設楽路は寒かった、雨男、本当にいた~~・・・だれとは言いませんが。

2018-04-16 | 旅行

久しぶりの愛知、設楽の山菜狩り、第一印象、暖冬どころか寒かった!!。ブルブル

退職前同じ支店で勤務した親友の故郷が愛知県設楽、図々しく一緒に付いて

行きだしもう10年近くに。

その間、彼の母の旅立ち、ダム建設に伴う彼の実家の立ち退きなど

悲しい出来事も経験。

朴の芽


オウレン 元気が出るらしい!。

 

彼の友達というだけ、付録としてのお付き合だったのが今では

歌の文句ヨロシク   ♫ ~ 友達の友達は皆な友達だ~~♪  の、関係に。

柔らかい!


煮て、うま~~い。


親戚、友人、宿泊施設などを利用しての1泊~2泊の、春の山菜狩り、夏のアユ掛け、川遊び

秋の観光と年、3~4回は必ず退職しても遊びに。

今回は5月の連休に予定したのですが、暖冬の影響かわかりませんが、山菜の成長が早いとの

連絡で急きょ4月14日~15日、一泊二日で行ってきました。

ぜんまい


タラの芽とコセダラ


人は変わっても、自然は変わらず、昨年と変わらず私達を温かく迎えてくれたと

言いたいところですが、冷たく?大歓迎だったんですよ~。(笑) 

理由は、寒く・雨にたたられたから!?。

収穫の一部、筍もあまりの寒さに

首を引っ込め地中に潜ったらしく見当たらず。

 

コメ袋に一時収納

 

すみません、冗談はさておき

彼の親戚、友人、いつもと変わらずの大歓迎、お土産もたくさん貰いっぱなし!!

いつものことです、今回も恐縮 シマクラ チヨコさん!!。

美味しそうな筍


雑草と花


私の故郷ではありませんが、設楽は良い所。自然豊かな故郷と、たくさんの友達がいる彼がうらやましい。

今回も、中学、高校時代の悪友が集まり、友達の経営する食堂兼居酒屋での久しぶりの大宴会に。

今回の宿泊は公立の施設でした、門限破りも経験することに。当直の職員さんすみません~~~。

黄、ピンク、白の競演

オレオレ号と花


筍、春の山菜も何とか友人、親戚が事前に確保していたので、お土産も例年通りに。

本日の始めの写真は、今回食べた山菜のご紹介。


釣りも、・・・・アマゴ、美しい紋様。放流サイズでリリース。



椿と思うのですが、大きな白色で引き付けます。

 

これらの山菜は、彼の現地の友人が手分けして宴会用に前日、前々日に山に行き大変な労力で

確保していた山菜を、これまた、食堂経営・調理プロの友人が用意してくれた絶品の数々。

美味しかったの6文字!!。

その椿の下には養蜂箱が、


そして、今咲き誇る春の花と山の様子など。

この様に私の豊かな心の、醸成に導いてくれる友人に感謝、感謝。

人の通らぬ道端に


野イチゴの花


そしていつもと変わらぬ自然にも感謝ですね。

本日も最後までのお付き合いありがとうございます。これも感謝ですね。

(感謝のオンパレード、 多すぎましたね((笑))。


新緑と花吹雪の丹後半島 チンタラ 3人道中。

2018-04-13 | 旅行

今回の旅、これまで何回か行っている丹後半島から兵庫県出石方面を愛車

  ※ 「オレオレ号」でめぐる1泊2日の旅。

4月11日・12日行ってきました。

かやぶきの里までの途中の民家前

この様な風景がいたるところに見受けられます。


名付けて、家内の妹も同行の、「チンタラ3人道中」。

義妹の〇〇ちゃん、初めて訪れる場所で、喜んでくれました。


かやぶきの里全景

 

 ※ の説明

車の、購入に際し、購入費用銀行よりの送金時、なぜか家内が

「オレオレ詐欺」被害者に勘違いされ、支店長から私の職場にこっそり確認の


電話があるなど、大騒ぎになったことから、「オレオレ号」と命名したのですが

オレオレ号と言うと家内は今でもご機嫌が斜め!!。

講釈が長くなりました。

左側に舞っている白いのが桜の花びら


上記と同じく花びら舞うかやぶきの里

左上部の白のつぶつぶ、わかりますか!?


旅の、一日目  

私の住んでいる大阪市より和泉市の、義妹迎えに、その後近くの高速より、午前7時頃出発。

美山町・かやぶきの里~大宮町の回転すしでの昼食~ 天橋立ビューランドからの

天橋立見学~丹後国一之宮・元伊勢龍神宮参拝~伊根の舟屋群見学~網野町

夕日ケ浦~旅館。

一瞬、頭、ガァン~~

定休日・・・まいりました。時間かけて行ったのですが。


二日目 

旧出石町、城跡見学、皿そばで昼食~大阪。

の 予定でしたが~~。 現実は~~~。

天気は悪かったのですが、何とか写真は。


最初のメイン、かやぶきの里、前回は確か雨が降ったり止んだりの記憶が今回も・・・・

俗に言う、雨女?雨男?だれ?。しかし、運の良いことは走行中は雨、車から降りての観光、

写真撮影時はなぜか偶然に雨が止む絶妙のタイミングに恵まれる。

天橋立、大天橋と松、 観光客少なく、ゆったり。



美味しいと評判の回転寿司チェーン〇〇寿司 ここは前回行き、美味しく食べたのですが!!。

やっと到着したら定休日。アチャー~~。  頭、クラクラ!!。

引き返す形で宮津市で昼食後、天橋立へ。

雨上がりの伊根の舟屋群


 

前回ケーブルカーで反対側、傘松公園からの天橋立、股ノゾキでした。

今回は天橋立 ビューランドよりリフト利用の展望を楽しみにしてたのですが

強風のためリフト運行停止、代わりに、ケーブルカーで。 

舟屋


見通しの悪い天気にしては、まあまあの、眺めで春の天橋立を満喫。

偶然にもケーブルカーで下山中、ケーブルカー下に現れた野生のシカも見れる。


その後、丹後一之宮元伊勢神社に立ち寄る予定は時間の都合で省略

楽しみは又の機会に!。

とにかく、強い雨が降ったりやんだりの、そんな中、偶然に大きく美しい

虹も見れる。


伊根の舟屋群、ここも何回か来てるんですがいつも車止める場所がなく

遠くから見てばかり、今回は近くに車を止めじっくり見学。


飲めるのは私だけ、一人健闘・頑張りました(笑)。



その後、経ケ岬経由で夕日ケ浦の旅館へ、途中R178号線、経ケ岬付近で何回か猿軍団に遭遇

春なのに道路まで出てくるのは、エサが無いからでしょうか?

撮影するため車で近づくと逃げられ写真撮影できず。残念。賢いです。

餌付けされてない自然の状態のサルに少し安心も。

一日目、走行距離、約310キロ。


二日目

朝食は海の幸中心の食事、朝はバイキングが主流ですがバイキングでなく

一人づつの定まった料理、昨夜の夕食と同じく美味しく

腹いっぱいで大満足。

二日目最大のメインは出石城跡、その、城下町、お土産屋など散策。


地区の方々の早朝よりの砂浜の清掃作業

左手、海面にはサーファーの姿も。 旅館前砂浜にて


天気も回復、暑いくらい、城跡からの街並みの見晴らしも美しい。

名物、出石そば食べるつもりが、途中お土産屋見かけるたびに、つまみ

買いとつまみ食いの影響をもろに受け3人とも食欲無くパスすることに。


城跡、辰鼓楼(明治初期の時計台)


今回の旅、新聞のチラシ見たのがきっかけ。この種のチラシ、安かろう

悪かろうと、決めつけ良い印象持って無かったのですが、私の偏見的

思いと反対に、きれいで、親切で、美味しく、ボリューム満点の

なかなかのもの、当たり!~。 です  見直しました。

出石城跡を望む


これからはこの種の宣伝も信用していいかな?の気持ちにも、いい経験に。

二日目走行、約216キロ。

大阪と比べ寒い地方なのでまだ桜も少し残って、貴重な春を再び堪能する事に運の良さを感じる


城跡よりの街並み、昔の風景に似ていて

落ち着きます。鯉のぼりも見えました。


 

特に印象深いのは、緩やかな風に桜の花びらの雨、風の強さにより、花びらの嵐!!。

良いです、空の青さとのコントラスト、あまりの美しさに大感激。

散り際の美しさ久しぶり身近で!!。 このような風景、この二日間

所々で見れました!。 またまた古くなりますが、花は桜木 人は武士 柱は檜 魚は鯛・・・・・・!! 

なんとなく理解できました。

風情ある街並み


 

そして、今回に引き続き一日置いて、この週末から愛知県設楽町に山菜狩りへ!! 

本当は5月の連休に予定してたんですが、暖冬の影響でしょうか?


春の山菜が例年より早く芽を出したとのことで急きょ予定前倒しで

筍、タラの芽をはじめとする山菜狩りに行くことに。

酒屋さんの蔵?


