今日は時折雨がパラツキましたが、まあまあの天気
でした。
昼から今週土曜日のラウンドに備えゴルフの練習・・・・
久しくクラブを握ってませんでしたので、調子はイマイチ
実戦は何とかなるでしょう!
練習を終え、多摩湖サイクリングロード(いつもの所)
をウォーキング!!
鹿島休憩所。水道があるので、サイクリングの方は
よく休憩しています・・・・

囲炉裏焼き 貯水池「鳥山」
離れの個室で囲炉裏を囲んで・・・一度来たいと思います

《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 6,799歩 合計 52,792歩
合計距離 47,512m
地名 東京⇒荒川(名産:もんじゃ焼き)
もんじゃ:お好み焼きの原型となった料理で、もともとは主に
間食(おやつ)として食べられていた。小麦粉を溶かす水の量
がお好み焼きに比べてはるかに多く、汁にソースなどの調味
料を一緒に混ぜ込んでしまうのが特徴である。
汁の水分が多いので、鉄板に接する外部は食感がパリッとし
ている一方、中はトロッとしている。東京の下町と埼玉県南部・
東部、群馬県東部と栃木県南部で好んで食べられているそう
です・・・・
でした。
昼から今週土曜日のラウンドに備えゴルフの練習・・・・
久しくクラブを握ってませんでしたので、調子はイマイチ
実戦は何とかなるでしょう!
練習を終え、多摩湖サイクリングロード(いつもの所)
をウォーキング!!
鹿島休憩所。水道があるので、サイクリングの方は
よく休憩しています・・・・

囲炉裏焼き 貯水池「鳥山」
離れの個室で囲炉裏を囲んで・・・一度来たいと思います

《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 6,799歩 合計 52,792歩
合計距離 47,512m
地名 東京⇒荒川(名産:もんじゃ焼き)
もんじゃ:お好み焼きの原型となった料理で、もともとは主に
間食(おやつ)として食べられていた。小麦粉を溶かす水の量
がお好み焼きに比べてはるかに多く、汁にソースなどの調味
料を一緒に混ぜ込んでしまうのが特徴である。
汁の水分が多いので、鉄板に接する外部は食感がパリッとし
ている一方、中はトロッとしている。東京の下町と埼玉県南部・
東部、群馬県東部と栃木県南部で好んで食べられているそう
です・・・・
ようやく夏らしい天気になりました。
(でも暑すぎる~)
日中は図書館で“ラグビーマガジン”を読みながら
涼しいところでゆっくり体を休め・・・・
日が落ちてからウォーキングに出かけました。
夕暮れの“富士山”もなかなかキレイです!!

《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 7,978歩 合計 38,448歩
合計距離 34,603m
地名 品川⇒東京(名産:江戸前すし)
江戸前寿司:主に魚介の生身や〆たもの、火を通したもの
と酢飯を握り合わせた握りずしが中心で、他にはカンピョウ
などを細巻きにした巻きずし、ちらしずし、イカの印籠ずし
などがある。家庭で作られることはまれで、基本的にすし屋
のすし、職人のすしである・・・・とのこと。
(でも暑すぎる~)
日中は図書館で“ラグビーマガジン”を読みながら
涼しいところでゆっくり体を休め・・・・
日が落ちてからウォーキングに出かけました。
夕暮れの“富士山”もなかなかキレイです!!

《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 7,978歩 合計 38,448歩
合計距離 34,603m
地名 品川⇒東京(名産:江戸前すし)
江戸前寿司:主に魚介の生身や〆たもの、火を通したもの
と酢飯を握り合わせた握りずしが中心で、他にはカンピョウ
などを細巻きにした巻きずし、ちらしずし、イカの印籠ずし
などがある。家庭で作られることはまれで、基本的にすし屋
のすし、職人のすしである・・・・とのこと。
昨日は午後からいい天気になりました。
少々体調が優れず(少し頭痛が・・・・)家でゴロゴロして
ましたが、夕方から「昭和記念公園」の“花火大会”を
見物に行ってきました。
出だしが遅れたので、公園の中には入らず、陸上自衛隊
附近の路上で見物・・・・・
最初は若いカップルの方と4~5名で観ていました。
建物や木の間からいいアングルで見れました(穴場発見?)
夜7:30、まだ西の空は真っ暗闇にはなってません!
“日食”ではありません!! “三日月”です。

花火大会のスタートです。まだ日は暮れてませんが・・・・

真ん中ぐらいで強く光ってるのは“月”です・・・・

このころになると、周りは人・人・人・・・・
路上に車を止め、降りてきて見てる人も・・・・。(迷惑ですヨ)


“スゴイ!! キレイ!!”あちこちで“歓声”が・・・・


花火を撮影するのは難しいですね・・・うまく撮れません!!



携帯で撮影してみました(docomoN706ie)


陸上自衛隊立川駐屯地内では入場料を払って「花火見物」が
出来たようです。(料金は判りませんが・・・・)
来年はここで見ようと思います。一番いい場所かも??
少々体調が優れず(少し頭痛が・・・・)家でゴロゴロして
ましたが、夕方から「昭和記念公園」の“花火大会”を
見物に行ってきました。
出だしが遅れたので、公園の中には入らず、陸上自衛隊
附近の路上で見物・・・・・
最初は若いカップルの方と4~5名で観ていました。
建物や木の間からいいアングルで見れました(穴場発見?)
夜7:30、まだ西の空は真っ暗闇にはなってません!
“日食”ではありません!! “三日月”です。

花火大会のスタートです。まだ日は暮れてませんが・・・・

真ん中ぐらいで強く光ってるのは“月”です・・・・

このころになると、周りは人・人・人・・・・
路上に車を止め、降りてきて見てる人も・・・・。(迷惑ですヨ)


“スゴイ!! キレイ!!”あちこちで“歓声”が・・・・


花火を撮影するのは難しいですね・・・うまく撮れません!!



携帯で撮影してみました(docomoN706ie)


陸上自衛隊立川駐屯地内では入場料を払って「花火見物」が
出来たようです。(料金は判りませんが・・・・)
来年はここで見ようと思います。一番いい場所かも??
ほんとうに“梅雨明け”したのでしょうか?
今日も時折強い雨が降ってます。
Pm4時ごろ薄日が射してきましたのでウォーキングに出かけ
ました。(昨日お休みしましたので・・・・・)
あと5~6分でゴール地点というところで、激しい雨が・・・・・
ずぶ濡れになりながら公園のトイレに駆け込み“雨宿り”
しかし、止む気配がなく、また雨宿りの場所が悪く、やぶ蚊の
攻撃に遭い、足を刺され・・・・
蚊の攻撃に耐えるか?それとも濡れて帰るか?
濡れついでに、激しい雨の中公園に止めていた自転車まで
走っていき、自転車でずぶ濡れになって帰ってきました。
(去年も同じようなことがあり、ウエストポーチに入れた携帯
電話が水浸しになり、買い替えるハメに・・・・)
苦い経験がありましたので、今はウエストポーチにビニール
袋を入れてありまして、携帯電話を中に入れ今回は無事でした。
“備えあれば憂いなし”
風邪をひかないようにひとっ風呂浴び、焼酎飲みながらTVで
オールスター観戦です。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 6,786歩 合計30,470歩
距離の合計 27,423m
地点 品川のままです
今日も時折強い雨が降ってます。
Pm4時ごろ薄日が射してきましたのでウォーキングに出かけ
ました。(昨日お休みしましたので・・・・・)
あと5~6分でゴール地点というところで、激しい雨が・・・・・
ずぶ濡れになりながら公園のトイレに駆け込み“雨宿り”
しかし、止む気配がなく、また雨宿りの場所が悪く、やぶ蚊の
攻撃に遭い、足を刺され・・・・
蚊の攻撃に耐えるか?それとも濡れて帰るか?
濡れついでに、激しい雨の中公園に止めていた自転車まで
走っていき、自転車でずぶ濡れになって帰ってきました。
(去年も同じようなことがあり、ウエストポーチに入れた携帯
電話が水浸しになり、買い替えるハメに・・・・)
苦い経験がありましたので、今はウエストポーチにビニール
袋を入れてありまして、携帯電話を中に入れ今回は無事でした。
“備えあれば憂いなし”
風邪をひかないようにひとっ風呂浴び、焼酎飲みながらTVで
オールスター観戦です。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 6,786歩 合計30,470歩
距離の合計 27,423m
地点 品川のままです
我が家からも“部分日食”を見ることが出来ました。
今日は朝から雨模様で、日食を観察することは出来ない
と思っておりましたが・・・・・
10時半過ぎぐらいから空が明るくなり始め・・・・
雲の隙間から時々太陽が・・・・それも部分的に欠けている!!
すぐカメラを持ち出して・・・・
すぐ雲に隠れてしまい上手く撮影出来ませんでした・・・・
22日 am10:47 撮影

