なおママ-Blog

けんちゃん(愛する?旦那様)となおひろ(やんちゃで甘えん坊息子)との日々の出来事を綴っていきます。。。

〆 しめ!

2011年01月31日 | 日記
さてさて…
ここ連日の買い物の〆は鞄だよ!!!

おかんからは呆れられた
ってか『買ってきた~』の事後報告だから
『根性だね…』『ってかここんとこ買いすぎじゃないの?』
って言われちゃった

でも会社員辞めてからカジュアル路線ばっかりで
気付けばちょい綺麗目とか全然無いんだよね…
これから幼稚園行事やら色々あるし、多少は綺麗目で行きたいから
良いものを安く!で、同級生が働いてる革製品扱ってるお店に見に行ったら
ちょうどよさげなBagが半額~
本皮の日本製でカジュアルにもいけるすぐれもの。
もうちょい早ければもっとあったらしいけど、動くの遅かったから仕方ないね…
それでも満足のお買い物が出来たよ

連日のお買い物三昧で沢山買っちゃったけど
必要経費って事でけんちゃん堪忍!

またまた…

2011年01月30日 | 日記
服を買ったら靴もでしょ~ってな事で…
これまた先週迷ったパンプス見に、またまた名駅行っちゃった~。
昨日ついでに見れたら良かったけど、パンプスは地下街で見た奴だったのよ。
んで場所もショップ名も覚えてなくて諦めてたら
けんちゃんが『俺わかるよ~』だって
サクサクっと行って来た!

履いたら昨日買った服にこれまたマッチしそうでやっぱり可愛い
今回は迷う事なく速攻Get。
その店でこれまた可愛い鞄が売ってたんだけど
持ち手や紐類はみんな本皮なんだけど生地がポリ。
迷いに迷ったけど、これだ!っていう決め手に欠けて結局辞めといた~。

んで…
ハンズでけんちゃん大好物の六花亭のバターサンド買いに行ったら
栄のハンズのみ販売だった…。
ってか前回も買いに行ってそうだったんだよ!
ちゃんとチラシ見なかったわたし達が悪いんだけど、もっとしっかり書いといて欲しいわ…。
高島屋でも鞄見たけど、良いのなし~。

昨日久々に名鉄百貨店行って思ったけど
名鉄やっぱ好きかも~
人がわんさかいないし、エレベーターはわりとすんなり乗れるし
エレベーターって車椅子&ベビーカー優先って書いてあるのでも
まったく関係ないもんね~。
前に松坂屋でも知らないお母さんと盛り上がったんだ!
『ってかさーエスカレーター乗ってよって感じじゃない?』ってな具合で
ちゃきちゃきな感じの今風ママにしゃべりかけられたんだよね
エスカレーターなら乗り降りの時に周りに気を遣わなくていいのにさ~。
エレベーターなんて結構各階停止するし…。
元気ならすぐそこに便利なエスカレータあるんだからそっち行ってよってつくづく思うわ。
まぁ乗ってる人の勝手っちゃぁ勝手だから、人の振り見て…だね。
松坂屋で積み立て始めちゃったけど、満期になるまでは名鉄百貨店もいこ~


茶店で休憩したかったけど、百貨店も地下街も一杯
仕方ないから地下街の相当端っこにあるパン屋さんで休憩タ~イム

なおは顔くらいのでっかいメロンパン食べたよ~

昨日に引き続き

2011年01月30日 | 日記
昨日のジャズドリームが不発に終わったから
今日は先週も行った名鉄百貨店に行ってきたよ。
ホントは先週ゆっくり見たかったんだけど、なおとけんちゃんとじゃゆっくり見れない…
気になってたのがあったから、おかんと昨日お泊りしたりなを巻き込んで
張り切って行って来た~


入園式の服は一回きりじゃ絶対勿体無いし、とにかく着まわし出来るものを探してて
先週通りすがりに可愛いなぁって気になってたの試着してみたのね。
そしたらやっぱり良いんだけど腕周りがキムイ…
ってか11号なんだよ…やば過ぎだろうに…

店員さんが他のショップの似たようなのも探してきてくれたけど
やっぱり最初に可愛いって思ったのが良いんだよね~。
だけど今日買わないともうバーゲン時期終わっちゃうしで
悲しいけどラージのフロアに移動~。
前に見たショップで残念ながらサイズが売り切れてたのが
今回ラージでは上手い具合にあってね~。
着てみたらスカートはブカブカだけど、上着は結構いい感じ?
ん~これってば13号なんですけど…


ってな事で今回とっても悲しい13号サイズでGetです
ちなみに商品自体は凄く気に入って買えたから満足は満足よ!

