今日は休みだ。9月ですが私の今季夏期講座の受講日だった。といっても講座はこれしかとってないけど。
スパイスをブレンドして作る自家製クラフトコーラを作ってきました。今年3月に参加したハイキング講座で食べたネパール料理でスパイスがばっちり効いたチャイが極癖があって誰しも寄せ付けない味だったが私は寄せ付けられた。スパイスの癖がたまらん!
そのスパイスを使ったクラフトコーラだ。美味しい訳ないだろう。癖がありすぎてコンビニで買う100円のコーラの方が断然美味しい。美味しいか美味しくないかで言えば確実に負ける(値段も負ける2L作って3,400円)美味しさを求めてなくてスパイスで自家製ってところに魅力がある。
コーラのベースになるコーラの粉を水に溶かして温めます。コーラの粉ってなに?それはほとんど砂糖で出来ている。そこに微量のスパイスを講師がブレンドして来てくれた。中身は企業秘密らしい。そこに更に好みのスパイスを入れて煮込んで完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/310083dc6cd89974de2712d9099dae38.jpg)
私はデトックスしたいので消化促進とか代謝を促すスパイスを追加でブレンドしました。スターアニス(八角です)とレモンピールを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/f33bfcf51345533d551b802a9f851451.jpg)
あまりぐつぐつ煮込むと香りが飛ぶので沸騰してすぐ火を止めて完成。炭酸で割ればコーラ、角煮やカレーに入れてもいいし、牛乳で割ればチャイになる。
上手に出来ていれば明日の朝にはおいしいチャイが飲めます😄