その連絡を友達より今回の旅の最中、携帯に。

今日は、丹後路!!、明日は愛知・設楽路!!、旅から旅への時代劇登場の

凶状持ち渡世人の様相を呈してきたような感じ(笑)!!。


最後の休憩はここ。

やはり、買い、食べの癖は治りませんでした。


この土曜、日曜の愛知の出来事、日記にどのようなことが綴られるか楽しみ。

私はどうも、雨男みたいですので天気が少し心配なんですが!!。

そして後一つの心配は、痛めた膝の骨が完全に接着してないこと。

用心に用心を重ね、間違っても笑われる事が無いようにすることを

容量の少ない!?、 頭の片隅に・・・。

本日も最後までのお付き合い感謝です。ありがとうございます。 


春浅き 北陸路フゥ~ラ・フラ! 話のネタに金箔ソフトクリーム食す!! 2日目・最終

2018-03-20 | 旅行

 この旅、なんせ食べる、三週間後の、定期採血の血糖値上昇心配に。

13日は

旅館~無限庵~北陸自動車道徳光PA~金沢市 ひがし茶屋街~近江町市場~

金沢駅~兼六園~箔一本店を回り、金沢西ICより帰阪の計画に。

ここも庭先に残雪が、雪は日本伝統の家屋を引き立てますね。


金沢市内巡り、どこも距離的に近いんですが、見学・食事でとどまる時間が長く。

始めは

山中温泉の旅館出て5分もかからない県指定文化財「無限庵」へ

加賀藩 武家書院造りの建物。

建物内美しく、貴重な文化財を見学、残念ながら写真撮影建物内禁止

 

その時、頭の中は写真どこでも撮って結構の、永平寺と比較!!・・・・・。

建物から外の川、山の風景など思い出に残すために撮りたかった

しかし貴重な文献、建物構造様式、備品など拝見させて頂き大変勉強に。

写真にも少しゴミが、美しい景色がもったいない。


その後、道端に雪を見ながら 北陸自動車道加賀ICより北陸道へ。

途中、高速道路PAから直に日本海に続く砂浜の散策が出来る徳光PAへ、


以前、定年退職した会社の旅行でここに立ち寄り浜辺に横一列となり

潮風に吹かれ海を見ながら弁当を食べた記憶が。

確かに今回も風景は美しかった、しかし・・・・・


ひがし茶屋街の街並み。


写真にゴミが写るので写真撮りたくない雰囲気、本格的な春までに

何とかして欲しい。

外国の方もたくさんお見えになることを考えると恥ずかしい!!


カーナビは本当に便利、何も考えず目的地までスイスイ確実に早く

本当は考え考え迷いながら苦労して着く方がボケ防止のトレーニングと

苦労して目的地に着いたことで

楽しみも大きくなるのにな~~ などと 他愛のないことを


何も考えることがないので考えながら (なんのこっちゃ!)

あっという間に次の目的地。

近江町市場、ゆったりです。


ひがし茶屋街へ

金沢には 西、東、主計町3つの茶屋街があり

現在は料亭街となり、全体が保存地区に指定されているとのこと

平日にも関わらず

観光客まあまあ、中でも目についたのが、春休み、それとも卒業旅行?。

新鮮・美味しく・安い 三拍子。


若い女性のグループが、その中に和服姿も、そしてカップル

ペアの和服姿も!

女性の和服姿、ひがし茶屋街の街並みにぴったり、!! 

「ピタピタのピタゴラス」。(すみません~~また出てしまいました~)


男性はね~~~  最近の男性、全体的に細身

やはり男性の和服はある程度恰幅のある方が似合うと思うんだけど。 

〇ぼんのイメージ空想したのは私だけでしょうか。


テレビなどで時々、芸能人が!!


そして次の目的地 金沢の台所と言われる

近江町市場へ  平日昼間で市場自体は人出少ないのでしょうか?

食事時間と重なったこともあり多く感じる。


今回の目的の一つ、市場内の回転すし もりもりへ、人気店です。

順番待ちカード発券機で95番を。ちなみに先頭の方に順番お聞きすると

78番位だつたと記憶。

鼓門(金沢駅のシンボル。)より、もてなしドーム、駅方向。


順番待ちの店前設置の腰掛も満席、 時間つぶしにその間、市場内を

30分ほどぶらぶらしてやっとお寿司にありつくことに。


着席と同時にカウンター設置の注文ボタンでジャンジャン注文。

新鮮さ、よいネタ本当に美味しい

お値段も安い。大阪ではこの値段ではむりやな~~。腹、満腹の

にわか、寿司評論家二人の一致した評価。


日本的な造りでインパクトあります。 長い時間見ても飽きません。


そして次は、金沢駅、目的は

今回の旅のお土産購入、駅前の「鼓門」「もてなしドーム」見学です。

鼓門、もてなしドーム共に 金沢駅のシンボル グッド、グッド!


もてなしドーム内より鼓門方向。


お土産販売の場所も多く種類も豊富、お土産選ぶのに苦労するです。

次はいよいよ本日のメイン兼六園。

写真は上手く撮れませんでしたが遠くの山並みの残雪、雪吊りのロープ

美しく見える。


桜咲いたらすごい人出なんでしょうね。

混雑のイライラも無く良い時期に行きました。

金沢の冬の風物詩「雪吊り」


今回旅館をJTB旅行社を通じ予約した関係で休憩所で

団子2本とお茶のサービス受ける。


そして 前夜旅館のVIPルームサービスに続き思いがけない

お得感経験することに

入園料支払う時、お客様何歳でしょうか?の

問いかけ 65歳以上は無料とのことなんです。


この池の鯉、人が近づくと、口を水面に出しパクパクします。

エサ頂戴の催促か?


確か一人310円くらいと記憶してますが嬉しいですね。

金額の多い少ないではありません!!

大阪市も地下鉄市バス無料化廃止、ここ最近歳をとっても

恩恵受けることが少なくなり

寂しい気持ちになる時も。ありがたいですね。 


経営、運営は金沢市でしょうか? 太っ腹に拍手、パチパチ。

冗談ですが、出来たら お土産もつけて頂けたら(笑)!! 大拍手(笑) パチパチ。

このソフトクリームが


冗談さておき、兼六園で65歳以上の恩恵を受ける場合は 

免許証か健康保険証、又はその他身分証証明書に代わるものを

必ずご持参の程。(コピー可)


そしていよいよ最後の立ち寄り。

金沢は金細工が有名、金細工のお土産買いたいのですが

とてもとても高くて!!   無理、無理!!


そこで 金箔製造、工芸品の老舗、博一本店で ゆっくり 話のネタに

私達にとっては超豪華な金箔を表面に張った

金箔ソフトクリームを頂くことに。

これも一応金製品になるのでしょうか(笑)。


おまけに期間限定春バージョンで桜のチョコかな?、忘れました、が

付いてました。

重なった金箔から慎重に1枚だけ剥がして


ソフトクリームに金箔張る様子カメラ撮影どうぞとの事でパチリ・パチリ。

金粉入りお酒は何回か飲んだことありますがアイスクリームは初めて

話のネタになりました。


そして買ってませんが、併設の工芸品フロアで目の保養をさせて頂きました。

便利でした、箔一本店から1分かからず北陸道金沢西IC、入れるんです。

一路・愛しきネコ三匹待つ大阪へ、大阪13日午後9時の到着で

一泊二日すべての予定終了。

かぶせ完成、金粉も付いてます、今のシーズン限定 さくらも。

美味しく頂きました。


今は新幹線も開通、飛行機もあり便利に

しかし気候的にも厳しく中央から離れていたのにかかわらず


大きな他府県と引けをとらぬ又それ以上の独自の文化、学問その他諸々を形成

発展したことに興味持ちました。


箔一本店、ひがし茶屋街店よりゆったり落ち着いて食べられ

高速入口も近く便利。


今回は駆け足で金沢、北陸の表面、一部分だけの見学、観光。

大阪から比較的近く機会があったら再度何回でも訪れてみたい町の一つに

そして楽しいことが過ぎたら 会社に行き仕事するのがめんどくさくなりますね。


人間とは勝手なもの、 楽な方へ流れて行くのが普通。

又の楽しい事に出会えることを励みにボチボチ頑張りましょうかね。


兼六園よりの山並み、残雪で山全体と

町並みも引き立ちます。


最後に久しぶり心に響いたこと!!

NHK放送、特別番組で東日本大震災避難中の方へ、知り合いの方からの激励の

言葉が瞬間的に目に。

たしか・・     雨はいつか必ず止む

          朝の来ない夜はない みたいな言葉と思うのですが


良い言葉です、毎日に希望を持ち なにくそ で ガンバリたいものです。

(これは私自身への𠮟咤激励、誤解無きよう。)

本日も最後までのお付き合い感謝申し上げます。


春浅き 北陸路フゥ~ラ・フラ! 超豪華 VIPルーム体験 1日目       

2018-03-17 | 旅行

12・13日金沢方面へ行き帰った途端、全国的にぽかぽか陽気に!!

コート脱ぎ、温風ヒーターもお休み。

灯油、迷って買い足しすると決まって暖かく!例年と同じパターンの気配。

しかし、昨日、16日は寒く、今日は再び気持ち良い天気。

これが三寒四温の雰囲気なんでしょうか

なんか今日も出だしからゴチャゴチャ意味難解の様相 お許しの程。

姿、かたち整った美しい城でした。

 

 例年この時期

私たち共働き夫婦久しぶりの息抜き、年、何回かの次元の低い贅沢求めて

日帰りだったり、一泊だったり終盤のカニ料理求め場所変え行くことになるんですが

 今回は「北陸、金沢方面へカニを食す!!」です。

眠っているネコは本物ではありません。


せっかくだから、あの世へのお土産に(笑)、食べる、見る、知るを偏らずに

貪欲に経験、体験、勉強することも頭の片隅に。

大阪~彦根~永平寺~山中温泉泊~金沢市内~大阪 の旅に!。

夢京橋キャッスルロードの街並み。

通りの金融機関も同じ雰囲気の造り。


まずは

大阪から近すぎうっかりです。実は今まで滋賀県観光に行った記憶ないんです。

滋賀県、見学するところ数あると有ると思いますが、やはり、滋賀と言えば

「彦根城」。

久しぶり本物を食べた感じ! 


