0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

“雪”の誕生日

2015-01-30 22:25:36 | 暮らし
正月にチラチラ舞いましたが・・・・

今年初めての雪化粧。

 

2~3cmぐらいは積もったでしょうか?

明日以降は晴れの日が続くので、すぐ消え去る
でしょう。

“高齢者”の一歩手前の誕生日の今日、娘が来て
くれる予定でしたが、生憎の天気で中止に・・・・

この年になると、誕生日といっても「また年を取って
しまった」という気持ちになりますが・・・・

来年からは“国民年金”が貰えますので、早く来て
欲しいと思う気持ちもあります。

早く来て~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(梅の花)

2015-01-29 16:51:20 | お出かけ
今年初めて、久し振りに昭和記念公園に出かけて
きました。

梅の開花状況を見てきました・・・・

とはいっても、時期尚早でほんのチョットしか咲いて
おりませんでした。

こもれびの池付近の「八重寒梅」

 

「未開紅」

 

日本庭園入口の“梅”

 

花木園の「八重野梅」

 

「鴛鴦(えんおう)」

 

こもれびの池付近の「シソンロウバイ」は見頃。

 

 

こもれびの里附近には「セツブンソウ」が・・・

 

 

花木園附近の花々・・・・「シナマンサク」



「フクジュソウ」

 

「スノードロップ」

 

「クリスマスローズ」

 

明日は“雪”の予報です・・・・

早く暖かくなってほしいですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖ウォーキング

2015-01-26 17:43:19 | 健康づくり
今日は薄曇り、風も無く比較的暖かな日でした。

一週間ぶりにウォーキングに出かけてきました。

今日は「富士山」もスカイツリーもまったく見えま
せんでした・・・・

 

ゴルフの方は、3月の予定が入ってきていますの
でそろそろ体を動かさないといけません!

2月に入ったら、週2回ペースで練習場に通い、
シーズンを迎えたいと思います。

「“90”を切る」ことを目標に・・・・

**********************

《日本一周歩数計の旅》

 今日の歩数 12,031歩 合計 3,823,719歩
 合計距離  3,441,347m
 地名 上磯郡木古内町 ⇒ 北斗市のままです。
                (名産:カニ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップチャレンジ1第3節(結果)

2015-01-25 16:42:26 | ラグビー
トップリーグ昇格を賭けたチャレンジマッチの最終戦が行わ
れました。

今日は、友人のお父様が亡くなられ、葬儀に参列して
きましたので、帰ってから結果をネットで検索。

 釜石シーウェイブス 27-26 三菱相模原

 ホンダ  17-15 九州電力

釜石やりました!
終盤、カマナ選手の逆転トライでそのまま逃げ切った
ようです。

ホンダも終盤、何とか逆転し3連勝。

この結果、ホンダが“自動昇格”となりました!

 1位 ホンダ   3勝0敗 勝点14
 2位 三菱相模原 1勝2敗 勝点7
 3位 九州電力  1勝2敗 勝点6
 4位 釜石SW  1勝2敗 勝点5

他の3チームは、トップリーグ下位チームとの入替戦に
回ることになります。

★トップリーグ入替戦(2月14日)

 クボタ Vs 釜石シーウェイブス 13:00 熊谷
 コカコーラ Vs 九州電力 13:00 レベスタ
 豊田自動織機 VS 三菱相模原 13:00 瑞穂

トップリーグのチームに勝つのは至難の業ですが・・・・
何が起こるか判らない“一発勝負”ですので、各チーム
体調整えて、思いっきり戦ってほしいですね!

がんばれ釜石!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャイニングアークスシーズン終了

2015-01-24 13:59:21 | ラグビー
チョット期待してましたが・・・・
サントリーに勝って日本選手権に...と

甘かったですね。
セカンドステージ全敗。それもいいところ無しで。

Bグループ首位で終えたリコーに敗れ、今シーズン
が終わりました。

 シャイニングアークス 12-16 リコー

ノートライでしたね・・・・

サカンドステージ初めてのAグループに挑みました
が、まったく歯が立ちませんでしたね。

しかし、今季は果敢に攻める攻撃ラグビーを貫き、
見ている側は面白い試合を見せて貰いました。

来季はワールドカップの影響で、11月中旬からのスタート
となり、試合方法も変更のようです。
たっぷり時間がありますので、今季の経験を踏まえ
もっと上のレベルを目指し頑張ってほしいですね。

来シーズンに期待しましょう!

インパクトのある外国人選手が入ってこないかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップチャレンジ1第2節(結果)

2015-01-18 16:21:46 | ラグビー
トップチャレンジ1第2節が行われました。

 ★釜石シーウェイブス 17-26 九州電力

今日は、鉄人さんのHPからLIVE中継で応援!

負けはしましたが、善戦したと言えるのではないで
しょうか。
今持っている力を出し切った試合だったと思います。

次に繋がる試合内容でした!

 ★三菱相模原 16-33 ホンダ

結果しか見ていませんので、内容は判りませんが・・・

終盤、またもやレメキ・ロマノ選手の活躍で突き離し
たようですね。
5トライで勝点5を獲得。次週の最終戦Vs九州電力
で勝点1を獲得すればトップリーグに昇格となります。

その可能性が大きくなりました・・・・

**********************

釜石Vs九電の試合前に多摩湖ウォーキング!

