レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

AQUA 冷凍冷蔵庫「TXシリーズ」&ドラム式洗濯乾燥機「まっ直ぐドラム2.0」

2023-10-29 |  ├ ESSE

ESSEファンパーティ2023に参加し、AQUAの冷凍冷蔵庫「TXシリーズ」を紹介していただきました。
会場にはスタイリッシュでラグジュアリーな冷蔵庫がディスプレイされていて実際に見て触れることができました。

☝️ W間接冷却チルド
アルミパネルとアルミトレイが食材を上下から挟み込むように幅射冷却によって恒温化を実現。肉や魚などの生鮮食品もチルドで長期間美味しく保存。

☝️おいシールド冷凍
冷凍室内の温度変化を抑えることで、食材を霜つきから守ります。

☝️見え野菜室
冷蔵庫を開けた時に野菜室も見えるので、野菜室を開けずに野菜の保管状況がわかって効率的。

 

 

新発売のドラム式洗濯乾燥機「真っすぐドラム2.0」も超音波により発生させたミストで衣類の除菌・抗菌を行う「エアウォッシュ+」、水温や水硬度、洗剤の種類や汚れなど10種類の洗濯状況を自動で調整する「Aiウォッシュ」など、冷蔵庫・洗濯機どちらも魅力的な機能満載でした✨

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【灘の酒と神戸スイーツのマリアージュを楽しむ新習慣】発表イベント

2023-03-19 |  ├ ESSE

「灘の酒と神戸スイーツのマリアージュを楽しむ新習慣」に参加しました。

 

 

日本一の酒どころと知られる『灘五郷』で作られた上質な日本酒と「スイーツの街・神戸」ならではの洗練されたスイーツとのマリアージュ。
とても素敵なひとときでした。

 

 

開催されたのはドラマ「半沢直樹」や「罠の戦争」の撮影でも使われた学士会館。
歴史のある建物や調度品が神戸の雰囲気とも相まってとても素敵でした。

 

 

料理家のワタナベマキさんがセレクトした日本酒と洋菓子のマリアージュがなんとも高レベル!
とても満足なひとときでした。

 

 

◆Hakutsuru Blanc(白鶴ブラン)×CHA-THE TABLETE(チャテタブレット)◆

フルーティーで爽やかでスッキリした味わいのBlancにぴったりなチャテタブレットでした。
チャテタブレット3種類は食べたことのない美味しさで、増々神戸スイーツへの憧れが広がりました。

 

 

◆嘉宝蔵 雅(かほうぐら みやび)×ORIGINE KOBE◆

雅の深い味わいと複雑な食感のオリジンコウベのマリアージュが実に素晴らしかったです。

 

 

◆神戸酒心館 福寿 (ふくじゅ あわさき)×フィナフィナ◆

シャンパンのような軽い口当たりのあわ咲きとしっとりまったりなフィナンシェが絶妙でした。

 

日本酒とスイーツのマリアージュを楽しんだひと時でしたが、ビーフ・パン・コーヒー・温泉…まだまだたくさんの魅力がいっぱいの神戸。
今年は神戸観光を楽しみたいなぁって思いました。

 

 

#灘の酒と神戸スイーツのマリアージュ #神戸スイーツ #灘の酒 #神戸 #エッセプラチナインフルエンサー #ESSE

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」~瀬戸内フルーツ工房ひとくち干し柿】

2023-01-08 |  ├ ESSE

とっとりおかやま新橋館で開催された、岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」に参加し、
岡山県の知る人ぞ知る名産品5品を試食させていただきました。
その中の一品「瀬戸内フルーツ工房ひとくち干し柿」をご紹介します。

「瀬戸内フルーツ工房ひとくち干し柿」は、干し柿のしっとりやわらかな食感と自然の甘みが美味しいひと口サイズのお菓子です。
食物繊維やカリウム、タンニンを含む干し柿をお手軽にスナック感覚でいただけます。

そのまま食べても美味しいですし、チーズと合わせると白ワインとのマリアージュが抜群♪
食べやすいサイズとジッパー付き袋で携帯にも便利です。

 

 

瀬戸内フルーツ工房ひとくち干し柿
内容量:18個入り
価格:1080円(税込)
https://www.kuniwa.net/

 

 

美味しいモノ探しが趣味の私。
アンテナショップ巡りが大好きで、新橋を訪れるたび、
とっとりおかやま新橋館を訪れている私にとって、まだ知らない商品に出会えとても楽しいひと時でした♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」~くだもの畑のたからものピオーネのコンポート】

2023-01-08 |  ├ ESSE

とっとりおかやま新橋館で開催された、岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」に参加し、
岡山県の知る人ぞ知る名産品5品を試食させていただきました。
その中の一品「くだもの畑のたからものピオーネのコンポート」をご紹介します。

「くだもの畑のたからものピオーネのコンポート」は、岡山県高梁産完熟ピオーネを使用。
グラニュー糖とレモン果汁のみ、添加物不使用。
ポリフェノールたっぷり"食べるワイン”のような贅沢な味わいのコンポートです。

果実の食感とフレッシュ感がしっかりあって、とても上品な甘さのコンポートです。
コンポートにありがちな強烈な甘さとは全然違い、まるで熟したピオーネをいただいているかのような感覚でした。
そのままいただいても、ケーキのトッピングにしても美味しいなと感じました。

 

 

くだもの畑のたからものピオーネのコンポート
内容量:160g
価格:1080円(税込)
https://ky-office.net/

 

 

美味しいモノ探しが趣味の私。
アンテナショップ巡りが大好きで、新橋を訪れるたび、
とっとりおかやま新橋館を訪れている私にとって、まだ知らない商品に出会えとても楽しいひと時でした♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」~海老三昧】

2023-01-08 |  ├ ESSE

とっとりおかやま新橋館で開催された、岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」に参加し、
岡山県の知る人ぞ知る名産品5品を試食させていただきました。
その中の一品「海老三昧」をご紹介します。

「海老三昧」は、岡山県日生産の干しエビなどを使い、低温調理することでエビの風味をいっぱいに引き出したオイルふりかけです。

一見、食べるラー油っぽい、オイルに浸ったザクザク海老。
イメージしていたのとはチョッと違って、エビが小さくて一瞬海老はどこ?って思ったけど、そのザクザクが全部エビでした。
噛めば噛むほどエビのうま味が味わえます。
塩分控えめなので美味しさがダイレクト感じられました。
ごはんと一緒に食べると食べ過ぎてしまうキケンな美味しさでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

海老三昧
内容量:70g
価格:680円(税込)
https://www.kotokudo.jp/ebizanmai/

 

 

美味しいモノ探しが趣味の私。
アンテナショップ巡りが大好きで、新橋を訪れるたび、
とっとりおかやま新橋館を訪れている私にとって、まだ知らない商品に出会えとても楽しいひと時でした♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」~野菜を美味しく食べる糀味柚子ぽん酢】

2023-01-06 |  ├ ESSE

とっとりおかやま新橋館で開催された、岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」に参加し、岡山県の知る人ぞ知る名産品5品を試食させていただきました。
その中の一品「野菜を美味しく食べる糀味柚子ぽん酢」をご紹介します。

「野菜を美味しく食べる糀味柚子ぽん酢」は、糀由来のコクとうま味がポイントの新感覚ポン酢。
糀をベースに、3年熟成赤酢と蒜山高原山のシイタケパウダー、国産昆布だしなど、自然素材のみ使用し、保存料や砂糖、植物性素材無添加。

 

野菜を美味しく食べる糀味柚子ぽん酢
内容量:145ml
価格:648円(税込)
http://maruta.shop1.makeshop.jp/shopdetail/000000000040/

 

 

野菜サラダと共に試食したのですが、程よい酸味と自然素材だけとは思えないほど甘みとうま味がいっぱい!
ただの野菜サラダが美味しくってまるでご馳走サラダのようになりました♪
野菜だけではもったいないような…冷しゃぶにかけていただいてもきっと美味しいだろうなぁ😋

 

 

美味しいモノ探しが趣味の私。
アンテナショップ巡りが大好きで、新橋を訪れるたび、とっとりおかやま新橋館を訪れている私にとって、まだ知らない商品に出会えとても楽しいひと時でした♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」~瀬戸内レモンかまぼこ】

2023-01-06 |  ├ ESSE

とっとりおかやま新橋館で開催された、岡山県×ESSE「岡山うまいもんラボ」に参加し、岡山県の知る人ぞ知る名産品5品を試食させていただきました。
その中の一品「瀬戸内レモンかまぼこ」をご紹介します。

「瀬戸内レモンかまぼこ」は、岡山県牛窓産のレモンの果皮を、上質な魚のすり身にプラスした洋風かまぼこ。かまぼこ全体にレモンピールが散りばめられていてどこを食べても爽やかなレモンを味わえます。
食べる前から美味しさが想像できたけど、試食するともっともっと美味しくってかなり感動しました。

瀬戸内レモンかまぼこ
内容量:100g
価格:464円(税込)
http://www.hasei.co.jp/

 

 

試食は薄切りだったけど、わたし的には厚切りでいただくのがオススメ!
おかずはもちろん、おつまみにもぴったり!
とっとりおかやま新橋館で販売していたので買って来ました。
晩酌の肴にいただくのが楽しみです♪

 

 

美味しいモノ探しが趣味の私。
アンテナショップ巡りが大好きで、新橋を訪れるたび、
とっとりおかやま新橋館を訪れている私にとって、まだ知らない商品に出会えとても楽しいひと時でした♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022】 抽選プレゼント当選!!

2022-11-16 |  ├ ESSE

先日参加したESSEファンPARTY 2022の第2部抽選会プレゼントでなめらか本舗のリンクル化粧水と乳液、UV乳液が当選しました🎊
やった~!!
なめらか本舗、大好きなのでうれしいです♪
乾燥が厳しくなるこれからの季節、惜しみなくじゃばじゃば使わせていただきます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

 

 

#なめらか本舗 リンクル化粧水  #豆乳イソフラボン #エイジングケア #ESSE #ESSEファンパーティ2022 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


豆が主役のデイリーレシピ~あずきそぼろの葉っぱ包み

2022-11-10 |  ├ ESSE

お豆は低脂肪・高タンパクで食物繊維も豊富。
栄養たっぷりなお豆。主菜・副菜含め毎日取り入れたいですよね!

今回はESSE12月号で掲載されている『豆が主役のデイリーレシピ』から「あずきそぼろの葉っぱ包み」を作ってみました。

 

 

鶏ひき肉たっぷり、レンコンの食感と小豆のほっこり感にお味噌で相性抜群!
小豆さえ茹でておけば10分くらいで作れちゃいます。

私はシャトルシェフを使って6分加熱して小豆茹でたけど、ステンレスボトルでも下茹でできるみたいですね。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022~丸美屋 贅を味うシリーズ かに玉】

2022-11-07 |  ├ ESSE

昨日はかに玉と常備菜の晩ごはん♪
忙しくて時間がない時に重宝する丸美屋の「丸美屋 贅を味わうシリーズ」で本格的な美味しさに!


 

ESSEファンPARTY2022に参加し、丸美屋食品「丸美屋 贅を味わうシリーズ」4種類を食べ比べ♪
今回はかに玉を食べてみました。

 

 

材料は玉子だけ!
溶いた玉子にかに風味たっぷりのかに玉の素を混ぜて焼くとふんわり食感にかに風味の淡雪仕立てのふわふわあんをかけて召し上がれ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
あっという間にお味もビジュアルも本格的なかに玉の完成です。

 

 

#贅を味わう #丸美屋麻婆豆腐 #贅沢麻婆 #ESSE #ESSEファンパーティ2022 #ESSEプラチナインフルエンサー #エッセプラチナインフルエンサー

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022~丸美屋 贅を味うシリーズ 麻婆茄子】

2022-11-02 |  ├ ESSE

晩ごはんに麻婆茄子🍆
花椒の香りと贅沢な本格っぽい味わいにごはんがすすみます♪

 

 

ESSEファンPARTY2022に参加し、丸美屋食品「丸美屋 贅を味わうシリーズ」4種類を食べ比べ♪
今回は麻婆茄子を食べてみました。

 

 

挽肉は入っているので用意したのは茄子とネギだけ。
茄子に火が通ったら調味ソースとネギを加えてひと煮たちするだけでめちゃくちゃ簡単で美味しい!
今までこういった素なるものをほとんど使ったことがなかったので食べるたびに驚愕してしまう。
時間がない時とか、おでかけしたときのおうちごはんって結構しんどいけど、これ常備しておけば手抜きばれないよね( *´艸`)ムフ

 

#贅を味わう #丸美屋麻婆豆腐 #贅沢麻婆 #ESSE #ESSEファンパーティ2022 #ESSEプラチナインフルエンサー #エッセプラチナインフルエンサー

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022~サーモスキッチンツール】

2022-10-29 |  ├ ESSE

ESSEファンPARTY2022に参加しました。
わが家では携帯マグとシャトルシェフをヘビロテ中で、1日に何度も手にするお馴染みのサーモスですが、今回は食材や料理の保存だけでなく、下味をつけて冷蔵・冷凍し、そのまま電子レンジにかけたり食洗器も使える保存容器『サーモス My フードコンテナー』の紹介がありました。
それがなかなかハイクオリティ!
蒸気弁が付いていて、サイズや形状も使いやすく、スッキリしたデザインでスタッキングにもgood!
重ねてコンパクトに収納できるのも良かったです。

 

 

今回はモニターとして『サーモス キッチンツール』からシリコンクッキングスプーンをお試しさせていただきました。
シリコーン素材なのでふっ素コーティングのフライパン・鍋にぴったり!
混ぜる・炒める・取り分ける…とても使い勝手が良くて気に入りました。

ところでサーモスってフードコンテナーやキッチンツール、フライパンもあったなんて…勉強になりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

サーモス
https://www.thermos.jp/
#サーモス #Myフードコンテナー #保存容器 #ESSE #ESSEファンパーティ2022

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022~ミノンアミノモイストエイジングケアライン】

2022-10-26 |  ├ ESSE

ミノンアミノモイストの敏感肌を考えた本格的なエイジングケアライン。
敏感肌を考えたバリア機能とキメを整え肌の透明感、ふっくらしたハリを与えつややかさをサポートしたミノンアミノモイスト独自処方でうるおいあるふっくらな印象のお肌へ。

乳液とクリームのイイとこどりのようなミルククリームはこっくりなのにとても軽い使い心地です。
ESSEファンPARTY2022で教えてもらった、ミルククリームにオイルを数滴プラスするW使いがお気に入り♪
めっちゃしっとり潤い、乾燥した今の季節にはイイ感じです~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

 

ミノンアミノモイスト
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_minon-aminomoist/

◆エイジングケア ミルククリーム
内容量:100g
価格:2530円(税込)

◆エイジングケア オイル
内容量:20ml
価格:1650円(税込)

#ミノンアミノモイスト #敏感肌 #カスタムうるおいケア #ESSE #ESSEファンパーティ2022
ESSEファンPARTY2022に参加しました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022~なめらか本舗 エイジングケアライン】

2022-10-26 |  ├ ESSE

なめらか本舗 のエイジングケアラインからリンクルナイトクリームとリンクルアイクリームNを使ってみました。
プチプラなのにめちゃくちゃクオリティが高いシリーズでお馴染みですね。
その中でも私もお気に入りのエイジングケアラインは、豆乳発酵液、エイジングケアに欠かせないレチノール・パルミチンレチノールのW配合。
無香料・無着色・無鉱物油。

リフトアップを期待してアイクリームも朝晩使ってケア!
乾燥が気になる季節♪
プチプラなので心置きなくたっぷり使ってます。
日帰り温泉バッグにもトラベルサイズを常備して愛用中です♨

 

なめらか本舗 エイジングケアライン
https://nameraka.jp/agingcare/

◆なめらか本舗 リンクルナイトクリーム
内容量:50g
価格:1100円(税込)

◆なめらか本舗 リンクルアイクリームN
内容量:20g
価格:1045円(税込)

#なめらか本舗 #豆乳イソフラボン #エイジングケア #ESSE #ESSEファンパーティ2022
ESSEファンPARTY2022に参加しました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【ESSEファンPARTY 2022~ママ&キッズ オリゴミルク】

2022-10-26 |  ├ ESSE

ママ&キッズオリゴミルク保湿乳液を使ってみました。

肌のバリア力を高め、健やかな肌へと導いてくれる低刺激フェイス&ボディケアです。
お肌の負担になるは徹底的に排除した無香料・無着色・低刺激で生まれたての赤ちゃんから使えます。

 

ママ&キッズ オリゴミルク
https://www.natural-s.jp/brand/mamakids/
内容量:120ml
価格:3300円(税込)

 

 

とろっとなめらかなミルクですっと伸びます。
こっくりしているのにベタつきません。
洗顔後、ローションをつけた後、オリゴミルクをハンドプレスすると浸透力がアップするのでオススメです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
敏感肌のオッサンのお気に入りで、お風呂上りに全身に使っています。

 

 

#ママンドキッズ #オリゴミルク #オリゴライン #ESSE #ESSEファンパーティ2022
ESSEファンPARTY2022に参加しました。

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村