寒む~さむ~~~久しぶりの寒さ本当に寒い~~。

2019-01-27 | 日記

大阪でさむ~~などと言ったら寒い所にお住いの方から大阪の寒さなんか

寒さのうちに入らないよ!!とのお言葉受けると思います、しかし、本当に寒い~

私はやはり寒い所には住めない人間と改めて実感することに。

時々近くを通るたび、こんなところに展望台と

不思議思っていたのですが。

昨夜9時頃仕事終え帰宅、テニスの大坂選手優勝したとのテレビ放送見ることに。

大したものです。お若いのでまだまだこれから、当分大坂選手一色でしょうね。

彼女の明るい笑顔良いですね。おめでとうです。久々の明るい話題、元気頂きました。

先週は二日、しかも連日の会合(酒席)に参加することに。

調べたら、古墳だったのです、案内板など何もありません。

「七観山古墳」(しちかんやま古墳)とのこと、薄学ですみません。



 

一つは第二の人生の職場で7年間勤務した会社剣道部現役の部員から誘い受け新年会に参加、

内三名の男子は課長に昇進、何名かの女子は結婚し子育てと会社両立頑張っており短い間の

飛躍的な成長に頼もしく、楽しく歓談させて頂きました。


二つ目は30有余年勤務し定年退職した会社で同じ大学卒の後輩が定年を迎えたので現役

OB交え勇退を祝う会に参加。

最後の閉めは肩組み円陣での校歌斉唱で20代の遥か彼方の青春に一時、心帰る。


七観山頂上より南方向には水面に囲まれた 履中天皇の

「百舌鳥耳原 南陵」(もずのみみはらのみなみのみささぎ)

もっと近くから見れる展望所あったのですが、寒さで・・・・。


 

職場は堺市、車通勤でないと不便な場所、仕方なく会社連続して早退、自宅に車置き参加。

3時30分頃からの連続早退はさすがに気を使います。

と、いう事で忙しく、気遣い、夜も遅くやや肝臓お疲れ気味の週に。


そのような訳でパソコンに向かう気力出なく、少しだけ、気力、体力の衰え

感じる週とも言えたのでは。

七観山古墳 頂上より北方向大仙公園内、平和塔が。

曇りで寒かった。

 

一方で嬉しいというか、ああ~ああ~来たかの複雑なお手紙を頂く。

古い~古い~昔話ではありませんが「赤紙、(招集令状)」(笑)が大阪市より。

冗談さて置き「敬老優待乗車証」申込書が届いたのです。本当に申込書赤色なんですよ。


大坂メトロ、(地下鉄・バス)が一回50円で乗れ大阪市民70歳になるとその月から

プレゼントされます。以前は無料でしたが。

狭い大阪市は地下鉄、バス網が発達、本数も多く利用する機会多く利用価値大。


大仙公園内、広大な芝生の広場。犬の首輪を外し犬と遊んでいる姿も。


有効に活用したいもの。良いですね!!助かります。

しかし平素は仕事の関係で利用の機会ありませんし日曜、祝祭日だけの利用になりますが

今のところ車利用が多いので使用する機会は少ないと思われ、車 手放すまで

大切に保管することになりそうな雰囲気。


明日は術後の膝のMRI撮影に病院へ、膝と関係ない肉離れも痛くなくなり

階段の上り下り、速足も支障なく経過順調。Pさんはじめ皆様にご心配と激励頂き感謝です。


今は寒いので得意の「手抜き」「ズル」で過ごし春先になったら軽くランニング再開、

年末には剣道バリバリの予定ですが・・・・そうなりたいものです。

初めて大阪市民で良かった~~の感想。

 

 

 そのような訳で明日は会社休み、平素連続の休みが無いので本当に嬉しい。

今日も寒かった、明日からどうなるんでしょうか?