肉襦袢脱ぎたいよ~
スロトレ地道に頑張ろ…。。。


昨日楽しみにしてたしまじろうの『なりきりレストラン』が届いたから
なおはめっちゃ楽しんで遊んでる!
昨日は散々つき合わされたけど、今日はりなにおまかせ~
  

頑張った☆

2011年01月28日 | 日記
今日はみえちゃんとジャズドリームに行ったよ。
なおとかほちゃんは託児所にお願いしてみた。


ちょい前に美容院の託児ではギャーギャーに泣いたし
昨日のプールでも『おがあさん!!!おがあざん!!!』の大絶叫だったから
正直今日もわたしから無理やり離れさせて可哀相って思ったけど
前から予約してるし、母子隔離の練習もなおは引っ付き虫だからしておきたいしね…
あんまり酷く泣くようなら買い物は諦めても仕方ないって思って預けたよ。


離れる時はやっぱり大絶叫
相当後ろ髪惹かれるけど、『大丈夫です』って言ってくださる先生にお願い。
そろそろ落ち着いてるかなって頃に確認してみたら
落ち着いてトミカで夢中になって遊んでますよ~ってお返事だったんで
とりあえずは安心したよ



時間になって迎えに行ったら、それまで先生とかほちゃんと楽しく遊んでたのに
わたしの顔を見たとたん『お母さんだ』ってまた悲しくなったらしく
必死で涙を堪えてる顔見たら何とも切なく愛おしさで一杯になったわ。。。
でもお昼のお弁当もしっかり食べてて、楽しく遊べたみたいで良かった
今のなおはわたしから離れる事が悲しくて、とにかくギャーギャー泣くんだけど
落ち着いて周りの状況を見れたらそれなりに楽しく遊ぶって感じだよ。


買い物は気に入ったの見つからなかったんだけど
託児でなおが頑張れたからものすっごい有意義な1日になったよ!


おやこえいご→水泳教室

2011年01月27日 | 日記
今日は大好きおやこえいごの日。
最近朝起きるの遅いから、準備がバタつくんだけど
ウォッシュマイフェイス!ブラッシマイトゥース!はちゃんとやってる。
顔洗って~とか、歯磨いて~より、英語で言った方が何でか動くんだな…
遊びの延長って言う感覚なのかな~

えいごの後の公園遊び。
今日も寒かったけど、先週よりはマシだったかな


りなこちゃんからご指名で、えっさか遊具でお付き合い。

ゆうせい君がここんとこでグッと慣れてくれてかなりしゃべってくれるようになった

んで笑えたのが、『よいしょこらしょっ』っていいながら漕いでたんだけど
ゆうせい君が『おじさんみたい』って笑うのよ!
それはイヤだわって高い声で『よいしょよいしょ』って言って
これなら女の人?お姉さん?って言ったら『うん』だって
子供と遊んでると女を忘れちゃうけど(他でもそうだけど…)
恥じらいを忘れたらいかんね



夕方からは初日からお休みしてたプール教室にやっとこさ初参加!
お母さんも一緒に入ろうねってのを、子供と先生しか駄目なんだよ~
ってやんわりと言い聞かせてはいたんだけど
はっきりお母さんは入らない!とは言えなくて
着替えるとこまでは大喜びだったけど、わたしは着替えないから
そこで察したみたいで…
プール入り口まで一緒に行って、先生が来たらわたしの後ろに隠れてイヤイヤ
『行かない 帰る』で号泣だった
先生が大丈夫ですよ~って連れて行ってくれて、わたしは窓越しに様子見。
20分くらいコアラになってたけど、少しずつ慣れさせてもらって
途中からはみんなと一緒にやってたかな。
終わった後もまた泣いちゃってて、楽しかったか聞いたら
『楽しくなかった…お外で見たかった(わたしが見てたとこに行きたかったって事ね)』だって
なだめて褒めて~でフォローしたつもりだけど、来週も泣きそうだなぁ。
満3歳からの教室だけど、3歳になったばっかのなおが一番年下っぽくて
幼稚園児が主って感じだったから、ちょいと早かったかな…
でもなおはお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に遊ぶの大好きだし
このまま頑張ってくれるといいな