良い天気が風景をさらに美しく、こんな美しい風景が身近な滋賀県に!!

滋賀県の皆さま「申し訳ありません」。お詫び申し上げます!!。

言い訳になりますが、


「ひこにゃん」は知つてますがキャラクターに興味なかったせいでしょうか。

彦根城、さすが「国宝」姿、かたち美しい!

そば湯も美味しかった。 


天守閣までのだらだら坂、段差も写真撮りながらなんなく登るも

内部見学は急階段が予想され今の膝の調子を考え謙虚に遠慮。


お城広場より遠くに見える山並みと残雪、青空のコントラストなんとも言えません。

ただ、ただ「う・つ・く・し・い」!!

永平寺中より外の残雪の様子、季節感が出て絵になりますね。


そして城内にある、彦根東高校、グランド前通りましたがひっそり。

その、彦根東高校野球部選抜出場、一回戦神奈川県の慶応高校と対戦と新聞で。

活躍期待したいところ。ガンバレです!!。

なんと言って良いのかわかりません、天井に、

これだけのものを、ただ、素晴らしい!


その後、江戸時代の城下町、街並みを再現した「夢京橋キャッスルロード」散策し

次の目的地永平寺へ、  永平寺見学してからの昼食は時間が遅くなり夜の食事が

進まないとの食い意地の張った考えで「腹空かし」大作戦決行で夜に備えることに。


ここでゴマ豆腐入りぜんざいを、残念ながら

ピンボケでした、ぜんざい写真省略。



永平寺行く途中、お蕎麦の老舗 古跡館「りうぜん」で、手打蕎麦頂く。当然「おいしい」の四文字

大盛注文ペロリ。(お断り、認知が入り食べボケになったのではありません(笑))

たしか?二昔以上前、訪れて以来の永平寺!。その時私たちのグループではありませんが

お酒飲み拝観していた人が迷惑をかけ、修行僧から大きな声で注意されていた記憶が。


竹から人形はじめいろんな作品が、繊細で緻密な作品にただ、感嘆・感嘆するのみ。


残雪とお寺、マッチ、マッチの近藤マッチ(すみません~又出てしまいました。)。

修行僧が寒い中、外の雪かき、清掃しているのが印象的。


室内、廊下、すべてが美しく掃除され、礼儀正しいお坊さん間近に見て

修行の厳しさを感じる。

ここは雪深く、自由に外から家に近づくことができず残念。 


見学後、又又永平寺近くで名物ごま豆腐が入った「ぜんざい」をゴマ豆腐の老舗

團助(だんすけ)で頂く、これ又ペロリ。甘いものは別腹なんですね!?。

山中温泉へは国道364号線で、途中 越前竹人形の館、江戸時代初期に建てられた

古い民家「千古の家」見学。

家の中は昔の造りそのもの、日本昔話の世界。


残念ながら建物の周り残雪に囲まれ建物から出られず、庭先も見れず残念!

中は暗かったが重厚な趣で囲炉裏は火が入り、歴史を感じる。そして近くの

福井県名産大きな油揚げで有名な谷口屋の「竹田の油あげ」へ。

こんな山の中に!!。 シーズンになると行列だそうです。

 

セーフ! 売り切れ寸前かろうじて 一種類の油揚げ買える。

レストランは営業が既に終わり食べる事はかなわず残念・無念!。

本当に何もない山中で大繁盛されてる様子に驚くとともに有名人のサイン色紙が店内に多数掲示。


お土産に買って帰り、焼いて醤油つけて食べたら

ビールが何杯でも可能!! 私が試したので間違いありません。


その後、短時間で山中温泉へ、本当に山中の山中温泉。字のとおりやな~と感心。

国道364号線は食べる、見る。知る、バランスよく配置された道路、

途中砕石場があるために大型ダンプが気になるも面白い道路では。

カメラの光源調整スイッチ動いていてカニさん赤く。


今回の旅すべての道路の端にまだ残雪が見られ、遠くの山を見通したら残雪の山並みが明るく

輝やき早春を目で楽しめます。

そして、今回最大の楽しみ、胸ワクワク、 旅館でのカニ一人2匹相当の料理。

この種の食べ物どうしても身の取り出し、食べるのに必死になり黙々静かな食事風景に。

そして生まれて初めて、なかなか経験できない出来事に遭遇することに!。


久しぶりおこげを食べる。グッドの前にべリーさんです?❔。


食事後満腹でひと寝入り、家内の「何か音がする」に起こされ耳澄ますと

「ぶ~ん~」の低い音が、モーター音、空調関係が共鳴してる感じ

フロントに電話するかどうか悩むが、睡眠不足も嫌なので電話することに。

ヒエ~~ 室内に露天風呂! 少し離れたところには

大人7~8人程度ゆったり座れる足湯が! 広すぎて落ち着けません・・・・。


結論は、原因判らず、音も変わらずで同じ階の端の空部屋に移動することに、

移動した部屋がなんと旅館で自慢の部屋、VIPルーム。

なんせ広い!!、部屋に露天風呂、足湯、テレビ大型、会議室も、

余りの豪華さに顔を洗ったら陶器汚しそうで利用せず(笑)。


広いリビングらしき広さのなかにテーブル腰掛け、障子などなど・照明全てが超豪華。

トイレの便座に座り横向くと広々の景色が、参りました。上には上が!!

夜が明けたら浴衣姿で大移動し再びこの部屋へ、落ち着きます。


家内は寝相の関係で万が一障子破ったらと心配し、布団を障子から離して御就寝。(いびきかいてました。)

 

私は 川のせせらぎの音が気になり寝れず、

冗談ですが、「川のせせらぎの音がうるさい」とフロントに電話したら今度はどうなるんやろか?

など家内と(笑)

この鳥私達がVIPルームから帰った夜明け直後から、食事済まし帰る

9時頃まで ジィ~ット。対岸の流木に。エサの魚待ってるのでしょうか

 我慢強い鳥です。鵜の仲間でしょうか?カメラを手すりに半固定し望遠撮影。


何事も「身分相応」が良いということなんでしょう。VIPルームでは落ち着かず!

荷物の関係で最初の部屋も自由に使って良いとの事だったので

明け方夜が白み始めたら最初の部屋に急ぎ移動・・「やっと落ち着きました」(大笑)

二部屋自由に使用できるなんてもうないでしょうね。良い思い出に!

最後に彦根城もう一枚!?。

これでその1、終いです。。

本日も拙い話 最後まで見て頂き 感謝感激、雨あられ?。ありがとうございます。

そして当ブログ、私の日記も兼ねていること、寛大なお心でご理解の程ヨロシクです。


やっと旅の動画完成・完成まで6か月!!。そして地獄の1週間。

2017-12-17 | 旅行

始めに表題の地獄の1週間から

この一週間完全に風邪の症状、筋肉痛・のどの痛み・倦怠感・発熱。

参りました。病院は子供のころから嫌いという病院面倒くさがりの私、

市販薬でなんとか!! パソコンに向かう気力すら出なかったのです。


シニア世代よ大志を抱け 6/11


先週日曜日のネコPTA(野良猫保護した時の里親さんとの関係)会合で

喉が痛く筋肉痛もあったのですが~。 ドタキャンは私の一番嫌いとするところ。

そして一昨日15日、気の合う仲間三人での忘年会は必至のパ〇チ(関西弁)で参加!!

最初、悲壮感漂い咳ゴホゴホ、その後マスクを外しアルコール入るといつもと近い調子に。


一生懸命に感動!!     札幌市 6/11


今までのこの種の会合は少々のことではお断りしたり予定変えたり中止することなく

やってきました。今、思うのです

仕事もこのような一途で揺らぎない気持ちで取り組んできたらもっと

出世したかもと私なりに反省するところです。 惜しいことしました(笑)。


よさこいソーラン祭り最終日 天気も最高に 6/11

そのようなわけでこの一週間休まず、昼からの早退2回で踏ん張りました。

     (会社休んで忘年会に参加したら、何、言われるかわかりませんからね(笑))

そして今年最後の忘年会が今度の火曜日に、体調快復し万全の体調で今年も終わりたいのですが

とうなるのでしょう。発熱は無くなったものの相変わらず倦怠感、のどの痛み、声枯れ少し。


私達だけの広大なオートキャンプ場 クマさんが

お住まいか聞くのをうっかり!不安な一夜。えりも町  6/12


そして今日の本題

今年6月家内と北海道旅行に行ったんです。

四国徳島の阿波踊りよろしく ♪踊る・・・・♪に見る・・・・では ♪

ありませんが

「おお牧場は緑」♬の歌のとおり  新日高町 6/12


旅行行く♪・・・、行かぬ ♪・・・、同じ・・・♪ なら行かなきゃソンソン(笑)

先行き短い人生、今のうちにとの、焦りの気持ちもあり2週間


北海道らしき白樺並木 十勝牧場    6/14

♪ 白樺~ ♪青空~ と千昌夫さんが出てきてもおかしくない雰囲気

 

走行4,124キロ、68歳のおっさんにしては良いほうでは?

