CINECHANが観た映画について

映画ブログ。感想というより記録のようなもの。
基本的にはネタバレに近いものがあります。

23-019「DAGON ダゴン」(スペイン)

2023年01月31日 01時25分31秒 | スペイン映画
可能性は二つだ  ポールとバーバラのカップル、そして2人の友人はバカンスを楽しむためにクルージングをしていた。  しかし、ヨットは嵐のせいで座礁をしてしまい、動くこともできない状況となる。ヨットと負傷してしまった友人を救うため、ポールとバーバラは寂れた漁村へと助けを求めて上陸。  だが、人影もなく不気味な気配がする村は、どこか様子がおかしい。(「作品資料」より)  友人たちとスペインの海でヨッ . . . 本文を読む
コメント

23-018「非常宣言」(韓国)

2023年01月30日 00時18分52秒 | 韓国映画
私たちは降りない  飛行機恐怖症のパク・ジェヒョクは娘とともにハワイ行きの航空機に搭乗するが、離陸後まもなく乗客が相次いで謎の死を遂げ、機内はパニックに陥る。  一方、地上では飛行機を標的にしたウイルステロの犯行予告動画がネット上にアップロードされていた。捜査に乗り出したベテラン刑事ク・イノは、その飛行機が妻の搭乗した便だと知る。  テロの知らせを受けた国土交通省大臣スッキは、緊急着陸のため国内外 . . . 本文を読む
コメント

23-017「BAD CITY」(日本)

2023年01月29日 20時08分19秒 | 日本映画
善人を殴れば犯罪、悪人を殴れば正義か  「犯罪都市」の異名を持つ漢城市に縄張りを持つ桜田組の組長が、韓国マフィア・金数義によって殺された。金とひそかにつながっていたのが、漢城市を影で操る巨大財閥・五条財閥の会長・五条亘だった。  検察庁検事長の平山健司は悲願である五条の告発のため、公安0課の小泉香を中心に、熊本、西崎、野原というメンバーを集めて特捜班を結成する。  そして平山は、特捜班のもうひとり . . . 本文を読む
コメント

23-016「スネークヘッド」(アメリカ)

2023年01月28日 01時14分38秒 | アメリカ映画
ただ生き残るためにやっただけ  1997年。犯罪組織「蛇頭(スネークヘッド)」の手引きでニューヨークにたどり着いた中国からの密航者シスター・ツェは、生き残るために危険な仕事に次々と手を染め、チャイナタウンの女首領ダイ・マーの信頼を得る。  しかしツェを嫌うダイ・マーの息子ランボーは、ツェがこの街にやって来た本当の目的を突き止め、彼女を陥れようとする。(「作品資料」より)  シスター・ツェは、犯 . . . 本文を読む
コメント

23-015「サバイブ 極限死闘」(アメリカ)

2023年01月27日 01時17分20秒 | アメリカ映画
明日洞窟を出ていく  ジェーンは実家に向かうため飛行機に搭乗するが、緊急事態に陥り雪山に墜落してしまう。  生存者はジェーンとポールという男性のみで、機体の残骸から抜け出した2人は救助を求めて下山することに。しかし断崖絶壁や雪崩、凶暴な狼など、自然の猛威が次々と彼らに襲いかかる。(「作品資料」より)  実家に戻るために乗った飛行機が墜落。  生き残ったジェーンは、同じく生存者であるポールと共 . . . 本文を読む
コメント

23-014「スリープレス」(イタリア)

2023年01月25日 01時27分00秒 | イタリア映画
亡霊に呼び戻された  現代のイタリア。ある娼婦が帰り間際、客の持ち物であるファイルをバッグに入れたまま夜汽車に乗る。そのファイルには、犯人の自殺で結末のついた17年前のある殺人事件に関する資料が入っていた。男が真犯人だと気づいた娼婦は追ってきた男に惨殺され、警察が動き出す。  かつての事件の担当だったモレッティは、被害者の息子であったジャコモと、独自の追跡を開始。  しかし彼らをあざ笑うかのように . . . 本文を読む
コメント

23-013「マンイーター 捕食」(アメリカ)

2023年01月24日 01時09分03秒 | アメリカ映画
食べるのが目的じゃない、殺すのが目的だ  婚約を破棄され失意の中にいるジェシーは、せっかくのハネムーンを楽しもうと友人たちに説得され、楽園のように美しい島でバカンスを過ごしていた。  そんな彼女たちに、巨大な人喰いザメのマンイーターの恐怖が水面下から忍び寄る。(「作品資料」より)  南の島へとやって来た男女が人喰いザメに襲われるパニック・スリラー。  本当はハネムーンでやって来るはずが、婚約 . . . 本文を読む
コメント

23-012「VETERAN ヴェテラン リベンジ」(イギリス)

