なおママ-Blog

けんちゃん(愛する?旦那様)となおひろ(やんちゃで甘えん坊息子)との日々の出来事を綴っていきます。。。

子育て

2017年07月24日 | 日記
母になって早9年。
ほんとに早かった。
そして…
わたくし歳はいっぱしとっておりますが
母業って本当に難しいと日々実感…
本当に大したことのない日常のやりとりであるんだけど
わたしの中でゆずれないところってのがあります。

子には子の自我があり
母には母の思いがあります。

やり方・使う時間に正解は無いのはわかっているつもりではあるのね。
でもやったと言われたら決めたルールは守ってくれてると判断するしね。
でも…でも…
子供って自分の良い解釈で終わらせたりするのよね。
5あるうちの2までしかやってなくてもやったって言うのよ。
いやいや、母は5やらないとどんどん溜まっていくから
面倒だろうけど毎日5やろうよと促してきたのに
子には子のやりたい事が優先で手を抜くから
母は雷落ちちゃうんだよ…

もう4年生だけど、こちらからすれば『まだこの程度かいな…』で
自力で色々考えてやるようになるのって
いったいいくつなんだ?

自分に置き換えれば…
何年生あたりからいろいろ言われなかったんだろうと考えるけど
ん~昔過ぎて忘れてる…(笑)

『子育ては己育て』

ここでも何回も書いてると思うけど
自分に言い聞かせて
気を静めないとだ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