会社庭の梅の木に小さな蕾が、春はあと少し、皆様共々元気で頑張られたら楽しいです。

そのためにも健康にご配意、お身体に労りの程!!。 皆様共々・・・。

本日もご訪問ありがとうございます。


写真は先週社用で近くを通りかかり得意の「手抜きの技」で立ち寄った大仙公園

百舌鳥(もず)古墳群の中、一角にあり広大で緑豊かな公園。


平日は駐車場もガラガラ、駐車料金も良心的で時間つぶしに、運動に良いかもしれません

お勧めです。 本日もご訪問ありがとうございます。


悩み、困ったら基本(原点)に返る。

2019-01-20 | 日記

今日の大阪市、朝方小雨降ったり曇ったり三時過ぎからお日様が顔だす空模様。

大切な休みの一日、なんやかんや言っても、もう夜に、いつも思うのですが時間の

流れって早いもの。


ここ一週間ほど玄関鍵、行方不明で必死に探していたらやっとお出ましに、嬉しかった~~。

カバンの中にいつも入れてる予備の靴下の下からひょつこり!!。何回も探したのに!!。

私の家は各自が仕事持ちで家を留守することが多いため1本づつ鍵持ってるんです。

自由気ままに快適な毎日、ヒメ。


いつも会社に行くとき通勤カバンポケット定位置に入れてるのですが、無いんです。

何回も何回もあっちこっち、最近はいたズボンのポケット、会社の机の中まで必死で探すも

見つからず。 ここ一週間、どこに置いたんかな~~。悶々と。


俺ついに来たんかな~~~ 最近、携帯電話、小銭入れ忘れたり行方不明が多くなったな~と

自分でも少し気にしてたのです。

何のことはない、ただしっかりと見ていなかっただけ、不明になった事を忘れてしまう事になったら

大変だが、まあいいか~~でおしまい。


今回も私の剣道の座右の銘、行き詰まり、悩んだら基本に帰れ、戻れ!!、

基本を無心にくり返しやることで道は開ける!!。応用できませんでした。

そのとおりでした(笑)。(意味不明でしょうか??)。

上から見たら人間顔負けのスタイルでコタツに。

 

本日は天気が悪く写真も撮れず写真のネタ不足、そこで朝の三匹のネコ様たちの様子。

内、二匹は自宅下に赤ちゃんの時泣いていたのを保護したもの、ネコもネコそれぞれ

私が良く訪問させていただくブログ管理者の方、ノラネコ保護でご苦労されてる様子、

大人猫の場合保護むつかしい。

その前では最年長のハナが朝寝モード。

 

もし保護するとしたら、ご主人様の協力得て、保護、その瞬間、心鬼にして乱暴に素早く

かごに入れる!!、素早さの時間が勝負の分かれ目です、その前段階としてご主人様が


野良猫とある程度コミュニケーションとれ近づくことが出来るのが大切では。アドバイスまで。

私が保護した様子、私のブログ、カテゴリー、ネコ、 二匹の白猫どげんか・・・前後

参考にして頂けたら。

その横では外の景色見て物思いにふけるカイ。

 