2023年01月23日 00時28分47秒 | イギリス映画
石弓がお気に入りだな  軍人バートンは帰国後もPTSDに悩まされ、荒んだ生活を送っていた。バートンの父と同じ部隊にいた退役軍人カーバーはそんな彼の姿を見かね、退役軍人の集会へ連れていくことに。そこで出会ったカーバーの戦友たちとの交流を通し、バートンは心の平穏を取り戻していく。  ある日、カーバーの娘で議員のジュディがギャングに脅迫され、仲裁に入ったカーバーが命を落としてしまう。(「作品資料」より) . . . 本文を読む
コメント

23-011「コードネーム:バンシー」(アメリカ)

2023年01月22日 02時07分10秒 | アメリカ映画
これからドンドン撃たれるの?  元CIAの暗殺者デライラは、スパイ容疑をかけられて亡くなった父の真実を突き止めるため、父と同じ容疑でCIAから多額の懸賞金をかけられているケイレブを捜す。デライラにとって、ケイレブは暗殺の師匠でもあった。  一方、ケイレブに因縁を持つアンソニーも、CIAに雇われた傭兵たちを率いて彼の行方を追う。(「作品資料」より)  バンシーというコードネームを持っていた、元C . . . 本文を読む
コメント

23-010「映画 イチケイのカラス」(日本)

2023年01月21日 13時00分30秒 | 日本映画
ゴールド免許の誇りがかかってるんです  入間みちおが東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称・イチケイ)を去ってから2年が過ぎた。  岡山県瀬戸内の長閑な町に異動した彼は、史上最年少の防衛大臣に対する傷害事件を担当することに。みちおは事件の背後にイージス艦の衝突事故が関係していることに気づくが、航海内容は全て国家機密のため調査は難航する。  一方、イチケイでみちおと共に数々の事件を裁いた坂間千鶴は、 . . . 本文を読む
コメント

23-009「ヒトラーの死体を奪え!」(イギリス)

2023年01月20日 01時30分21秒 | イギリス映画
どうして毎日埋めるんだ?  1945年、陥落後のベルリン。ソ連軍の情報士官ブラナ・ブロスカヤ中尉らはスターリンから極秘指令を受け、ある木箱をモスクワまで運ぶ任務に就く。その木箱には、焼却されたはずのヒトラーの死体が入っていた。  トラックでポーランドの森林地帯を抜けて東を目指すブラナたちだったが、ナチスの残党に襲撃され死体を奪われてしまう。(「作品資料」より)  1991年、老女が一人で暮らす . . . 本文を読む
コメント

23-008「そして僕は途方に暮れる」(日本)

2023年01月19日 01時28分24秒 | 日本映画
もう俺の周りには誰もいなくなった  自堕落な生活を送るフリーターの菅原裕一には、長年同棲している鈴木里美という恋人がいるが、あることをきっかけに彼女を裏切ってしまい、里美と話し合うこともなく家を飛び出してしまう。  親友の今井伸二、バイト先の先輩・田村修、学生時代の後輩・加藤、姉・香、母・智子のもとを渡り歩く裕一は、バツが悪くなるとその場を離れ、あらゆる人間関係から逃げ続けていく。  そんな中、裕 . . . 本文を読む
コメント

23-007「編集霊 deleted」(日本)

2023年01月18日 01時18分07秒 | 日本映画
君は映画に出演できるんだ  撮影が終わったばかりのホラー映画「damned caves」の仕上げ作業が、忙しい監督やプロデューサー、編集マンに代わり、下っ端のアシスタントプロデューサーの良成と編集助手の和佐に任されることになった。  編集を始めた和佐は洞窟のシーンに謎の白い物体が映り込んでいるのを発見し、上司である編集マンの朽海に相談する。朽海はろくに確認もせずにそのカットをボツにし、別カットを使 . . . 本文を読む
コメント

23-006「恋のいばら」(日本)

2023年01月17日 01時32分47秒 | 日本映画
ゾンビの気分でお食べください  図書館に勤める富田桃は、自分を振った元恋人・湯川健太朗のSNSを見て、彼に真島莉子という新しい恋人がいることを知る。自分とは正反対の洗練された莉子に興味を抱いた桃は本人を特定し、ある理由から彼女に直接会いに行く。  桃は莉子に、健太朗が撮った自分との秘密の写真データを取り返したいと話し、桃と莉子は秘密の共犯関係に陥っていく。(「作品資料」より)  カメラマンの健 . . . 本文を読む
コメント

23-005「オーディン 斬鉄剣」(中国)

2023年01月16日 01時47分15秒 | 中国映画
まずは妓楼へ行こう  趙王朝40年。朝廷と蛮族の戦争が勃発し、心優しき少年シンは剣の腕を見込まれて朝廷軍に入隊することに。  父から受け継いだ秘技「斬鉄剣」を駆使し、全てを懸けて強大な敵に挑むシンだったが。(「作品資料」より)  魔物が存在する時代を舞台とした時代劇ファンタジー・アクション。  蛮族の王が封印された獣王を呼び出し、力を手に入れようとする。  王朝は、蛮族を征伐し、封印を守ろ . . . 本文を読む
コメント