ヒマな時間があれば練習するし、
お店の営業が終わってからも練習会を週に1、2回する。
うちでは考えて考えて考え抜くのが練習。
一つ一つ、なぜそうするのか考える。
違う方法も考える。
練習する内容をシュミレートしてノートに書く。
それを見た人が、小学生でも理解できるように書いてもらう。
練習時間の7割くらい使うんだよ。
以前は自分がつきっきりで教えていたが、
今はテーマだけ決めて後は自分でやってもらう。
技術はなるべく教えないようにしているんだよ。
盗んで覚えろ!と教えてる(笑)
日々の営業や練習の時の姿を見て技術は盗めと。
ただし、ダメだしはキッチリ、イヤってほどしますが(^^;)
そうすると自分で考える。
失敗もたくさんする。
その積み重ねのプロセスさえ修得すれば、
自分で素敵なヘアスタイルを考えることができれば、
将来きっと独立してもやっていける。
年齢を重ねるほど、上手くなれる。
そう思って、スタッフは必ず成長するって信じています。
教えなくていいから楽だしネ(^^)
photographs by K-x & Super-Takumar 55mm F1.8
私も日々、悩む事や考える事が沢山あります。しかし、それ以上に仕事量が半端なく多すぎて、全て結論が出ないまま中途半端な状態で悶々としています。
もっと、若い人を育てれば、私が楽出来るのにね… だけど、育て方がイマイチよくわからない ってか、大勢居すぎてヘタすると、ひいきだの、差別だのと言われかねない 難しいとこです
また、アドバイス宜しくお願いします
最初の花はオダマキですね かわいい
テキトーなので、もっとちゃんとしなくちゃといつも思っています。
人数が少ないからいいけど、多くなると違うやり方を考えなくちゃならなくなるんやろうなぁ。
オダマキって言ううんですね!
さすが!デルフィーさん!詳しいですねぇ(^^)
不思議な形をしてるので見飽きません。