免許証返納なんて〇〇くらえ!!まだまだです。

マイカーでの車中拍・民宿・ホテル・オートキャンプ場コテージ

など組み合わせての旅に、その様子を編集ソフト利用して2編のDVDに収めたんです。

ここも雄大な景色    6/15


私達夫婦のDVD、他人は感心ありませんので私たち夫婦の生きざまの記録として残すの

です、今後年月が経過して私たちがいなくなった時、子供・関係者見てくれるの

しょうか? ゴミ箱直行便? 気になるところ。


前編が約40分、後編が約50分で長いかなと思いましたが二週間分ですので

こんなものかと。

美しいの言葉以外表現なし。  6/17

例年食べている夏場の鮎を季節外れの正月に食べるのも乙で美味しいもの

それと同じで

夏の思い出を冬に思い出しながら見る・思いだす、これも楽しいもの。

撮影技術下手、本当に天に続く道に写ってますか?  6/17

この種の編集の良いところは画面下に行った先々の感想などを文字で入力説明して

楽しかった時の記憶を目と耳で感じ、呼び覚ましてくれるからでしょうか。

 三回目の挑戦でやっと摩周ブルー見れました。

 裏摩周展望台より    6/17

 

これほどまでに編集に時間がかかったのは、面倒くさがりの私の性格もありますが

確実に編集ソフトの操作方法忘れていることが原因でなんです。

昨年は何も考えず出来た、写真の移動、ズーム、引き 等々の細かい機能なども

説明書を見ながらノロノロ。おまけに理解する時間もかかります。

夕暮れ近くの穏やかな斜里岳 天気超最高 

365度雲無し空青し  清里町 宇宙展望台より  6/17


確実に頭の記憶能力が失われていることを痛切に体験。ショックでした!! 

この先どうなるのでしょう、少なからず心配です。


別編でこの旅の最終日に訪れた新潟上越市でラーメン店を営む姪っ子夫婦関係の

DVDは約15分に編集し完成、これも今年中にはプレゼントできホット。

今回ブログ投稿予定はネコPTA忘年会の結果でしたが、里親さんからの写真が

届いてませんので次回以降又の機会に!!。


前回同様視界ほとんど無し   6/19


よく言われました、〇〇は風邪ひかんのやで~~。

最近私、賢くなったのでしょうか??。

風邪症状も、受けるダメージも人それぞれ、皆様どうぞ体調管理にご配意されお元気で!!


タワーよりの五稜郭 6月の緑が引き立ちます。 6/20


本日の写真は6月の旅行の思い出をご紹介しますね。

これから北海道旅行予定の方いらっしゃいましたら私のホームページ

カテゴリー「北海道旅行」参考にして頂けたら幸いです。


久しぶりの投稿になりました、この後、明日からのために寝ます~~。(ゴホ・ゴホ)。

本日も最後までのお付き合い感謝です、ありがとうございました。

 


次回は姫路で「交剣知友」・「交剣知愛」。

2017-11-07 | 旅行

三重県鳥羽での、一泊二日、大学剣道部同期会、昔に帰り

おおいに飲み、歌いました。

おかげで大阪に到着する3時頃まで気持ちが悪かった。

参加者全員に今回も岐阜県のN君より大きな柿のお土産も!!


大きく甘いカキ、今年も、おおきに、ごつつぁんです~。


天気も最高、料理おいしく いいね!いいね!づくしの二日間はあっという間に。

参加者今回やや少なく9名。

岐阜県2名、兵庫県4名大阪2名、三重県1名参加。

前回参加の岩手県のK君、大阪のH君、2名は頭部血管関係の大病で

治療と療養中。

新鮮な魚介類がたくさん。


香川のO君も別な大きな病気の連絡で一同驚きです。快復の方向に

向かって欲しいもの。

激しい毎日の稽古に耐え、鍛えた体でも歳を重ねるといろんな病気を

発症するのですね。今回病気で欠席した3名の学生時代の稽古姿が

懐かしく思いだされ話題に。

ホテルより伊勢湾を望む。

 

膝の負傷で稽古中止している私以外の8名はお互い同士

又、特別参加のM高校の部員相手に約50分の稽古で汗を!

交剣知友、交剣知愛の心を久々お互い深めました。

私の見学感想、怪我無くて良かった!!ただ それだけ。

稽古の終わりの礼。


全員68歳、張り切りすぎると剣道でよくあるアキレス腱断裂などの怪我の

恐れがあるのです。

怪我したら二部の懇親会が湿っぽくなりますからね、おかげ様で楽しく!!

全員20代みたいな激しさ、俊敏さ、踏み込み足の跳躍力は衰えましたが

昔取った杵柄を発揮。それなりの剣道を。

神宮内の建物、趣きがあります。


剣道は年代に応じた稽古でしたら何歳までも出来ます。

一生修行の武道と言われます。私は「生涯一剣士」を

理想として出来るだけ歳を重ねても稽古できることを

最終目標としてますが現実は難しいですね。

駅伝大会屋外テレビ実況中継中。


そして次回、来年は姫路で開催することに

今回は所用で欠席した全国の同期の皆と剣を交わす

ことを楽しみに膝の故障早く直したいもの。


膝の方も相変わらず調子悪いのでいつもお世話になっている

Y病院の先生より紹介でO病院、スポーツ整形外科の膝専門外来で今週

診察して頂くことに。早く剣道・運動出来る状態になりたいもの。

各大学の応援風景


5日は稽古開始の時刻より早めの到着で時間があったので

伊勢神宮に行くことに。行くと駐車場が大混雑!


名古屋市の熱田神宮から伊勢神宮まで走る全日本大学駅伝対校選手権大会が

開催されてました。

各大学応援団がゴールの伊勢神宮・内宮前駐車場に集まり大混雑

空には報道のヘリコプターも!!


その様子を遠くからしばし見学・神奈川大学が20年ぶりの優勝したとか。

参拝後、参道の老舗うどん店で名物伊勢うどんを、何もトッピングせず頂き

ましたが素朴な味で甘かった!!

伊勢うどん  つゆに絡めると麺が醤油色に! 


今回みたいな集まりに顔を出すたびに、食べ物を美味しく食べられ

剣道出来る健康に感謝の気持ちでいっぱいになります

願わくば出来るだけ長くこの同期会も続いて欲しいもの。


理由は健康維持のためもありますが

遠慮なく、隠さず、気取らず、なぜか安心して話すことが出来るから

でしょう。

澄んだ水、五十鈴川 下流方向


わずか4年間の短い出会い、遠くの他府県の友とは1年に

1回の再会ですが一生、心許せる友になるとは夢にも!!

ふしぎなものです。この関係は私の宝であり、大切にしたいもの。

神宮内参道での菊花展。


病気した友と元気で又の再会できる事を祈念して伊勢路を後に!

感想・・・・正直言って・・飲みすぎ、「疲れました」。

本日も、拙い独り言にお付き合い、感謝申し上げます。

紅葉に程遠い神宮の山、いい天気。

 

稽古風景の写真など、などたくさん撮りましたが、垂れネーム、道場に

名前などが入ってますのでUP出来ません。ご了承の程。

支障ない最後のお互いのあいさつの場面だけの一枚だけ!!。


久しぶり童心に帰った~~、川遊び・2017・夏、愛知設楽

2017-08-29 | 旅行

雨の影響で一週間延期の愛知、設楽での川遊び、26・27日、一泊二日で

行ってきました。

延ばした甲斐ありました、予定通り2日とも良い日に。

長年同じ会社で勤務した親友の故郷に通い始め13~4年になるのでしようか。

今回はこの場所に入りました。

その間に彼のお母さんも亡くなり少し図々しいのですが、今では彼と同じように

「私の故郷」の感に浸れる私になりました。。

その間ダム建設の工事も進み、風景も10年近くの間に変わった所も。

たまに訪れるから風景の変化に対して敏感になるのでしょう。

 

今回も気の合う大阪3人組。

枚方市の彼の家に集合し午前4時30分出発。

第二京阪~京滋バイパス~名神~新名神~伊勢湾岸自動車道~新東名を

乗り継ぎ9時頃の到着。

入札で権利を得て、鮎獲りする時はこの旗を掲げます。

今回は5番の瀬の権利を得ました。


早速親友の幼馴染の家に立ち寄り仕掛け、網などの用具、入漁証を借り川へ!!

久しぶりの山・川の風景、いました!! 鮎さん達。

早速ウエットスーツに着替え冷たい川の上下に網を三本ほど鮎を驚かさないよう

そぉ~と素早く仕掛けます。

鮎が逃げないよう網を川底が隙間なく張るのがコツ。

この様な感じで潜ります。潜っている川の中の二人わかりますか?

 

長野・静岡に近い関係で標高が高くウエットスーツなしでは5分も我慢できない

水の冷たさなんです。

鮎に限らずすべての動物全般に言えますが、危険を察知し身を守るために人間以上の

素晴らしい能力を持っているし、発揮します。 


わずかな網の隙間から逃げる。岩陰に身を隠す。ひっかけ針りの届かない深みに逃げる

網を飛び越える。等々、この種の漁は人間対鮎の能力の試し合い、だまし合いと

言えるかも知れません。 鮎に手玉に取られることが最近多いのかな~?