22日 am11:20 撮影

鹿児島県トカラ列島の悪石島では皆既日食が観測できる
ということで、たくさんの方が押し寄せたようですが、
あいにくの天気で見る事ができなっかたようですね。
世紀の天体ショーを見せてあげたかったですね!!
日本で次の皆既日食は2035年9月、北陸や北関東で見ら
れるそうですので・・・・・
(私は見れそうにありませんが・・・・)
今日は朝から雨模様で、日食を観察することは出来ない
と思っておりましたが・・・・・
10時半過ぎぐらいから空が明るくなり始め・・・・
雲の隙間から時々太陽が・・・・それも部分的に欠けている!!
すぐカメラを持ち出して・・・・
すぐ雲に隠れてしまい上手く撮影出来ませんでした・・・・
22日 am10:47 撮影

22日 am11:20 撮影

鹿児島県トカラ列島の悪石島では皆既日食が観測できる
ということで、たくさんの方が押し寄せたようですが、
あいにくの天気で見る事ができなっかたようですね。
世紀の天体ショーを見せてあげたかったですね!!
日本で次の皆既日食は2035年9月、北陸や北関東で見ら
れるそうですので・・・・・
(私は見れそうにありませんが・・・・)
今日は朝から小雨模様。
定期の解約処理で「田無駅」まで電車に乗って・・・
(解約の場合身分を証明するものが必要なんですね!)
国民健康保険・国民年金への切替え手続きに市役所へ・・・
年金手帳を持っていかず、家に取りに帰ってまた市役所へ。
(ついでの時でいいと言われましたが・・・・)
保健証は即日発行して頂きました。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 7,128歩 合計23,684歩
距離の合計 21,315m
地名 羽田⇒品川 名産:品川巻き
品川巻きとは北品川(東京)にある老舗のせんべい屋が、
或る時あられに海苔を巻き、「品川巻き」として売り出した
ところ大人気になり、やがて評判になり看板商品になった
とのことです。
定期の解約処理で「田無駅」まで電車に乗って・・・
(解約の場合身分を証明するものが必要なんですね!)
国民健康保険・国民年金への切替え手続きに市役所へ・・・
年金手帳を持っていかず、家に取りに帰ってまた市役所へ。
(ついでの時でいいと言われましたが・・・・)
保健証は即日発行して頂きました。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 7,128歩 合計23,684歩
距離の合計 21,315m
地名 羽田⇒品川 名産:品川巻き
品川巻きとは北品川(東京)にある老舗のせんべい屋が、
或る時あられに海苔を巻き、「品川巻き」として売り出した
ところ大人気になり、やがて評判になり看板商品になった
とのことです。
“日本一周の旅”に出ようと思います。
とは言っても・・・・「歩数計」上での旅です。
「日本一周歩数計の旅」なる“万歩計”を先日の“父の日”
に娘からプレゼントされました。
いつまでも健康でいられるように、歩きなさい!!とのこと。

日本列島の海岸沿いを一周します。
距離は約18,880Km 90㎝/1歩とすると 約20,977,100歩に・・・・
一日10,000歩とすると2,098日、5年と9ヶ月かかる計算に
なります。
途方も無い距離ですが、何か目標があった方が長続きする
でしょうから・・・・ 初めてみます!!
ちなみに、昨日6,594歩 今日9,962歩 合計16,556歩
まだ、出発点“東京・羽田”です。
(地名の名産が表示されます。羽田:あなご)
どんな名産があるのか楽しみながら歩きたいと思います!!
とは言っても・・・・「歩数計」上での旅です。
「日本一周歩数計の旅」なる“万歩計”を先日の“父の日”
に娘からプレゼントされました。
いつまでも健康でいられるように、歩きなさい!!とのこと。

日本列島の海岸沿いを一周します。
距離は約18,880Km 90㎝/1歩とすると 約20,977,100歩に・・・・
一日10,000歩とすると2,098日、5年と9ヶ月かかる計算に
なります。
途方も無い距離ですが、何か目標があった方が長続きする
でしょうから・・・・ 初めてみます!!
ちなみに、昨日6,594歩 今日9,962歩 合計16,556歩
まだ、出発点“東京・羽田”です。
(地名の名産が表示されます。羽田:あなご)
どんな名産があるのか楽しみながら歩きたいと思います!!