はじめに、安倍晋三首相の辞意発表、私個人予想
してましたが、軽々しくお話しする事でないので
控えたいと・・・。
ただ・ただ、お疲れ様でした。
お話し変わり。
久しぶりの瀑布 8/29 ↓
例年この時期親友の故郷、愛知県設楽に
アユ獲り・川遊び行くのが恒例に。
愛知県はコロナウイルス感染防止の為、
「長篠堰堤余水吐」 ↓
府県を跨ぐ往来自粛要請が、8月24日
解除になったばかり、中止にするか、行くか悩んだが
遊びの誘惑に負け一昨日29日~一泊二日で
行ってきました!!。
里は、もう秋の風情・・くり。 8/29 ↓
本当に24日までは、諦めていたんですが・・・・。
それでも今回は、コロナ真っただ中に変わり
ないので、一番の基本事項「三蜜」避け
十分注意して行く事に。
名も知らぬ花が所どころに ↓
大阪から親友と私、現地で二人の友人に合流
計四人の小人数で平均年齢、67歳の高齢化軍団
川遊びに夢中に・・・・。
例年なら、何百匹なんですが・・・・いや、本当 ↓
信じられないこの年齢で・・。ようやる!!。(笑)。
さすがに若い時のようにコケが生え、滑る
川中を走り回る度胸も無くなり
そろり・そろりの動きに・・・。
美しい自然・・・最高・・・。 ↓
アユの群れを挟み込み網を張り、その網の中で
泳ぎ、潜りながら竹棒の先に付けた針でアユを引っ掛け
獲るだが不整脈、(期外収縮)持ちの私は
長時間は遠慮し、そこそこ手を抜き、ほとんど潜らず。
時々、ウェットスーツ着てるので暑くなり我慢
できず、ファスナー開け水中に入る。 ↓
やはり、例年10人前後の人数でやるのと違い
効率悪く掛からない・・・。
今年もアユが人間より賢く、逃げる技術も向上・・
昨年に続き2連敗の大敗を喫する結果に(笑)・・・・。
アユも三蜜、避けたのか?(笑)・・・。
昨年まで入川出来たのに・・・・ ↓
負け惜しみでないが、冷たい川に潜り、水中を動き回る
事だけでも無心になれ楽しい・・・体はご老体、しかし
心は童心に。
冗談さて置き、自然の中で無心になれる遊び
本当に良いですね・・・。
お世話になった現地、友人宅庭からの朝の
眺め、築、約150年の由緒あるご自宅でした。8/30 ↓
いつも入ってた支流は、ダム工事が進み入れなくなり
今回は本流で初めての場所に入ったのだが・・・。
時代と共に風景が変わる・・・
ダム工事の影響かアユも少なく?・・・。
そして、ここ数年、若い人の川遊び姿が
見れず少し淋しい・・・。
東堂神社。
下段写真、鳥居前が親友の実家跡 8/30 ↓
当然夕食兼ねた食事会は昼間のメンバーだけ
友人宅にて・・・。
例年だと、居酒屋で多くの友人に声掛け
「大宴会」なんですが・・。
二日目、30日は入川する場所にアユの姿
見れないと予想し、早々とアユ獲りあきらめ
川に入らず・・・・・。
(本当は、足腰痛く、戦意喪失なんですが。)
その跡地に、お供えのビールが・・・・ 8/30 ↓
途中、道の駅で農産物、お土産買いながら
名古屋経由で帰ることに。
はじめはダム工事関係で今は無い、親友の自宅跡と
その、自宅跡真ん前の東堂神社(移転予定)に。
「道の駅ステーション なぐら」値段も安く新鮮
お土産にたくさん・・・・ 8/30 ↓
親友は私が神社を撮影の間、敷地跡、草が生え
た地面にビールと何かお供えしているのを見ることに。
亡きご両親に訪ねて来た報告でしょうか・・・・。
感無量に・・・・・。
山岡鉄舟の筆とは全く知りませんでした。
「正法」 ↓
そして、途中、豊田市・足助町の「大鷲院」見学。
長い階段から本堂は時間無く後日のお楽しみにして
立派な造りの、山門だけ見学することに
大きくどっしり、威厳、威容放ち・誇ってる様に
久しぶり心引きつけられた。
山と樹々の緑、空の青、マッチして美しい
今回の見学、この山門だけ。 ↓
山門の大きな扁額「正法」は
山岡鉄舟さんの筆、現地の説明書き見て知ることに。
そして、その、ほんの横に建ってる「八幡神社」も
歴史感じるお寺でした。
その後、東名高速、名神、京滋バイパス、阪神高速
乗り継ぎ帰阪。
名所旧跡訪ね、新しい発見すること、これも遊び・旅の
醍醐味、楽しみ、思い出に。
四季折々の景色、自然の変化を直に見れる楽しみ
この先まだまだ「永く」楽しみたいもの・・・・。
大鷲院真横の、八幡神社 ↓
そして何時もの独り言・・・・
あと一つ大切、大事なこと、親友含めた人たちとの
交流、人間関係大切にすること。ややもすれば
自己本位なり人間関係が希薄になりがちな今の世の中。
そんな時代だからこそ、「袖振り合うも他生の縁」の
心遣いで他人に接したいもの。
限られた人生、愉快に、気持ち良く
お金のない負け惜しみではありませんが
死んであの世にお金持って行けない!!。
死んだ経験無いのでハッキリ解りません、しかし、
「思い出」は持って行けるかも知れませんね~~。
どうでしょう・・・・。やっぱりだめでしょうか~~。
この様にバカを言い、楽しめるのも元気だからこそ・・・。
最後はいつもの意味難解に、すみませ~ん・・・。
八幡神社からの大鷲院山門。 ↓
そして、最後の最後もいつもの
御身大切に、御身労り、いつまでも
楽しく、節度保ちブログUPしたいもの
皆様共々・・・・
頑張りましょうか・・・・・・・。