4回程場所を変えたが釣果悪く40匹程度で一日目終了。

お昼休憩。この状態で長時間身動きせず寝れる

特技披露した友達のO氏。(特別出演。)


問題の膝の痛みもありましたが何とか、かんとか持ちこたえ少し自信も。

夜は彼のおばさん宅家族、親友の友達も含め13名で庭先で焼肉。

いつも何かにつけお世話になり恐縮のしっぱなしです。

庭入口の百合。さりげなくが良いですね。


あと何年このような体力を使う遊び出来るのでしょうか、そう長くはないと思います。

だから、今を精一杯楽しむ!。年甲斐もなく図々しいですね。恥ずかしいですが。

最後の日は午後2時頃9名全員で記念写真を撮りお開きとなりました。


離れの2階でいつも泊めて頂いてます。

気兼ねすることなく毎回、感謝・感謝。今回の朝は寒かった。


そして今回の出来事で体験したことを!! 名付けて「オイル事件」

行き途中の、午前6時頃、新名神高速走行中、突然黄色オイルランプの表示が点灯。

エンジンから煙が出てきたらどうしょうなどと、焦ります。

スピードを落とし近くのガソリンスタンドでエンジンオイルをつぎ足すことに。


さすが、友人、手際よい。改めて入れ替え。

軽だから正規は3リッター程なんですが。

 

 

 後で知りした、最近の車は前回のエンジンオイル交換から約5000キロ走行したら

オイル交換時期のお知らせの為にランプが点灯するとのこと、6月北海道へ行き

約3000キロ程走りその後も長距離走ってたので注意ランプが点いたのでしょう。

そしてそのランプを消すリセットも簡単にできることも知りました。


 私の車はディーラーのメンテナンスパックに入りすべてお任せしているのでそのことを

知りませんでしたが運悪くガソリンスタンドの店員も知らなかったのです。

最初1リットル入れた時ゲージ見るのもぎこちなく今いち不安を感じました。

最終的につぎ足しで3リットル入れたのです。

オイル漏れも確認できなかったのでエンジン内には約6リットルのオイルが

入った状態で走行したのです。

 

抜いたエンジンオイル、早朝入れた3リットルはなんだったのでしょう。

 山本リンダ (困っちゃうな~)です。これで な、なんと約6リッター。

普通車だったらこんなもんでしょうか!? 多いのでしょうか?


7時頃になり設楽で今回一緒に遊ぶ仲間にガソリンスタンドに勤務する人がいたので

電話したら、今すぐオイル入れたり、交換の必要もないとのこと、警告灯ランプも

リセットできる事も知りました。


次の日、定休日でしたが彼の勤務するスタンドでオイル交換しました。

友達は優秀なスタンドマンでした。

入れるオイルの種類まで車種により違うとのことで、私に4輪駆動か?、ターボか?

聞いて適切な種類のオイルを入れてくれました。


ガソリンスタンド横に咲いている百合。(種類わかりません。)


そう言えばあの時の店員さん一言もそんな事聞きませんでした。

その後大阪のデーラーに電話して電話のやり取りで簡単に注意ランプ点灯もリセット

出来ました。

大阪への帰りに時々立ち寄る、新城市 四谷の千枚田。


完全に黄色になるのにはモウチョイ。


店員さん愛想も、良く、親切で、良い人でしたが、それはそれで

専門的な技術も知って欲しいし勉強もして欲しいですね。


本日の写真は二日間の様子、今回は鮎取りに夢中で写真を撮る余裕が

なく写真(ネタ)不足になりました。

そして久々のUP、最後までの付き合い感謝です。ありがとうございます。

 


一年ぶりの春の設楽・今回も恐悦至極・・・飲み・食べ・・お世話に。

2017-04-24 | 旅行

親友の故郷、愛知県北設楽に通い始めてもう11年位になるのでしょうか。

季節の節々に同行させて頂き彼を介しての地元在住の友達も増え、親戚の皆様とも

仲良くさせて頂き、今では設楽が第二の故郷として心の中で大きなウェイトを

占めているんでは。今回は4月22・23日に行きました。  


行き始めの頃は彼の実家に泊めて頂きお世話になったりした事も、今はダム建設に伴う

工事の関係で実家は無く、そしてお母さんは今、大変残念ですが鬼籍に入られ豊田市に

いらっしゃいます。

途中、豊田市のお母さんへお参り

見晴らし良く、落ち着き清潔な環境でした。


現在は行く度、彼の叔母さん、そのご家族、友達のお世話になっています。

昨年と比較して1週間ほど訪問が早いのと、今年の冬が例年になく寒かったとの

事、昨年ウジャウジャの竹の子も同じ場所で小さいサイズ2本だけ収穫はさんざん。

そして、私の所用の為、急きょ予定を早め、一日早く帰る一泊二日の旅となったんです。

時期が少し早いのと、不作の年

そして春先の寒さで厳しい収穫


親友の、叔母、従弟、友達がお土産用にたくさんの、

竹の子、ワラビ、タラの芽、コセダラ、コゴミ、山ワサビ等々の貴重な自然の幸、

そして自家製の漬け物等々、付録の私まで昨年以上に用意して頂き、いつもと同様

恐悦至極、恐縮、シマクラ千代子での帰阪。


桃の花、桜、椿、杏子の花、芝桜、水仙、名前を知らない花々、木々、野草の美しさ

青い空、山中の細道を横切るサル、おまけで人家のない山中でまさかの私の好きな

ネコの特別出演まで。


夜は彼の中学・高校の友達9人が同級生の営む食事処に集合、前記自然の食物を肴に

青春時代の悪さ、いたずらの数々、思い出に花が咲き、笑いの絶えない、いつもの

楽しい酒宴に。


皆さん、中学、高校時代の友が集まり過去を懐かしむ、一時の出会いが、一生のお付き合い

へ続く、地球誕生の歴史と比べ、人間は最高に長生きしてもわずか100年ほど

一瞬の短い人生という時間の中お金に代えられない、人間と生まれて最高の宝物を持たれ

ていると思い、うらやましい限りです。

写真が多くなりますがその様子を。 

「有朋自遠方来不亦楽」


日本三大美堰堤  長篠堰堤

通るたびいつも見学してます。スケール大きいですよ。


 

田峯観音入口道路脇花


田峯観音入口道路脇 しだれ桜


田峯観音参道階段

この神社は二月の奉納歌舞伎(地狂言)で有名なんですよ。


駐車場横手売店。

大先輩の叔母様方が丁寧に作られてます。


美味かった。


小学校周りの風景、昔にタイムスリップした雰囲気。

 

 お世話になった親戚庭より近所の風景、桃の花が美しく映えます。

22日撮影 

 

23日昼、鯉のぼり設営完了。

昔は見慣れた風景ですがこの様に大がかりは少ないのでは。 


もうすぐ田植え、昨年もここで見ました。

 

 ここに植えます。私も送って頂き食べています。

イノシシ、鹿、サル除けのフェンス・電気柵。

美味しいですよ。

 

 庭に咲くカリンの花、淡いピンクもきれいですね。

 

桃の花、艶やかですね。 


手前が親友の実家跡、草は帰省の都度草刈り機で刈ってます。

生まれ育ったところ、当然愛着がありますよね。

前は東堂神社。


水仙もいまだ咲いてます。

両親の代から咲いている水仙、主はいませんが

たくましく咲いていじらしさを感じます。 

 

山からの湧水も健在。湧水、谷水を利用して

以前は池で大きな鯉を飼っていました。 

 

親友の実家跡庭からの眺め

 

その実家跡近くに咲いてる私の好きな色の白色椿

 

名前忘れました。可憐ですね。 

 

芝桜でしょうか?所どころに。

 

撮影が下手で空の青さが出ていません。

空の青と花の白、飽きません。


ここも撮影下手。人間の目にはかないません。

雲の白さ、空の青さ、竹の淡い緑、見とれます。


少し車で走り、近くの道の駅観光案内。

道の駅 アグリステーションなぐら


その道の駅裏手の川と桜並木、見とれます。


二日目帰る前、川原での昼食。豚汁。

自然の中ではおいしく感じます。

おかわり何回もしました。


 

帰りに立ち寄った新城市、四谷の千枚田。天気が良く最高。

ゴールデンウイーク、たくさんの人出が予想されます。

ここも何回か機会あるごとに立ち寄ってます。


参考までに昨年のタケノコ事件のお話し

昨年も今年同様たくさんの竹の子を頂きました。糠でのアク抜きは家内の役目

遅く帰阪したのですが大きな鍋がなく時間はかかりますが一本づつ正に夜なべで

アク抜きしてくれたのです。そしたら、途中気分悪くなり救急車のお世話で病院に

運ばれることに。


救急隊員から原因を聞かれ、

「竹の子のあく抜きをしていて・・・・・・・!!。」

何本くらい・・・・・・・・!!。

そのような訳で、今年は私があく抜き奉行なんです。

約10本頂きました。


そのようなことで、家内は竹の子見るのもいやらしく、朝から義妹と何処かへ・・・。

ブログUPのため居間にパソコン持ち込み、台所と時々往復中・・・・・・・。

上手くできるか???。まさか私まで救急車は・・・・。ないでしょう。

今日は写真が多くなりました。

最後までのお付き合い感謝申し上げます。


桜花の候~葉桜の候への福岡・佐賀路の旅。

2017-04-16 | 旅行

現在、居間からの外の景色は残りの桜の花が少し見え、木々の新緑が明るい陽光を浴び

四月末からのゴールデンウイーク真っ只中みたいなすがすがしさの感です。

そして今、テレビではゴルフ放送「地震から一年、熊本で開催、上田桃子10年ぶり地元Vへ

テロップ」 今プレーオフに。 上田桃子さん優勝して欲しいですね。キバレ!!

13・14日、九州は素晴らしい天気でした。

家内の両親、本家筋のお墓詣りの旅を家内、家内の妹そして引率?マネージャー役の私、

三人の一泊二日の旅してきました。

今日はその様子を。

博多駅、筑紫口 午前9時30分頃着きました。


家内の亡き父の故郷は福岡県、水郷で有名な柳川です、家内の弟夫婦が久留米市で父母の

墓を守っていますが弟も鬼籍に入り、今はその奥さんと長男家族が家内の父母、弟の墓の

お世話を。

今回の旅は当初、家内の父母、弟のお墓参りの目的だけで日帰りの予定だったんです。

駅構内移動中、お土産に目が走ります。

 

横浜の叔父との電話で柳川の本家筋もついでにお参りして欲しいとのことで

本家筋のお参りと観光も兼ねた一泊二日の旅に急きょ変更です。


ブログ読者の中にも、地方にお住まいで大変伝統のある家と想像できる方もおられ、興味を持ち

拝見してますが、福岡という都会の町中でその地区全体がまとまり昔ながらの習慣、しきたり、

自然も少しも変わらず、伝統、行事を脈々と引継ぎ、守られている珍しさ、素晴らしさ、

そして春の美しい九州の自然を写真たくさんになりますがご紹介しましょう。

 

博多駅地下街のお店、安くて美味しかった。

どさくさに紛れてビールもゴチです。平素は朝は飲みません。

(本当ですよ~。当日運転なかったからですよ。)

朝が早かったのでペコペコ、朝・昼兼用で夜に備えます。


 今回は、博多のホテルに宿泊して

一日目、家内の両親・弟が眠る久留米のお墓へ電車にてお参り、夜はおいしい食事を頂くことに。

二日目はレンタカーにて柳川の本家筋のお参りと、名物ウナギ料理を食べ、お隣、佐賀県の

観光後、帰阪することに。

久しぶりです。葬式、法事で何回となく来ています。

 

列車到着、折り返し運転になります。


JR九州は南国らしく鮮やかな車両の色が多く目につきます。


久大本線、善道寺駅

久留米から五つ目の駅、普通電車のみ停車。

散り際のサクラが駅舎、ホームにピッタリ合いました。

 

ここの駅近くの浄土真宗 善道寺が駅の名前、無人駅。

大阪で投函予定の返信はがき2通、ここで投函。

帰りの切符は下車の博多駅でここの駅の名前を

改札の駅員に言い、お金を支払いました。 珍しいですね。

 

 

 

降車の人が置いた切符、素晴らしいマナーです。

乗越は自由ということになりますか??

私は訳が分からず博多~善道寺の切符は

大阪までポケットに入れたままでした。

 

写真右、山方向にお墓があり、駅から国道まで行き

花を購入してからタクシーで向かいます。

のどかなローカル線の雰囲気。

 

 

この地区、柿栽培が盛んな様子。

病虫害防止のため、皮を剥ぐので幹が白いそうです。

タクシーの運転手さんより教えて頂きました。

 

 

なんという名前の木でしょうか!?

霊園に続く道端で艶やかさを誇っていました。

 

お参りを終え再び駅に帰ってきました。

通過の電車と菜の花の幸せの黄色のコラボです。

↓  

 

こちらも通過の電車です。

目の前を猛スピードで通過。

 

二日目、レンタカー利用です。

博多よりゆっくり約1時間ほど

柳川市三橋町起田地区の納骨堂。地区の皆さんすべてここに納骨します。

納骨堂は永正寺と地区の皆さんが管理されています。

当日和尚さんに鍵を開けて頂きお参りしました。

 

中はこのようになっています。

この前に三人正座して約30分ほどお経を唱えて頂きました。


世帯の数は数えませんでしたがたくさんの檀家さんです。

先祖代々の様々の習慣・決まり事が地方、地方、日本全国あるのですね。



水郷柳川です。地区の中を縦横に堀があります。

 あまり綺麗とは言えませんが。情緒あります。

 

 

永正寺。お堀に囲まれています。

この地区のすべての中心的役割を担っているそうです。

 

いつまでも埋め立てられず残って欲しいですね。

 

 

お参りを終え食事です。

この地区はうなぎ料理のお店が多いです。本日は超贅沢!!


せいろ蒸し

 

 

  

量的にもたくさんですが、家内・義妹も完食です。

 

うなぎ料理店すぐ前をお堀廻り(川下り)の観光船がのんびりと。

水郷柳川は「北原白秋のふるさとなんですね」

↓ 

 

柳川より約1時間30分ほどで佐賀県。

唐津城。青い空と海に城の白さが際立ち美しかった。


城からの「虹の松原方面」、松の青さも最高。

右手前なだらかな山が「鏡山」、海は「唐津湾」

鏡山は時間の関係で行かず、登ったら虹の松原が美しかったと思います。


最後に日本三大松原の一つ、「虹の松原」の中を走りました。

私たちの親の時代と比べ、親戚、地域・近所とのお付き合いが希薄な今、

今回の旅は親子、地域、親戚との繋がりの大切さ、素晴らしさ、心、やすらぐ

心の原点と言える、冠婚葬祭における様々な地区(地方)のしきたり、習慣継続の困難さを

少しですが垣間見た有意義な旅でした。家内・義妹も感じたことでしょう。


今回、写真が多く重くなったのではと心配しています。ご了承のほど。

今週末はいよいよ、一年ぶりの「愛知・北設楽へ自然探訪(主にタケノコ堀)」です。

大阪よりの不良おじさん三人、出動の二泊三日です。どうなることやら!!

昨年より約一週間早く、タケノコ君、頭出して待っているか、やや心配なんですが。

本日も最後までのお付き合い感謝です。いよいよ本格的な春~初夏へ

ご同輩の皆様、「若い者に負けない」の気概で毎日を愉快に!!

前向きに。 ですね。  

そしてお酒、おいしいものが食べられる体に 最大の感謝ですね。


オレオレ号も はや一年、快調。

2016-11-26 | 旅行

一年は早いもの、昨年12月に乗りかえた軽自動車、もう一年点検です。

走行距離、約10,200キロ 平均的な走行ではないでしょうか。

通勤で毎日往復22キロ、その他遠距離ドライブ少々。よく走ります。

平らなようですが意外と床は凸凹しています。

後部座席収納、広さは十分です。


朝一番に点検のため納車、早いもので昼過ぎには引き取り完了。

タイヤのローテーション、オイル交換などやり不都合な箇所は無しとのこと。

車体、タイヤ、ホイル洗車とワックスまでして頂き恐縮しました。

なぜか節目の時は車に対して神妙になりお礼を言いたくなります。

これからも、よろしくお願いしま~す。機嫌よく走って下さい~。 

運転席後部座席を収納。



この車の買い替え時のエピソードと車の名前こっそりお話しします。

銀行からディーラーへ車両代金振り込みを家内がしました。

口座名義が私で送金額が大きかったので銀行員が「振り込め詐欺の被害者」に

勘違いしたのでしょう。長く待たされ、家内に秘密で支店長より私に確認の電話です。

電話受けた時、即、オレオレ詐欺被害者に勘違いされているなとピンときたので

開口一番、「家内、怒っているでしょう」と質問したら、言葉を濁して返事されました。

後部座席使用しても荷室スペースは広い。


だから、車の愛称、家内に言ったら不機嫌になりますので私だけの「オレオレ号」です。

そしてこの車、来年三月のリタイヤまでに車中泊できるよう簡単で取り外し可能な

ベッド取り付けを計画。

子供二人小さい頃は大きな車に乗ってました。平素使う布団、台所の用具を積み込み

和歌山、三重県方面で車中泊よくやりました。私達は今はやりの車中泊30年以上も前から

していたことになります。 隠れ先駆者と言えるかも知れません

オレオレ号です。

 

 本日の投稿写真は先週、車中泊できるように中の荷物をすべて出しサイズを測った時の様子です。

軽に乗り換える前は軽は狭い、遅いと過小評価していましたがそんなことはありません。

意外と、室内も広く、きびきび走ります。

その後、ホームセンターに行き材料・部品の値段、サイズの確認に行きました。

実際の作業は年を越してからを予定。

お金かけず、手間暇かけず、自分の頭の悪さ、不器用を認識して究極の超簡単をめざし

どの様になるのでしょうか。 当分思案橋ブルースです。

車を点検に出しに行く午前9時頃の近所の風景

良い天気で久しぶりの青い空も見ました。

左下にかすかに六甲の山並みが。契約駐車場より

二人での車中泊、手始めは今年行けなかった一年ぶりの北海道へフェリー利用しての

車中泊、キャンプ場拍、ホテル泊を組み合わせての ゛アドベンチャー北海道゛を計画中。

どうなることやら。決行は多分6月後半頃に。

昔からの古いことわざ  来年のことを言ったら鬼が笑う・・・・・・・・

この話これ以上今はやめときましょう。又の機会に  そして

お金は無いけど!!。 毎日明るくですね。・・・・・・

  (自分自身を激励しているのか、慰めているのか???)


美しき自然は変わらず、しかし体力は大きく変っていた。

2016-08-23 | 旅行

 最初にお詫び。

前回の投稿文中、設楽での川遊びで

「台風も私たちの計画に協力して・・・云々。」 北海道は台風の影響で大雨による被害。

自分たちの都合だけで考えてはいけませんね。 軽はずみな表現でした。

被害に会われた方々お詫び申し上げます。

 

さて、二泊三日の久しぶりの設楽。 一日目、二日目もまずまずの天気。

最終三日目は水況も、天気も最高でした。

じゃじゃ降りの夕立にも遭遇。以前は夏になると必ずといって夕立が

あったものですが、最近夕立らしきものを経験したことが無く故郷の昔を想い出しました。


ところどころヤマユリ  ムクゲと同じく特に純白な花、好きです。

 

 以前と変わったと感じたのは私自身の体力の低下でしょう。 素直に認めます。

三日間とも五時起き、九時から夕方まで川に入り、川幅いっぱいに網を張り、潜っての

アユ掛け、竿によるアユの友釣りと、両方やりクタクタです。

 こんな場所が多く、下まで関係用具持ち運び大変。

 

夕方と翌朝は筋肉痛、関節痛で全身いたるところ痛く日焼けとアブに刺され腕が赤くなりかゆい。

立ち上がり、しゃがむ時必ず「ア痛」「アイタ」の声の連発。

朝布団から起き上がる時も、車に乗車する時も、何をするにも「ヨイショ」、「ヨイショ。」

 の掛け声が自然にでます。

 東海自然歩道 ダムが完成したらなくなるのか?

 

川の石は良く滑るので。転倒時の怪我防止と、冷たい水の中での保温のため

ウエットスーツとアユ用の靴で身体をガードします。

土手・崖の登り下りと移動時の脚力の低下、大小の石が沈んでいる水中移動時の

平衡感覚、バランス感覚の低下、何回か滑り転倒し、今までの私には想像できない。ショック!!


川原からの青い空、木々の緑、白い雲、心落ち着く。 

 

体力低下の現実を実際に経験して、

「後、何年、何回ぐらいこのような体力を必要とする遊びができるのかな~~」 考えます。 

今すぐ結論出ませんが、世の中、お体の不自由な方が頑張っておられるのでこれらのことを思うと「わがままや」!! です。

木にたくさん実っていたユズ、いい香り。

結論。

その時その時を一心不乱に頑張り、踏ん張り、頑張りが効かなくなって来たら体力を

伴う遊びは残念ながら卒業とします。 でもあと5年72歳までは活動的に遊びたい。

ミョーガも立派に自生。

 今の私の心の中。 

道路の端の所どころに咲いている山百合に 心魅かれ。

川原から見た、青い空、白い雲、青い木々 セミの鳴き声などの

鮮やかな夏の雰囲気の情景に、短い夏に対しての哀愁を感じ。

キューイも秋から初冬になればたわわに実るはず。 

 

夜の焼肉会、川原での 焼きそば ビールなど食しながらの語らい。

エゴマの葉、トウモロコシ、ミニトマト、キュウリ、ユズその他数々のお土産。

豊かな自然 豊かな人情 「設楽、夏物語」 に感謝と万歳です。

 よく食べました。 飲みました。

一品目 味付きホルモンを野菜といためました。男料理うまい!! 

 

 血糖値上昇阻止に対する熱意なんだったんでしょう。 易きに流れる私の意志の弱さを

再確認する旅でもありました。  次は九月に「設楽秋物語」の計画チラホラ出てます。

どうなるやら?。

山芋の葉、大きいと思います。葉が枯れる秋~冬収穫。

 

今回は愛知県 奥三河 設楽町でアユ取りを中心に遊んだ写真を投稿しました。

若い時も、現在も田舎暮らしが夢ですが現実は諸々の問題があり難しいです。

現実の今を誠実に懸命に生きる 今はこれしかないか?。

こんなことを考えてる今が幸せかも知れません。・・・・・・・・。

肝心なアユは約80匹くらい取れましたが現場で写真撮るのうっかりです。


古い言葉?「一路平安」・ 猫に学ぶ

2016-08-07 | 旅行

オリンピックが始まり全国高校野球大会もまもなく。しばらくテレビ観戦が楽しみです。

家内と娘は6日から韓国に旅行。

私は猫三人とお留守番を仰せつかりました。

       関西空港連絡橋 いつも空いている感じ、対岸と空港を結ぶ橋。

 

 連絡橋から空港左側を望む。 

 娘の仕事は、春・夏・冬休みの時しか休みを取れないのでこの時期とそれぞれの休みに国外

に友達とよく出かけます。

今回は家内と2泊3日、8日夜帰国して翌日は香港に友達と1週間行く予定。

私の胸の内は遊ぶ暇があるんなら彼氏を見つけて結婚して欲しいとの気持ちもある反面

結婚しても相性が合わず帰ってくるよりこのままがいいのかな。とか

至れり尽せり、炊事、洗濯まかない付きの現状に甘えさせた私達に責任があるのではとかいろ

いろ考えます。

出発ターミナル 私はここでトンボ帰りです。行ってらっしゃい。

 そして最後は娘は娘の人生、私達は私達の人生という言葉で自分を納得させています。

旅行が多いので、肌の色が違う男性を連れてくるのではとか。

インドもよく出かけるので変な宗教に染まっているのではとか。

心配ですのでツアーで行って欲しいのですがダメです。

家ではこのラーメンしか食べません。

 

 豪華昼食5分で完成。らっきょもおいしいです。ラーメンの具が欲しいです。

 

 言葉は話せますので心配してませんが、日本に対して偏向的な教育をしている国に対し平和ボケ

している日本人は治安、国民性の違いなどに対してお人好しで免疫がありません、この点だけの

注意はその都度言ってます。

心配はつきません。 心配はどこの親も一緒でしょうね。

私は外国行ったことがありません。何年か前、家内と行く予定でしたが、不整脈が出て

カテーテルによる心臓焼灼手術で行けませんでした。 今は完治して元気ですが。

 夕食というよりビールのおつまみです。これを下のように変身させました。

ビールは血糖値警戒レベルに近いため家ではこの種類で我慢・我慢。

 

これも約5分で完成。 野菜が欲しい。

 

 

 無事帰って欲しい。心配になります。こういう時はいつもの神様、仏様です。頼りにします。

かねてより真剣に仏壇に対し「一路平安」。手合わせします。

今日は東大阪に住んでいる長男と長男の友達・その友達の父親、4人で大阪では焼肉店が密

集して有名な鶴橋で食事の予定。  暑いのでビールおいしいはず楽しみです。

家内がいないので食事は外食の予定していましたのでグッドタイミングです。

 

昨日の夕食は台所で食べる材料を探し男料理で飢えをしのぎました。

家内の有り難さを感じます。

たぶん、家内と娘二人は本場の焼肉でも食べていると思えば、人は人、我は我れ、だけど

この違いは何なんだ、矛盾と悲哀を感じます((´∀`))ケラケラ。大げさですね。

 

そして最後に猫に学ぶです。

あと1~2センチ少しで直接陽が当たる猛暑のベランダで平然と昼寝している姿を見て。

俺もこの猫のように細かいことを気にせず泰然と寝れるような心の大きい人間にならなくては

いけない。いい勉強になりました。ネコは暑くないんでしょうか。ニュースで大阪は記録的暑さに

近い暑さでした。

部屋に入るとき毛を触ったら、熱い感触。

このネコ寝ているだけで人間に感銘を与えるーたいしたネコです。

私は過去に職場で居眠りして注意を受けそうになりました。

 

 本日投稿の写真は  

         関西空港連絡橋・ターミナル入口

         本日の昼食・材料と調理後の豪華中華料理ラーメン?

         夕ご飯の調理前後の写真。

 (調理というまではいきません。缶のふたを切っただけ、豆腐は器に入れただけですね。)

                  ※ お断り 本日・明日と一人と三匹でさみしいので愉快にハメを外します。

        文章投稿に大げさな箇所があります。 寛大なお心で!!ヨロシク

 


気の長~い、長~い話し 来年の夢  実現するぞ!

2016-07-03 | 旅行

はや7月。 団地の庭ではアジサイの花のこれからの栽培管理の剪定作業でしょうか?

花の部分が剪定され、場所によっては葉だけのアジサイが見受けられます。

それとも花だけ誰か鑑賞のため持ち去ったのでしょうか。まだ美しかったのですが。

花の部分を剪定されたアジサイ すっきりしすぎ。私の頭みたいです。

 

早くじめじめ、だらだらの梅雨とはサヨナラしたいもの。

前々回投稿の松江の旅、動画編集20日ほどかかりようやく完成。

カットするのが惜しい場面ばかりで長くなり、40分の時間に納め完成。

早速旅行同行の関係者に送りました。喜んでもらえたらうれしい限り。

 

動画の最後のエンドロールはいつも必ず入れる私の好きな歌「未来へ」の曲を流しました。

この曲聞くたび、しっとりと、胸がいっぱい、しみじみとなります何回聞いても飽きません。

素晴らしい曲と私は思います。

老舗のジンギスカン うまかった。

 

私の人間性を私なりに分析したら子供と同じように、遊び大好き人間、特に身体的

動きを伴う活動が好きな部類に入るでしょう。

夏になると頭の中は遊び、旅行の事で満杯状態。

その奥には元気で体の動くうちに人生を楽しむ  の魂胆が少しあるのですが。

ビール園 飲み放題でぐいぐい

 

 例年なら7月から8月にかけて必ず約1週間の予定で旅行に行くのですが、今年の夏は

我慢です。

 理由(独り言)は

上司に長期休暇言いにくい雰囲気だしな~(上司はいい人です、誤解無きように)。 

故郷に帰り散財したしな~。 時々小旅行、行っているしな~。車も乗り換えたし

な~。 10月は長崎、五島で試合予定あるしな~。盆過ぎには愛知の設楽に

川遊び行くしな~。

 