ちなみに私の場合は、一匹目は引っかかれ負傷しながら保護、二匹目は警戒され

近づかしてもらえず、去勢してもらった病院担当者が保護ゲージ設置して簡単に保護。


本日は物忘れ、ネコ談義の感!!。 ネコ話しになると話し尽きません(笑)。

本日もご訪問ありがとうございます、感謝です。

今週も心新たに皆さん共々、頑張り、けっぱり、キバラれたらうれしいです。


ものに対する見方、方向を変え、見て、観たら、考え方変わるかな~~。

2019-01-13 | 日記

やっと怪我治っての久しぶりの会社、そして今日は二日出勤しての休み

待ち遠しかったのが本音。

出勤した以上甘えは許されません。約40日、家でのぐうたら療養生活で仕事の

感覚が今いち、関西弁で言う「しんどい」表現がぴったりの二日間に。

芦屋、神戸方向がうっすらと。見通し今いち。


この年で仕事があること恵まれ、必要とされている事に感謝の気持ちも

大切にしなくてはいけませんね。

そこでいつも考えるんです。 私の年齢、性格を考え、これから後しばらくと思われる

私の会社勤め、どの位がベストなんだろうかな~~。と

いつも自宅から見てる南港発電所煙突。


いつも最後には、必要以上に気張るな、考えるな、いやだったらいつでもリタイヤという

考えに落ち着かせているんですが。

今の私の夢は、行ったことのない土地に行き、様々な景色、習慣、文化、行事など

見たり、体験したりしたいのです。

府庁別館、前に船が写るといつもと違う感じも少し。


だから、体の動き、気力がまだ残ってる、ここニ・三年がタイムリミットと焦りの

気持ちも少し持ち毎日過ごしてるのですが・・・・。

本日の写真は昼前に良い天気に誘われ以前何回か行った、私の住む町の対岸からの

風景、神戸方向もうっすらと。

阿倍野区方向 ハルカス ビル見えます。


風景も、物事も(観る)、(見る)、角度、方向を変えたら新しい思い、考え

感じが生まれこれからの生活のヒントになるのではとの期待もあり行ったのですが

・・・・修行不足。

まだまだ剣道の教えによく使われる「観見の目付」、日常生活に活用出来ません。

後方に私の住んでいる建物群が。

 

「観見の目付」(カンケンノメツケ)簡単に解釈したら

相手と対峙した時、目で見える事象だけでなく、目で見れない相手の心、気、の動きも観なさいとの教え。

今日は一日が早い、平素仕事の時も一日が早いと感じるようなりたいもの。

その時、その時を一生懸命にですかね。でもあまり一生懸命も疲れるから程々にですね(笑)


先ほど渡ったカモメ大橋、自宅方向より帰りに撮影。

本日の写真は自宅から海(港)を挟み反対側に位置するカモメふ頭からの様子、以前は

サンフラワー、フェリー乗り場発着場、現在移転して取り壊されコンテナ集積場に

平日は入れません。

今日は三連休中日の皆様が多いのでは、うらやましい!!。

いつも拙い話しにご訪問ありがとうございます。感謝です。

寒い毎日、お身体ご自愛され、良い連休を!!。良い週を。


そして先ほど、市原悦子さんお亡くなりの報が。寂しい限り

漫画日本昔話、大人になっても見てました、好きでした。ご冥福を、寂しくなります。

同時に在りし日の日本昔話、常田富士男さんも思いだされます。 合掌。


流行、話題に惑わされることなく、自分らしく。

2019-01-09 | 日記

運動による怪我で約40日休み、やっとゆっくりながら

歩けるようになり11日から出勤に。

これからの細かいことは出勤してから相談することにも。

有り難いです、70前のおっさんに対しお心遣いして頂ける事。

お昼2時頃、海面に太陽がキラキラ。

これに乗ったら故郷、鹿児島(志布志港)直行なんですが。

 

しかし、その反面会社に悪いけど、もうリタイヤもいいかな~の気持ちも少し。

人間は思うこと、信念に対し損得を瞬時に計算できる能力と、相反する考えを

同時に持ちそれを巧みに出したり、隠したりすることが出来る二面性を持った動物。

それを人間本来の姿にコントロールするのが理性であり教養、そして責任感と

教えられたことも。  今もその通りだと思ってるんですが。

ATC屋外ステージ。

私も持ち、誰でもが持つ、金欲、物欲、名誉欲、幸福欲などなど、しかし

最近その限度のねじが緩み過ぎ、理性・常識・誇り・意地に欠けたような話題が

大きく取り上げられなんか変だな~~が多いようなことが、

決して法律違反とかでは有りませんが

電飾飾りトナカイ?、夜になると点くんでしょうか?。

 

高額なお金をプレゼントと称して・・・提供する人・・それに応募する人の多さ。

食べても、食べなくても何ら生活に関係ない魚一匹に考えられない値が付いたり

大阪メトロ ニュートラムと、外資系ホテルビル。

 

ある番組での有名大学卒、若者ニートの幼稚な考え、理屈

・・・・こんなことが・・・・こんなことで・・・理解出来ず消化不良気味。もやもや。

再度、こんな考えで、こんなことで、これでいいのだろうか・・・・・・。

いつもの府庁別館と右は某スポーツメーカービル。

 

そう考えるのは私だけでしょうかね。

約40日の休みでテレビ見る機会が多くなり、見て感じた今の私の偽りない気持ち。

限られた日々を私らしさを失わず常識ある生活態度で日々過ごしたいもの。

万両の実?南天?千両の実?似て赤です、木の名前判りません。

 

そしてお話し変わり昨日の朝刊 玄関から取るのをうっかり、夕刊になっていしまいました。

たくさんの折り込み広告チラシをまとめている最初の二折のチラシが目に。

よく見ると平成28年6月北海道旅行で立ち寄った十勝、六花亭のお菓子詰め合わせ

通販特別セット広告、家内に見せると

平成28年6月 美しく、美味しかった記憶が鮮明に。

H28年6月  森の中に、林、小川、丘、製菓工場、売店などなどが。

 

「あら~~懐かしい」との感嘆詞!。私もあの美しい初夏の六花亭の花々、木々、

食べたアイスクリーム、買い求めたお土産が懐かしく!!。

(カテゴリー 北海道旅行、28年6月23日 タイトル 北海道旅行5日目 投稿) 

でもへそ曲がりの、頑固爺なんですね~~~。  

現地だけ又は北海道限定販売だけにして欲しかったと落胆の気持ちに

H28年6月  機会があったらもう一度行きたい。

 

「お金かけ、手間かけ、時間かけ、(三× ???)行ったのに

簡単に美味しいもの食べられてたまるか」。

これも美味しいものを独り占めしたい独占欲?ただ、食い意地が張っているだけ?

それとも常識のネジが緩んできただけでしょうか(笑)。

 

 本日もご訪問感謝、年明け早々の理解できないお話しにお付き合い感謝、ご勘弁の程。

本日の写真は7日お昼ご飯食べ腹減らしのため近くの

ATC(アジア、太平洋トレードセンター、(ショッピングモール))へ散歩に行った写真。平日のため人、まばら。

平成28年6月13日に訪れた十勝、六花の森の写真。

今日も、明日も良い一日で!!。 


読書の秋だいぶ先取り?・・、少しだけ読書の新春?・・・。

2019-01-06 | 日記

自慢になりませんが小・中学校時代、通信簿は保健体育を除き1と2だけ

漢字など読み書き全くの子供が本を読み楽しむなんて亡き両親もびっくり

してるんでは、が、今の私。


ここ暫く興味ある本に出合えず読書から遠ざかっていたのですが。

この正月ボ~~としていたら家内が一冊の本を私に、、ハイ・・・と、

懐かしいです、「居眠り磐音・奈緒と磐音」外伝。


久しぶりの再会、どの様なあらすじにリニューアルされて

楽しませて頂けるか、楽しみ。

 

 

17年前に発刊され三年前に完結 双葉文庫「居眠り磐音江戸双紙」が今般

文春文庫より著者の手直し、全51巻で2月に刊行するのを機会に外伝として

この1月発刊されたばかりの本。 約3時間で一気に読み終えることに。

(思いだします、定年退職前、仕事してるふりしてデスクで読んでいたことも)


2月から月二冊づつ刊行、5月17日には 松阪桃季さんの 映画「居眠り磐音」

が公開とのこと、前回のシリーズはNHKテレビでドラマ化され放送された記憶が。

前回同様毎月首を長くすることが予想され完結の時は何センチ首が

伸びてることか、まさか、キリンみたいには伸びないと思いますが。


帯紙外すと本名、作者が、時代小説にしては珍しいローマ字で。


今回は今までの奈緒と磐音の間柄の、書き残し、取り巻く三人の友との関係等を手直し発刊。

今日は、読んだ感想なしで本の写真だけに。前回と比べどんなストーリーになるのか、楽しみ!!。

この本の良い所、他の本もそうですが、活字が大きく読みやすいのも購読の一つ。

字が小さく細かったら見る気も起きませんね。


双葉文庫社の完結編。

 

老眼鏡は長時間使用すると疲れます、根気無くなります。皆さん如何でしょうか。

そしてこの様に本を読む理由のあと一つの理由は「ボケ防止」(笑)!!

読んで、これからの展開の予想、いらぬ心配する事も脳の活性化につながるものと

個人の科学的根拠ない考え、どうでしょう(・・?

50・51巻よく残っていました。!マークです。


最後になんと、なんと断捨離していたと思っていた本、今UPのため座っている横の本棚みると

本の間に単行本らしきブックカバーされた2冊が、カバー外すと平成28年(2016年)1月同時発刊の

完結編 51巻「旅立ノ朝」(たびだちの あした)と50巻・・・・・。


嬉しいです。本当にうれしい。奇遇さ感じます。この本との縁(えにし)を感じます。

本日も拙いというか、くだらぬお話しで申し訳ありません。寛大なるお心で。

そしてご訪問ありがとうございます。 Have a good day!!。です。

 


まれにみる良い天気に誘われて。

2019-01-05 | 日記

昨日4日、天気予報でこの時期としては良い天気との予報に時々行く私の住む

咲洲、大阪メトロ、コスモスクエア駅直近、海浜遊歩道に午後2時頃行きました!!。

予報通り素晴らしい天気に気持ち最高。六甲の山並み、淡路島の島影も望むことに。


長い遊歩道、ここより撮影。  45㎜


その他にも目的が

一つは左足下腿肉離れの快復とリハビリマッサージの成果を試すための歩け歩け!!。

あと一つは今まで撮影で付属の望遠レンズ付け撮影したこと無かったので試すために。


鳥の名前?? 波静か。  150㎜


カメラも水没、使い痛めで修理に出し一度目は修理不可能で返ってきたんですが

再度別な所に修理依頼したら奇跡の復活を遂げ帰ってきた2台。

カメラの調子は良いと思うのですが、なんせ、素人、腕が悪く、レベル

低いので そこのとこ、ご勘弁の程。


明石方向、明石大橋2本の橋脚も うっすらと。   150㎜オート   

 

足の肉離れ、往復約3キロ、足の調子、行きはヨイヨイ帰りは怖い,まあ~~順調な回復のうちに

入るのではないでしょうか。そろそろ、約1か月休んだ会社の出勤も考えなくてはいけません。

オリンパスOMD・MⅢにパナソニックLUMIX付属の望遠45~150㎜付けての撮影。


大阪万博予定地、 夢洲。 まだ何もなく 原っぱ。   150㎜


1枚だけLUMIX GF6にオリンパスレンズ14~42㎜付け撮影。

オリンパスとLUMIXミラーレスはレンズの互換性があるのでどんな感じか早く試し

たかつたのですが機会なく昨日に。私の感じは、「まあまあ」と思うのですが。


対岸、夢洲 万博予定地 港入口灯台方向  150


対岸、舞洲 焼却場  118㎜


 

対岸、港区 海遊館 梅田方向  61㎜


対岸 コンテナふ頭前の船、後ろ六甲山、山並み。  65㎜


コンテナ船と淡路島の島影うっすらと。 150㎜


足下見ればカニさん どうしてここまで?  137㎜


上見たらヘリコプター。   150㎜



対岸 夢洲 コンテナふ頭と 六甲山 山並み  150㎜


コンテナ船と 阪神高速吊り橋  港区方向  88㎜


小型船  126㎜


大型コンテナ船  150㎜


コンテナ船 65㎜


貨物船 109㎜


いつもの府庁別館 反対方向より撮影  ルミックス GFー6  14㎜

カメラとレンズ、露出などでイメージ変わりますね。

この写真やわらかく撮れ気に行ってるんですが。  良い天気でした。


本日は下手な撮影ですが画像を多く。マニュアル撮影が美しく撮れましたが

あと少し露出上下設定勉強です、反省です。

オート撮影は色が濃ゆく出過ぎの感、人により好みもありますが。

欲言えば、あと少し風があったら遠くがはっきり撮れたかも知れません。

本日もご訪問頂き感謝です。よい週末、日曜を!!。


寂しいメール・・・合掌。

2019-01-03 | 日記

この世に生を受けたらいつか限りある時が訪れるわけですが

普段はそんなこと意識せず楽しく生活してる毎日。


また親しき仲間の旅立ちを知りました。高校の同窓です。

何も知らぬまま年賀状出したらメールで返信が。

年賀状の差出人住所に私のメールアドレスも書いてたのでメールで返信頂くことに。 

約1年前に旅立っていたのです。昨年、年賀状交換していたか記憶ありません。

動画より切り抜きました。


メール原文のまま

新年明けましておめでとう。

〇〇主悦の息子、一弘と言います。

父、〇〇主悦は平成29年11月5日、肺癌のため死去いたしました。

ご連絡が遅れてしまい申し訳ありませんでした。


私の返信メール

そうでしたか、そうとは知らず、心よりお悔やみを申し上げます。

〇〇君は私達実業高校商業科C組のムードメーカーでした。

この春会えることを楽しみにしていたのですが。

仲間がこの世から居なくなるということ寂しいです。

後日お手紙差し上げます。

取り急ぎお悔やみを、〇〇君に大阪の△△がヨロシク言っていたと

お伝えください。 合掌。

この写真は確か平成22年と思うのですが。 


歳を重ねることは悲しく、寂しいことも多く経験するということでしょうか。

彼は鹿児島市内在住で高校のクラス仲間、同窓会の幹事して頂き

いつも控えめで仲間から人望厚く私達県外組にも一方ならぬお世話して頂きました。

この春は全員70歳に、ひさしぶり再会の約束していたのに残念。

これが最新の写真、この約、1年8か月後に鬼籍に。

元気だったんですが・・・・。

 

そして、訃報を知り慌てて高校時代のアルバム捜したのですが行方不明。

過去何回かの同窓会の動画がありましたのでその中から切り抜きUPすることに。

心許して話出来る仲間が又一人・・・・寂しいです。

今回の写真はっきり写ってません、ご勘弁の程。 合掌。


皆で撮った高校時代の写真が行方不明、同窓会記念動画より切り抜き

投稿後、追加編集しUP、ご了承の程。 懐かしいです。

 

 


今年は少し良い年になりそうな気が!!。

2019-01-03 | 日記

タイトル見ると良いことあったんかな~~と、思われる方もいるんでは?。

そうです、正月早々良い事あったんですよ。

比較的穏やかな海辺のカモ?、ぷかぷか~。

 

今までなかった「宝くじ」な、なんと、なんと、南都銀行では有りませんが

下3桁合致、当選、1万円!!。 あたり~~。

ここにくるのに苦節何十年(初笑)。

南港方向、左奥ビル、府庁舎別館。

 

冗談さて置き1万円でも大感激、胸パクパクするのに1等当選したらどうなるんでしょう。

私は不整脈持ち、神様がそこのところ心配して身分相応に生活しなさいと

ささやかな励ましをプレゼントされたのでしょう。

波止から釣り人も少ない。

今年4/5を持って70に、競馬でいえば第四コーナー、ホームストレッチ前

人生のラストラン、仕上げ。途中でバッタリ逝くことの無いよう、ゆったり

何事も明るく、限られた時間大切に過ごしたいもの。

普段は中小の船が係留されているのに

一隻も見当たらず。白アーチ橋、阪神高速湾岸線。


軽すぎるテレビ番組が多くどちらかと言えば好きな番組の少ない年末年始

その中で、久しぶり泣けた・泣けた!!。

年末から二日にかけ毎日放送で一挙放送、役所広司さん主演、日曜劇場「陸王」。

 

木津川河口より大阪湾、神戸方向。

 

元旦夜はWOWOWで歌唱力抜群、個性豊かな声で引き付け、魅了する

私の好きな歌手、「高橋真梨子」さん、2時間放送、良かった、良かった。

観客のマナー、動作好感持てた、いつかコンサートに行きたいもの!!。


昨年6月利用新門司港行フェリー発着場。


 

心に語りかける声、バックの面々の動き、しぐさ良かった。

気が付いたらもう正月も三日目に、時の過ぎるのは早ヤ~、だから時は大切に、

その時・その時を懸命に・・ですね。

 

最後はいつもの口癖、これは私自身への励まし、𠮟咤。

人間は弱いもの、一人では心細いもの、だから皆様と共に頑張られたら

私もへこみません、元気出るような気が、


「皆様にとりまして今週も・・・・今日も・明日も、良い日に。」

本日もご訪問感謝です。

写真は二日昼、年賀状頂き出してなかった方への返信年賀状を

郵便局へ投函後、腹減らしに立ち寄った近くの港・河口の様子。



今年も明けました~、皆様とともに良い年に!。

2019-01-01 | 日記

明けましておめでとうございます。


今年こそ災害、事件、事故少なく

近隣の国と協調の年になり。


病気など、苦しい思いの皆様が御快復、関係者の方々の

ご負担が少ない年になることを願い。


団塊の世代としての矜持を持ち、心若く

新しい元号で希望のスタートしたいもの。

願い事多すぎでしょうか・・・。

毎日を感謝の心で、謙虚に、健康で生活できたら・・・ただそれだけで・・・・。

今年もよろしくです。皆様と共に頑張れたらうれしいです。