コエタスのモニターキャンペーンでいただいたリーブ牛ゴロゴロステーキカレーのレビューです。
ゴロっと大きめにカットした香川県産オリーブ牛をグリルし、日本初の国産カレー粉「ハチカレー」をベースに信州りんごのジュース、小豆島の醤油を配合し、ちょっぴりスパイスの効いたなめらかなカレーです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オリーブ牛ゴロゴロステーキカレー
内容量:1袋(180g)
価格:980円(税込)
https://www.seto-s.com/shopdetail/000000000203/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
電子レンジ、湯せん、どちらでも温め可能。
器に移さずとも袋のままレンチンできる袋になってるのがすごくいいですね!
もちろんお鍋も使わずお手軽なレンチンで600W1分半。
ところでオリーブ牛とは、香川県で育てられる黒毛和牛で、オリーブを搾油したあとの果実を飼料として与えられています。
コクがありさっぱりとした味わいと、柔らかい肉質が特徴で、脂身には甘みがあります。
高品質な肉が国内外で高い評価を受けているそうです。
お皿に移すと、ごろごろ大きくカットされたお肉と感動のご対面です╰(*´︶`*)╯
スパイスの効いたカレーは醤油が入っているせいか口馴染みが良く食べやすいお味になってました。
辛さは中辛くらいでしょうか。
オリーブ牛は口の中に入れるとホロっとほどけるやわらかさと、程よい脂身のコクと甘味が広がります。
上質のお肉が感じられとても美味しいかったです。
nakato 麻布十番シリーズ の牛すねのカレー 🍛
デザートはキウイ🥝
赤ワインやカカオマスの旨みが濃厚なデミグラソースで十勝産牛すね肉をじっくり煮込んだカレーはレストランクオリティの美味しさです。
絶対おうちでは出せない濃厚で高級感のある味わいに贅沢気分です😋
nakatoアンバサダーをさせていただいています。
「nakatoオンラインストア」から商品情報がご覧いただけます
➡ https://www.nakato-onlinestore.com/c/brand/azabujuban/curry/59879
困ったときのナポリタン🍝
食材も乏しく作るのも面倒な時に登場するのがナポリタン!
玉ねぎとウインナーにケチャップがあればとりあえずは作れるもんね。
という訳でお買い物へ行けてなかったとある日のランチにナポリタンを作りました。
今回はいつものケチャップではなく正田醤油 @shoda_shoyu1873 のタバスコⓇブランドグルメパートナー<ホットケチャップ>を使いました。
タバスコとコラボした甘さ控えめ、ピリッと辛くてコクのある大人のケチャップです。
いつも作るお子ちゃま風からグッとバージョンアップして旨味もコクもある大人のピリ辛な仕上がりに🔥
なかなかイケるので今度はチキンの煮込みも作ってみようかな♪
|
今日のランチはnakato 麻布十番シリーズ のオマール海老のカレー🍛
デザートはみかん🍊
オマール海老の頭だけを使用したこだわりのカレーです🦐
これでもかってくらいオマール海老が満喫でき贅沢な気分になりました🍛
nakatoの麻布十番シリーズ最強~😋
nakatoアンバサダーをさせていただいています。
「nakatoオンラインストア」から商品情報がご覧いただけます
➡ https://www.nakato-onlinestore.com/
|
お昼ごはんに牛肉と玉ねぎの炊き込みごはん🍚
牛肉と玉ねぎの甘みとお出汁が効いてめちゃ旨でした😋
久原の「玉ねぎひと玉で だし炊きご飯の素」を使ってアレンジレシピ!
玉ねぎの他にすき焼き用の牛肉を120gプラスしてみました。
2picはシャトルシェフで炊飯した動画です。
少し硬めに炊きあがりました。
炊飯ジャーではないので20ccくらいお水を足して炊飯した方がいいかも。
久原醤油 / 玉ねぎひと玉で だし炊きご飯の素
夜勤明けのランチにハンバーグ♪
モラタメさんからいただいたハンバーグヘルパーを使いました。
玉ねぎやパン粉、スパイスなど全部入っててひき肉と混ぜるだけで簡単にハンバーグが作れました。
時間がない時にササっと作れて便利!
ソースはnakatoのメゾンソワレシリーズ「ローストビーフ用ソース」をかけました。
深みがあって濃厚なバター醤油仕立てのソースでめちゃ美味!
ハンバーグとの相性も抜群でした🤩
nakatoアンバサダーをさせていただいています。
「nakatoオンラインストア」から商品情報がご覧いただけます
➡ https://www.nakato-onlinestore.com/
|
|