・・・・・・元々気は弱いのがさらに弱くなり。 

で!   例年行く大好きな北海道今年は我慢です。

コーヒーおいしいと評判の喫茶店のはしご 2店

 

 

 

来年は必ず、今年の分まで食べ飲み、そして昨年濃霧で満足できなかった道東

美しかった斜里のねぷた祭りへの再訪問を今から計画することにします。

来年暇だけは第二の職場も三月末退職予定なのでたっぷりあることでしょう。

どの店に入るか迷います。

                           

霧で何も見えず。

 

 参加者ノンアルコールの規律正しい 斜里ねぷたでした。美しかった。

 旅の良さは

新しきを知り、感動し、己の心の持ち方を省みるということかな、だから 「旅は人間を

成長させる」です。 今年は 来年に備えて境界ギリギリの血糖値の改善、家内には

アルバイトで頑張ってお金を稼ぎなさいとの「神のおぼしめし」でしょう。 

 今回の投稿写真は過去の北海道旅行の写真。    


感激、感激の山陰 松江の旅 

2016-06-16 | 旅行

今まで親戚の集まりは結婚式のオメデタで時々顔を合わせるのが定番。

全体的に年齢が上がり、オメデタもしばしの休憩。

 

縁起でもないが不幸の時だけ顔を合わすのは寂しいので元気な時にとの思いが募り

多少無理強いの感じで旅行を企画。

広島 福山に住む家内の叔母夫婦、家族(従姉弟)4名

大阪在住の家内の妹、そして、私夫婦3名、一行計7名。

 

叔母様のご主人が米寿の、めでたい年と重なり今回の旅行は

 〇〇 〇〇翁 米寿記念親睦旅行と銘打ち11~12日決行となりました。

 

早朝、大阪南部に住む義妹を迎えに行き新大阪7時頃出発

福山駅でレンタカーを借り一同合流。天候は曇り。梅雨にしてはマズマズの天気。

一路松江向けて北上。 自動車専用道路が整い、殆どが片道一車線です。

無料区間が多くお得感があります。

私の故郷、鹿児島、家内、叔母夫婦は熊本、車中お国なまりが飛び交い

久しぶりの再会に話しが弾みます。 

 松江城の石垣

 

 叔母夫婦の、体調を考慮し、第一日目は松江城周りのお堀を船で巡る約50分の

堀川めぐりに乗船。10名前後の乗船定員で船外機付きの小さな船です。

乗船時に履物を脱ぐので中では足を伸ばせラクチン。

船の発着場

 

船頭さんの巧みな話術、そして橋をくぐる時エコーの響きを計算しての唄の

サービスたいしたものです。島根に行くなら絶対おすすめです。

足の不自由な方、高齢の方との同行観光にもお勧め、乗船だけ頑張ったら

あとは素晴らしい景色があちらから、これでもか、これでもかと迫って来ます。

 

旅館では大感激!!

大阪より持参の巻紙に書いた看板を設営して頂きましたが、その文面を見て

今回の私たちの旅行の目的と思いを感じたのでしょう。

食事会が始まると支配人さんが会場に来て、お祝いの言葉、祝い唄の特別独唱

お願いしてなかったのですが、長寿を祝う帽子、ちゃんちゃんこの用意

持ち込みケーキに対して皿、ナイフなどの準備、至れりつくせり、かゆいところに

素早く手が届く気遣いです。 大感激です。

 旅館前の朝の風景 まが玉橋が見えます。

まさに接客業の本質、仕事、商売を抜きにした心の温かさ、素晴らしさに感銘を

受けました。 昭和天皇、が宿泊された由緒ある旅館とのこと。

見まわしたらアルコール ドンドン ウエルカムは私が中心。

会費、割り勘負けしない?爺さんの本領発揮、 ごっつあん で一日目終了。

 

 二日目

足立美術館

 

 美しい庭園 1 白砂青松

庭園2 池庭


近代、現代絵画、陶芸、木彫など多数収納している美術館で

ガサツで芸術と無縁の私でも横山大観、伊東深水、北大路魯山人など

の有名な方の作品を身近に拝見できその作品のすばらしさにため息です。

日本庭園の美しさにみとれました。維持管理も大変な苦労と思われます。 

絵画という文化、庭園を芸術的に高めた文化  私の口癖   

「日本は素晴らしい国だ」!!

 

安来節演芸館

美術館隣にあります。

ここで、なんと 家内と従姉弟の二人が飛び入りのドジョウすくいの踊りの舞台に

上がりました。

叔父に楽しい思い出との優しい気遣いと察しました。その勇気と心遣いに感謝と感激です。

 

 

 ここではわずか30分位ですが、安来節と民謡の踊りなど、そして先ほどの

ドジョウすくいなどの演舞で大変楽しくお勧めです。

お昼の食事を併設の、ドジョウ料理のドジョウ亭で頂きました。

 

熊野大社 落ち着いた美しさ

島根と言えば出雲大社が有名ですが、島根大社と同じくらいの古さ格式

ある熊野大社もお勧めです。

とにかく美しい、落ち着く。参拝者が少なく、ゆったりできる。

朱色が鮮やか引き立ちます。 

 急な段差、坂もありませんが大社前の熊野会館で叔父夫婦、車椅子と霧雨のため

傘を借用し参拝、これで今回の日程終了。

  ご両親も素晴らしい思い出になったでしょう。 

  景色も美しいが このシーンはより美しい写真です。 

 

周りの人の気遣いで楽しく、思い出に残る旅となりました。

人は一人では生きられない、周りの人の気遣いで生きている。

ささやかな気遣いが人を豊かな気持ちにさせる。 素直に感謝です。


再び自然と心豊かな設楽へ

2016-05-08 | 旅行

熊本地震で被害にあわれた皆さま、心からのお見舞い申し上げます。

地震の関係で投稿する気になれず久々の投稿です。

 

季節は早、五月、一年で最も心が晴れ晴れする季節。

私の春の表現、「緑が優しく鮮やかに目にしみる」。

新緑 目にしみて、まぶしい

 

大型連休、友と、前回より少ししか経ってませんが、周囲の迷惑省みず再び

春の山菜狩りなど自然とのふれあいを求めて愛知県の設楽へ。

前回は山菜狩りには少し早く、収穫なかったのですが今回はどっさり。

 

そのほとんどは、友達の地元の親戚、関係者の方が私達のために前もって

取っていて下さいました。そして近所の方まで巻き込んでの手作りの粕漬け、ヨモギ餅

地元の生酒などのお土産の数々。ありがたいです、恐縮しっぱなし。

 釣りでは「大名釣り」と言う言葉がありますが、今回は「大名 頂き」でしょうか?。 

 ウド 天ぷらサイコウ

 

セリ 天ぷら、あえ物、おいしかった

 

アマゴ釣りは、友が二匹、私はヘタなのでゼロ。

音をたてず、影を川へ映さないよう、幅3~4メートルの川と言うよりをせせらぎを

登りながら明日取る山菜などないか周囲に注意しながらの釣りです。

アマゴ、イワナいるはずなんですが。

 

発見。わんさとタケノコが!! 周囲は先客のイノシシ君がタケノコ掘りの

ために掘った穴も無数に。

きれい。

 決まりました。 次の日は午前中タケノコ掘りして、交通渋滞を避けるため早めの昼に

大阪に出発することに。

今回泊めて頂いた友達の親戚の家は、お子様のために大きな鯉のぼりを上げてました。

高い木の柱が三本、毎日、朝晩かかさず上げ下げするとのこと。

「いつまで上げるのですか?」 「小学校卒業までかな~ とのこと。」

その時が来たらさみしいだろうなと思いましたが、子供は大人になっても鯉のぼりのことを

忘れず親のやさしさ、思いやりを感じ、時折思い出し大きく成長することでしょう。

お子さんに対する愛情の深さを感じるとともに、今の日本に無くなりつつある風習、伝統

習慣の大切さも再考。

8~10軒の自然豊かできれいな小さな集落です。小学校は、先生と生徒が同じ

人数とのこと、都会の子供に経験出来ない環境で学べる素晴らしさを感じました。

このような環境で過ごすお子さんは感情豊かで優しい人間になること間違いないでしょう。

まもなく出番の 田植え機

 苗と 苗床

 

 夜の食事会もウド、タラ、名前を忘れたましたがその他の山菜の

総出演です。次の日の朝もおいしくいただきました。

自然の恵みたくさんの贅沢な朝ごはん

 

収穫の 破竹、孟宗のタケノコ約30本

 

 撤去した友達の家跡へ行き、大きな銀杏の木の下に落ちた銀杏の実より

発芽した、小さな銀杏の木10本程、名前は判りませんがきれいな花を咲かせ

ていた木の枝を挿し木の為3本程、ふきを根元から10本程根付くかわかりま

せんが持ち帰り、ついでに土も少々。

これでベランダはもう満杯。根付いて欲しいものです。 

移植した 銀杏の木とツワブキ、 花の美しい 名前不明の挿し木

 

重曹であく抜き後のゼンマイ 

 

前回に引き続き自然の素晴らしさ、美しさ、春のありがたさを感じる旅でした。 

 関係者の皆様ありがとうございました。

帰りに立ち寄った  新城市「四谷千枚田」