すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

プリンタ出力の友禅

2010-09-27 00:04:44 | 友禅

こんにちは

先日の続きですが

本日も宇宙的な大らかさと優しさを持って読んでください。

お頼みお頼み申します

 
             

前回友禅とは何か、それは「ただの技法」である、とお話しました ドキドキ

さて、世の中には手描きでない友禅もあります

プリントのきものというのがありまして

要するに、パソコンで絵を描いてプリンターで出力したものです

近頃、プリンタ出力の着物がすごく増えてきたんです。

今時の振袖なんかほとんどこれですね

 

友禅が生地に絵を描く技術とするならば

これも確かに友禅と呼んで良い訳です。うーん、なるほど。

 
    
そこで気になるのがその品質ですが、これがけっこうバカに出来ない

技術の躍進は目覚しいもので、最近のプリンタはすごいですね隔世の感があります

「ほー、ここまで出来るようになったのか!」というのが正直な感想です

 

これね、すごい事ですよ

我々職人が何日もかけて何工程も精魂込めてやっとこ作るのに、

プリンターはただ一回出力するだけ。うおー!

色の変更も画面をいじってちょいちょいのちょい

型友禅なんてめじゃないです

あれだって1つ2つの工程を型でやるだけで結局は手描きだったりしますから。

しかもプリントの枚数指定でいくらでも出来ちゃう

PCで絵を描いてプリンタ出力。すごいお手軽

職人いらない

つまりどういう事かというと

   
         

ものすご~く安く出来ます

 

これは素晴しいことで、消費者の皆さんにも朗報なんですが、

だったらもう全部それで良いじゃんって事になりそうでならないのには理由があります。

うーん、それはやっぱりそう、品質です。

   
            

プリントの品質も大分上がり、そりゃもう可也のもんです

だけど、それでもやはり手描きの方が良いんです、これが実に別格。

色の深みや味わい、質感が歴然に違います。

全く同じ図案を手描きとプリントで作って並べたら

10人が10人手描きの方が立派と答えるはずです

私が未だに手描き友禅をしている理由もここにあります。

 
                  

ただしここで私が言いたいのは、プリントを否定している訳では決して無く、

むしろ素晴しい技術だからもっと発展して欲しいとさえ思っています

そしたらいつか自分も取り入れてみたい。思いがけない表現が出来るかもしれない。

 

ですから要するに何が言いたいのかというと、

ここから先はお客さんの選択だと考えています。

プリントの着物も最近のは本当に良く出来ていますし

容易な量産性も相成り価格もすごく安いです。

選ぶ品物や好み、着て行く場所、シチュエーションで

選択の幅が広がったと考えて頂ければ良いと思います。

 

あとは品物の見分け方ですが

まず生地を見てください。

反物には糸表示が付いていますのでこれは見ればわかります、これすごく重要です。

まずは良い生地であること。友禅なんてその後です。

染めについては裏を見れば一目瞭然なんですが、仕立てたら裏見えないですね。

私の言う違いっていうのはそんなに分かりにくいもんじゃないです

写真やテレビでも分かるくらい明確なモンです

呉服屋さんで品物を沢山見ている方なら一瞥で分かるんでしょうけど

普通の方や初めての方はお店の人に聞いてみてください。

きっと丁寧に教えてくれるはずです。その道のプロですから。

答えられないようならそのお店で買うのはあまりお勧めしません。

プリントなのに手描きと同じくらいの値札を付けてるお店もありますので、ご注意ください。

それは着物は高価な物だという先入観を巧みに利用した良くない販売方法だと思います。

 

真面目に頑張っているお店がほとんどですが

実際、あまり行儀が宜しくないお店があるのも事実です

ここはお客様に少し賢くなって頂くより仕方がないです。情けないですが

そう思って友禅教室なんぞをはじめてみたんですけど、すごく喜ばれていますよ

自分も改めて勉強になる事が多いです、やって良かったと思います。

 

なるべく技術的な事に触れずに呉服屋とお客さんの立場で説明出来ないかと思い、書いてみたんですが、上手に纏められず読みにくい文章だったと思います。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

 

実は先日、振袖の注文を頂きまして、バンザーイ!来年の成人式ですから超特急ですね

図案も決まり、いよいよこれから作業に入りますが、沢山の品物の中から自分を選んで頂き嬉しい限りです。かくなる上は最高の品質で納められるように全力で勤めさせて頂きます。ひゃっほう!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする