レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

豚バラ1kg購入で食費節約!

2025-01-11 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

わが家で大好評の北海道風豚丼にお弁当にもぴったりな肉巻き玉子♪

 

 

利用頻度の多い豚バラスライス🐷
楽天最安値の<冷凍 豚バラ スライス 1kg 厚さ 2mm 欧州 中南米産 豚肉 バラ肉>
をドカンと購入しました。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
冷凍 豚バラ スライス
内容量:1kg
価格:1300円(税込+送料950円)
https://rakuten.url.co.jp/?event=1156637
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

バラ冷凍かと思ったらひと塊りだったので、冷蔵庫で半日半解凍。

 

 

3枚・5枚・6枚ずつ小分けしラップで包んで冷凍室へ。

 

 

<🥚肉巻き玉子>
豚バラスライスに軽く小麦粉をふってゆで玉子に巻いて焼き焼き肉のたれで焼き絡めました。
お弁当にも美味しいですよ♪

 

 

<🐷北海道風豚丼>
たれは同量の醤油・三温糖・みりん・酒にその半分のお酢を加えました。
甘辛いなんちゃって北海道風の豚丼です。

厚さ2mmの使いやすい豚バラスライス。
肉じゃがやとん汁など色々な料理に使えて重宝しています。


物価高騰の昨今。
少しでもお安くお肉を調達出来たらうれしいですね。
楽天で購入できるので是非チェックしてみてね♪

👉 https://rakuten.url.co.jp/?event=1156637

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


コスパ最強!大容量の国産牛すじに舌鼓♪

2024-12-30 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

牛すじのトマトパスタに牛すじの煮込み、そして牛すじうどん🥰
わが家は牛すじまつりです~🐮

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
国産牛すじ
内容量:2kg
価格:4101円(税込+送料950円)
https://rakuten.url.co.jp/?event=1156639
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

楽天で2kg入り!大容量の国産牛すじを購入しました!!

 

 

ド~ンとまとめ下処理。
丁寧に茹でこぼしてからぬるま湯で洗い、コトコトやわらかくなるまで煮込みました。
シャトルシェフを使ったので放置時間はかかったけど、実質火入れは30分くらいでとろとろになりました。

 

 

牛すじ300g+スープ300ccを真空パック詰めしました。
もちろん残ったスープも100ccずつパック詰めし冷凍しました。
このスープは調味料代わりにしようかなって思ってます。

国産の牛すじだからでしょうか、全く臭味がなくあと味があっさりして旨味があります。
牛すじは下処理が面倒だけど、2キロまとめて下拵えし小分け冷凍すれば手の込んだ美味しいメニューがいつでも作れます。

 

 

<🍝牛すじのトマトパスタ>
レトルトのミートソースに刻んだ牛すじとスープ、ケチャップ少々をプラスしました。
味気ないイマイチなソースがびっくりするほど激ウマに変身を遂げました✨
めちゃくちゃオススメです╰(*´︶`*)╯

 

 

<🥢牛すじうどん>
あごだしに牛すじとスープをプラスし醤油で味を調えました。
トッピングにたっぷりの分葱と柚子。
身悶えするほど美味しかった~❤

 

 

<🐮牛すじ煮込み>
大根、ごぼう、生姜と一緒に煮込み調味は三温糖・酒・みりん・醤油。
野菜に牛すじの旨みが浸みて最高でした。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


初挑戦!野沢菜漬け

2024-12-09 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

信州へ行くたび買ってしまう野沢菜漬け。
独特な風味と塩味が何ともいえぬ美味しさ。
大好きなお漬物のひとつです。
今年はちょくちょく食卓に登場してごはんのお供のとしていただいてます。

今年は野沢菜が手に入ったので漬けてみたんです。
初挑戦ですが、売ってるのと遜色ないくらい美味しく出来ました!
意外に簡単に漬けられると知り、毎年漬けたいなぁって思ってます。

 

 

1ヶ月前の11/4、原村の直売所・たてしな自由農園で1束150円で売っていた野沢菜の間引き菜。
初めて漬けるので試しに3束購入しました。
上手く漬けられたので来年からは5束くらい漬けようかな。

 

 

漬け方を検索。
まぁ人それぞれ色々な漬け方があるようですが、漬物の基本は大体一緒。
よく洗ってから半日陰干しして漬けました。
漬けた頃はまだ暖かったので少し塩多めに漬けたので塩加減は適当です。
漬ける前は結構な量で大きな樽で漬けたのですが、間引き菜のせいかほとんどが水分で漬かると小さくなっていました。
初挑戦なので色々勉強しながらの漬物づくり、楽しかったです。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


親子で楽しく学んで 発酵体験!手作りぬかどこキット

2024-11-03 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

キャンプ三昧していた10数年前にぬか床をダメにしてから封印していたぬか漬けを解禁✨

 

 

発酵体験を通して、食育、発酵食品、SDGsについて親子で楽しく学べる『手作りぬかどこキット』を使いました。

ぬか床作り容器もぬか漬けに必要な素材、更にメンテナンスに必要な追加のぬかやかつおや昆布・椎茸などの旨みが詰まったチューブも入ったはじめての方でも簡単に楽しみながら、ぬかどこ、ぬか漬けを作ることができるキットです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コミローナ手作りぬかどこキット
内容量:1,050g
賞味期限:常温13ヶ月
希望小売価格:2,700円(税込)
https://www.atpress.ne.jp/news/393902
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

ぬか床容器に先ぱいぬかどこ、入学ぬか、水を入れて混ぜるだけ!
あっという間!簡単にぬか床が作れました╰(*´︶`*)╯

 

 

欲張ってきゅうり・人参・大根・ラディッシュを一気に漬けました。
しっかり漬かってる方が好きなので丸1日冷蔵庫で寝かせました。

感激~✨
新しいぬか床とは思えない美味しさに漬かりました🤩
ポリポリ箸が止まりません!
サラダの様にもりもり食べてしまいました。

ハードルが高いぬか漬けだけど、このキットを使えばめちゃくちゃ簡単に美味しく作れます。
お子さんと一緒に楽しみながら漬けるのはもちろん、漬物好きさんのぬか床チャレンジにもオススメです♪

asagakeで体験
https://asagake.com/offer/rxLh5U

 

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


しその実の塩漬けと茗荷の梅酢漬け~保存食

2024-10-15 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

大葉の季節ももう終わりが近づき、しその実がたくさんで実ったので塩漬けを漬けました。

 

 

ザルを見余って厭く抜きで1/5くらい排水ネットへ(;'∀')

 

 

それでも去年よりはたっぷり漬けることができました。
ジップロックに入れて冷凍庫へ。
1年かけて大切に食べようと思います。

そうそう昨日作ったちらし寿司にも混ぜ込みました。
只今腸閉塞メニューのため、胡麻はNGなので入れてみました。
ググったら「しその実は、胃腸の働きを整える効果があるため、腸閉塞の改善に役立つ可能性があります」そうです。
めでたしめでたし✨

 

 

今頃になって茗荷がにょきにょき出てきたので、片っ端から梅酢に漬けていきました。
梅酢は、梅干しの赤梅酢、三温糖、りんご酢を火にかけひと煮たちさせて作りました。
サッパリして美味しいです。
こちらは冷蔵庫で保存中。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


おこわの素~作り置き・冷凍保存

2024-09-19 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

お昼ごはんに鶏五目おこわを作りました。

 

 

おこわが大好きなわが家。
いつでも作れるように鶏五目おこわの素を大量に作って冷凍ストックしています。
もちろん普通のお米で炊いた炊き込みごはんもOK

 

 

鶏もも、ごぼう、レンコン、人参、干し椎茸、油揚げ、ちくわをごま油で炒めマルトモの「あごだしつゆ」、みりん、三温糖でチョッと濃いめに味付けしました。
あごだしの旨みでイイ感じに完成!

 

 

本当は蒸かしたいところですが省略して炊飯。
煮汁と水をプラスして、白米を炊く水分量の1割くらい少なめにしてガス炊飯。
炊きあがってから具材を混ぜ込みました。
わが家のいつもの味!安定の美味しさです!
今回もオッサンにお褒めの言葉いただきました⸜( ´ ꒳ ` )⸝

 

 

そうそう、先日『香川・愛媛せとうち旬彩館』へ道後赤たまごプリン買いに行ったら、マルトモさんのやわらかかつおスライスとプレ節が並んでいました。
うれしくなって思わずパチリ✨
そうかマルトモさん愛媛だったって今更ながら思ったりして…何十回も買い物に行ってて初めて認識したマルトモアンバサダーの私(;'∀')
だったらプレ節はスーパーでも売ってるけど関東では取り扱っていない鍋つゆとかふりかけなんかも置いて欲しいなって思いました。

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


リケン×クラシル<野菜とあえるわかめちゃん>

2024-09-04 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

家庭菜園のきゅうりが朝見た時は小さかったのに夕方には立派な大きさになっててびっくり😲
今頃になって大豊作です🥒
今日は6本収穫しました。
ご近所にお裾分けもしてるのですが、食べ切れず野菜室にどんどん貯まってます(ノ≧ڡ≦)

そんなきゅうりと<あえるわかめちゃん>を使って一品。
仕上げにゴマを振ってアレンジ
水戻し不要、味つきソフトタイプのわかめだから和えるだけで味がきまります🤩

 

 

ごま油とニンニクが効いた「ナムル風うま塩味」が美味しい~😋
他のお野菜や酢の物やうどんなどいろんな料理にアレンジも楽しめちゃう♪

わかめが野菜から出た水分を吸ってくれるのでびちゃっとせずお弁当にもぴったり。
袋入りなのでお好みの量が作れるのも便利だなって思いました。

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あえるわかめちゃん® ナムル風うま塩味
内容量:43g
価格:354円(税込)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

和えるだけでお野菜もわかめもりもり食べられちゃう❣
ヘルシーなのに満足あって美味しいかったです❤

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


大葉が大豊作~くるみ味噌のしそ巻き

2024-08-27 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

夏になると作り置きしているくるみ味噌のしそ巻き。
今年はたっぷり作り、ついでに覚書のつもりでレシピに起こしてみました。

 

 

くるみ味噌のしそ巻き by chima@

くるみ味噌のしそ巻き by chima@

「くるみ味噌のしそ巻き」の作り方。クルミがたっぷり入った 材料: 大葉、むきくるみ、白胡麻

クックパッド

 

 

 

去年はお引越しでしそ巻きに良さげな大葉が揃わず作れませんでしたが、今年は大豊作な上にバッタの被害がほとんどなかったのでたっぷり収穫できました。

 

 

とりあえず200枚程収穫して丁度良い大きさの大葉がなくなり、数日経ってまた丁度良い大きさに育ったのを100枚程収穫。
2回に分けて作りました。

 

 

冷蔵庫で10日くらい…いやもっと平気かな、保存できます。
お弁当やごはんおとも、酒の肴に最高です✨

 

 

4本ずつ刺したしそ巻きを6串、1パックに詰めました。

 

 

パックごと真空パック詰めして冷凍保存。
わが家では1年かけて食べてます。
今年は息子が来た時に梅も母子と一緒に半分持たせました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


梅干し~梅仕事

2024-07-29 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

今年も梅干しを漬けました。

南高梅のM玉を4kg。
去年はタイミングを逃しS玉しか残っておらず小さい梅干しになってしまったので、今年は早めにM玉を調達。

土用干し終わってみると実が縮んでまるでS玉みたいになってしまいました。
おにぎりに入れることが多いからあまり大きくない方がいいのですが、なんだか損した気分。
もっとふっくら大玉の梅干しが食べたかったです。
来年はL玉にしようかと思います。

 

 

土用干しが終わって瓶に梅干しを戻したら赤梅酢がたっぷりです。
いつもこんなに上がらないんだけどな…。
この分、梅干しが縮んじゃったんですね( *´艸`)ムフ

 

 

来年また漬けるまで大事に食べようと思います。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


オリゴのおかげで腸活レシピ!

2024-07-03 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック
 
 
 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

chima(@chima_renren)がシェアした投稿

東京には牧場が2軒あります。
そのひとつが稲城市にある大塚牧場。
懇意にさせていただいてて、先日は蕗畑で蕗を収穫させていただきました。

鮮度が一番!
帰宅後すぐに茹で、筋を取り除いて下拵え。
今回はその蕗とオリゴのおかげを使って腸活レシピ!
蕗とさつま揚げの炒め煮を作りました。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オリゴのおかげ
内容量:300g(シロップタイプ)
価格:540円(税込)
https://www.okage-sama.co.jp/category/19/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

オリゴのおかげは、乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つプレバイオティクス食品です🍃
クセのない自然な甘さでカロリーはお砂糖の約半分。
1日当たりの摂取目安量はティースプーン2~5杯🥄

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


今年の梅仕事~梅干し本漬け

2024-06-26 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

今年も梅干しを漬けました。
(漬け終わって気が付いたので)本漬けするまでの工程の画像なし。

 

 

赤しそを入れたばかりの画像。
まだ色が出ていません。

去年は購入する時期を逃し小さな(SSサイズ)南高梅だったのですが、今年はLサイズ4kgを漬けました。
本当はS~Mサイズがお弁当やおにぎりにはちょうど良いんですけどね。
塩分は10%です。
今年は6月から猛暑なので10%はチョッと心配。
カビが上がらないようチェックをこまめにしようと思います。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


「お野菜まる」でもう一品~もやしナムル

2024-06-26 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

 

 

マルトモさんの「お野菜まる®」たたききゅうりの素・もやしナムルの素・塩キャベツ。
だしを効かせ塩味を抑えた健康志向な商品!
さすがマルトモさんならではのこだわりのだし素材を使用し、塩分控えめと思えないしっかりとした旨みに大満足♪
ホントだしって優秀だわ~✨

 

 

もやしナムルはレンチンするけど、きゅうりとキャベツは和えるだけでお野菜たっぷりの副菜が一品作れます。
調味液は1袋に3個ずつ入ってます。
分量通り作ると1個で2人前作れます。

袋に裏に書いてある分量はもやし200gでしたが、使ったのは250g入りだったのでそのまま使いました。彩りに人参千切りも加えてます。
かつお粉が効いたどちらかというと和風なナムルでした。

まだ作っていませんが、アレンジでサラダ風な切り干し大根とツナの和え物にしても美味しいかなって思いました。
切り干し大根買ってきたので今度作ってみようと思います♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


「お野菜まる」でもう一品~塩キャベツ

2024-06-23 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

居酒屋メニューでもお馴染み、塩キャベツ。
キャベツの浅漬けも好きだけど、あの塩キャベツもついやみつきに♪

 

 

マルトモさんの「お野菜まる®」たたききゅうりの素・もやしナムルの素・塩キャベツ。
だしを効かせ塩味を抑えた健康志向な商品!
さすがマルトモさんならではのこだわりのだし素材を使用し、塩分控えめと思えないしっかりとした旨みに大満足♪
ホントだしって優秀だわ~✨

 

 

もやしナムルはレンチンするけど、きゅうりとキャベツは和えるだけでお野菜たっぷりの副菜が一品作れます。
調味液は1袋に3個ずつ入ってます。
分量通り作ると1個で2人前作れます。
写真の量でほぼ袋に裏に書いてある分量です。(20gばかり多いけど(;^ω^))

 

 

今回は、塩キャベツの素でアレンジの大葉塩大根も作ってみました。

 

 

大根を薄めの短冊切りにし、細かく切った大葉と一緒に和えました。
お庭の大葉がすっかり食べられる大きさと量に育ちました。
これからの季節、いろいろな料理に活躍しそうです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


「お野菜まる」でもう一品~たたききゅうり

2024-06-16 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

やっときゅうりがお安くなってきましたね🥒
みずみずしくて美味しいきゅうりでたたききゅうりを作ってみました♪

 

 

マルトモさんの「お野菜まる®」たたききゅうりの素・もやしナムルの素・塩キャベツ。
だしを効かせ塩味を抑えた健康志向な商品!
さすがマルトモさんならではのこだわりのだし素材を使用し、塩分控えめと思えないしっかりとした旨みに大満足♪
ホントだしって優秀だわ~✨

 

 

もやしナムルはレンチンするけど、きゅうりとキャベツは和えるだけでお野菜たっぷりの副菜が一品作れます。
調味液は1袋に3個ずつ入ってます。
分量通り作ると1個で2人前作れます。
ふたり家族のわが家の場合、他におかずがあるとちょっと多いくらいでした。

 

 

今回は、たたききゅうりの素でたたききゅうりとアレンジでピリ辛長芋も作ってみました。

 

 

太めの短冊切りにした長芋と和えて小ネギを散らしました。
小ネギの変わりに細かく切ったニラを加えても美味しいかも。
今度やってみよ。

ピリ辛でごはんがすすみます。
お酒のあてにもぴったりです。
調理時間3分程度でこの美味しさ、おススメです。

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


志麻さんの塩レモン

2024-05-18 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

沸騰ワード10で志摩さんの塩レモンが大絶賛されていたので、ほぼ同時進行で作ってみました。

家庭菜園の自家製レモンを使用。
収穫が遅かったので熟してかなり黄色いです。
酸味や苦さも少なめだけどめちゃ美味に出来ました。

作り方は簡単!
よく洗ったレモンを1/4にカットし、種を取り除いたのを塩を加えてブレンダーで攪拌するだけ。
実は私のレシピにも塩レモンはあるのですが、志摩さんのレシピはそれよりも断然簡単で時短に作れちゃう!

 

 

冷蔵庫で1週間くらい、冷凍もできるとのことで半分はラップで包んで真空パックし冷凍しました。
これから1週間、いろんなものに塩レモン使ってみようと思います。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村