「富士山」がクッキリ!癒されます・・・・

 

《日本一周歩数計の旅》

 今日の歩数 11,452歩 合計 3,811,688歩
 合計距離  3,430,519m
 地名 上磯郡木古内町 ⇒ 北斗市に入りました。
                (名産:北海ウド)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖ウォーキング

2015-01-14 18:41:58 | 健康づくり
体調も徐々に回復してきました。

風も無く、穏やかな天気でしたので、多摩湖を
ウォーキングしてきました。

 

薄っすらと「富士山」を見ることができました。

年々、寒さに弱くなってきていますが、週一の
ペースではウォーキングしたいと思います。

足腰を鍛えないとゴルフも出来ませんから・・・・

**********************

《日本一周歩数計の旅》

 今日の歩数 12,350歩 合計 3,800,236歩
 合計距離  3,420,212m
 地名 上磯郡木古内町 ⇒ 北斗市に入りました。
                (名産:北海ウド)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップチャレンジ1第1節(結果)

2015-01-12 18:50:46 | ラグビー
少し体調が良くなりましたので、秩父宮に応援に
行ってきました。

バックスタンドは釜石の応援団一色でした・・・

 

 

気合を入れて強豪ホンダに挑みました・・・・

再三、ゴール前まで攻め込む場面がありましたが、
最後まで、ホンダのディフェンスを破ることは出来
ませんでした。

ホンダの快足ウィングに走りきられましたね!
キヤノンにいたレメキ・ロマノ選手、久しぶりに見
ました。(帰化したんですね)
1人で24点(2トライ7ゴール)の活躍でした・・・

 

セットプレーは互角に戦っていましたので、残念
でした。
完封されはしましたが、最後まで良く攻めてくれ
ました。この点差が今の実力差なのでしょう・・・

 

第二試合は三菱のパワーに、九電が食らいつくと
いう展開で、最後まで気の抜けない戦いとなりま
したが、途中出場のシェーン・ウィリアムズ選手が止めを
差しました。

 

来週はトップリーグ昇格に向けてホンダと三菱の
一騎打ちとなりました。
私的には三菱に勝ってほしいのですが、ホンダが
やや優勢でしょうか・・・

釜石は、今日の試合のようにどんどん攻め続けて
ほしいですね。
九電はいいチームですね。外国人選手がいないの
で迫力はありませんが、試合巧者で、選手個々が
虎視眈々と隙を狙ってるように思いました・・・
術中にハマると、大差になるような気がしますので
力勝負の展開に持ち込みたいですね!

がんばれ釜石!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップリーグ最終節

2015-01-11 21:18:46 | ラグビー
トップリーグは最終節が行われ、劇的な結果で終り
ました。

何と、ヤマハがパナソニックを破りプレーオフトーナ
メントに進出。

敗れたパナソニックは首位陥落。神戸が1位通過と
なりました。

サントリーは勝点5を獲得も、1点足らずで5位となり
ベスト4に残れず・・・・

1位~5位までが何と5勝2敗という、大接戦でした。

今季はどこが頂点に立つか判りませんね!

シャイニングアークスは1勝も出来ずに終りましたが、この
経験が来季の飛躍に役立つでしょう・・・
ワイルドカードトーナメントが残っていますので気持ちを切替
て頑張ってほしいですね。

トップリーグ残留をかけた戦いもし烈でしたね。

勝点7で並んでいた豊田自動織機とサニックスは、
共に敗れましたが、意地の“勝点1”を獲得。

勝点で並びましたが、得失点差“6”でサニックスの
降格が決まりました。

さあ、明日からはトップチャレンジ1が始まります。

1位は自動昇格。
2位は豊田自動織機との入れ替え戦
3位はコカコーラとの入れ替え戦
4位はクボタとの入れ替え戦

となります。

プレーオフトーナメント、ワイルドカードトーナメントと併せ、まだまだ
熱い戦いが続きます・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップチャレンジ1開幕

2015-01-10 08:54:36 | ラグビー
風邪でダウンです。

年明け早々、息子が風邪をひいて・・・
次にカミさん、そして私と家族でたすきリレーして
しまいました。

熱はないのですが、咳が出て喉が痛く・・・・

いよいよ、トップリーグ昇格に向けた戦いが始まり
ます。

★1月12日 秩父宮

 釜石シーウェイブス ●-○ ホンダ

 三菱相模原 ○-● 九州電力

ホンダの実力が頭一つ抜け出ていると予測しますが・・・
三菱と九州電力の勝者との一騎打ちになるのでは
ないでしょうか?

昨年の横河武蔵野の戦いを見る限り、釜石が各地域
で圧倒的な戦いを見せた3チームに勝利するのは、
至難の業ですが・・・・

何が起こるか判らないのが“勝負”です。
ここは思いっきり暴れて貰いましょう!

体調が悪いので応援には行けそうにありません。
残念です・・・・

がんばれ釜石!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする