青鬼”の元ネタらしき怪物の伝説が書かれており、これを文化祭の発表テーマにすることに。彼らは“青鬼”の作者にコンタクトを取り、面会の約束を取り付けるが、作者が不可解な謎の死を遂げてしまう . . . 本文を読む
コメント

17-115「PとJK」(日本)

2017年04月20日 00時48分30秒 | 日本映画
やっぱり頭打ったの  ピュアで真っ直ぐな高校1年生のカコは、友だちに頼まれて22歳と偽り合コンに参加し、そこで警察官の功太と出会う。  次第に打ち解けていつしかいい雰囲気になる2人だったが、カコが本当は女子高生だと知り、功太はすぐに距離を置こうとする。  ところがトラブルに巻き込まれたところを功太に助けられ、カコの恋心は募る一方。そんなカコの猛アタックに、功太のほうも彼女を守らなければとの気持ちが . . . 本文を読む
コメント

17-114「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」(日本)

2017年04月19日 01時53分15秒 | 日本映画
笑顔だけはいい  県立福井中央高校に入学した友永ひかり。サッカー部に入った中学時代からの憧れの同級生・山下孝介を応援したくてチアダンス部に入部する。  しかし顧問・早乙女薫子のスパルタ指導に反発して先輩部員が全員退部してしまい、残ったのはひかりをはじめ新入生ばかりのほぼ全員素人集団。それでもチームメイトの彩乃と切磋琢磨しながら練習に打ち込むひかり。  そんな中、ついに廃部かという時、校長たちの前で . . . 本文を読む
コメント

17-113「白い闇の女」(アメリカ)

2017年04月18日 01時33分33秒 | アメリカ映画
一つのことで、全てが決まる  ニューヨーク、マンハッタン。パーティで未亡人キャロラインと出会った事件記者のポーターは、彼女に魅せられ、家庭を持つ身でありながら関係を持ってしまう。  夢のような情事を終え、彼女は映画監督だった亡き夫が遺したビデオを見てほしいと囁く。彼の不審な死にまつわる警察の調書や現場写真をなぜか持つキャロライン。  彼女の虜となったポーターは、これが危険な罠だと知りつつも、事件の . . . 本文を読む
コメント