Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

見たいと欲する現実しか見ない人々の中で、見たくない現実までも直視して初代皇帝になったアウグストゥス

2004-11-19 | Weblog
 三年10ヶ月ほど前にやっとスタートラインに立ち、三歩進んでは三歩下がってばっかりの今日この頃。
オレに足りないものをすべて持っている男の話を読んだ。

 ローマ人の物語 パクス・ロマーナ  著 塩野七生

  文庫本では14~16巻。

こうしましょう、こういう世の中にしましょう、コレを目標にしましょう等など、未来を予測し理想のあり方を提示するのも大したものです。
しかし、目標を現実にしていくこと、そりゃあ並大抵のことではありません。
粘り強く、着実に、ものすごい責任感としなやかな意志で目標を達成していく。
こんな才能がほしい~!

ローマ人の物語を読む前と後ではすっかり政治・宗教・文化に対する考えが変わりました。
と言うより深みが増した感じがします。
塩野七生さんの冷徹な現実認識力を感じます。
さらに読者に「読んで欲しい」「この思いを伝えたい」「おもしろいんだよ」と言う意志がすごく伝わってきます。
さっぱり解らなかった政治のニュース・宗教間の争い等がなんとなく解るようになってきました。

ちょっと油断すると、見たい現実しか見せてくれない社会に埋もれている。

やばい、オレの現実は 半径3メートルだ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風になる 喜びを! 大地に... | トップ | 借りたその日に三冊とも読ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事