なおママ-Blog

けんちゃん(愛する?旦那様)となおひろ(やんちゃで甘えん坊息子)との日々の出来事を綴っていきます。。。

続・菓子作り~♪

2010年01月25日 | 日記
昨日の時点でまだ咳がゴホゴホだったんで、今日も大人しくしている事に…。

(ようこちゃん予定変更してもらってごめんね…。)




いつもは適当に…だったけど、

今日はゆっ~くりじ~っくりなおに付き合って遊んだよ。

4月から始まる親子教室のCD聞きながらだったんだけど、

なおは結構ノリノリ

だけど4曲目か5曲目かのメロディになったら、何故か『怖い~』って怖がっちゃって…。

結局他の童謡CDに変えちゃった

英語のCDは少ししか聞いてなかったけど、そん中で気に入った曲があったみたいで、

ワン・ツー・スリー・フォー・ファイブ・ファイブ・ファイブ~

って多分歌詞は違っただろうけど、たどたどしい英語を適当に、

今日はずっと歌ってたよ







昨日作った大量のカスタードクリームがあるんで、

昨日に引き続き本日もお菓子作り

カスタードの消費と言えば、やっぱりシュークリームだよね~。

シュークリーム作ってみた。




シュー簡単に出来ちゃったよ!

膨らむかと心配したけどばっちりで、却って驚いたくらい

んで、昨日作ったカスタードをシューに搾り出して、


シュークリームの出来上がり

食べたら普通にシュークリームだった。

美味しかった。

ん~こんなに簡単に出来るとは…

しかも材料費大した事ないんだよ。

これからはたまに作らねばね





ちょいと前にずっと使ってた電子レンジが壊れて、

ずっ~と欲しかったヘルシオを思い切って買っては見たものの、

けんちゃんの手前大きな声では言えないけど、ウォーターオーブンじゃなくても良かったかも…

なんて思ってたんだけど、やっぱりヘルシオ買って良かった~

今回のお菓子作りにはめっちゃ活躍したよ!

ホントは料理で大活躍しないかんけど、やっぱり揚げ物は揚げた方が美味しいのよね…。




そうそう、夜に林檎のコンポートも作ったんだ!

この前遊びに行ったみえちゃんちでご馳走になったらすごい美味しくて

早速レシピおせーてもらって作ってみた

ワインの事は詳しく知らないんだけど、

うちにあるワインのラベル見たら年代物のしか無くて、

頂き物ばっかだけど、高いのかなぁとか思ったら、

貧乏人のわたしはそのワインをお菓子作りに使うことが出来ず

はすかっぷのワインがあったんで、結局それで作ったよ

今晩はじっくり寝かせて、味は明日のお楽しみ~








お菓子作りデー♪

2010年01月24日 | 日記
なおが風邪気味なんで、今日のお出掛けはもちろん無し。

めっちゃお天気良くて、ポカポカ陽気

公園遊びにはもってこいの日だったけど仕方ないね

公園はまた今度!張り切って行こう




午前中は掃除・洗濯・家事買い物~で潰れちゃったけど、

午後からはめっちゃ時間あるんで、前から気になってたカスタードクリームを作ってみた!


ちょっと~!カスタードクリームってめっちゃ簡単に出来るんだね

しかも美味しいじゃんか~

こんな簡単ならもっと早く作っとくべきだった。

んで、パイ生地焼いてコルネ作ったらいいかも~で焼いたら、

あら…失敗…。



コルネみたいに真ん中空洞にして焼くイメージで、くるくる巻いて焼いたんだけど、

芯がないとぺっちゃんこになっちゃうよね

バッカだよなぁ焼き始めてから気付きましたよわたくし…。

でも味は普通のパイなんで、カスタード付けながら食べたら普通に美味しかった

これにいちごがあれば、ミルフィーユ風が出来たのに残念…




んで!カスタードクリーム作ったのは良いんだけど問題があって…。

卵白が大量に残ってしまった!

ん~卵白って言ったら~やっぱメレンゲ菓子とかマシュマロだよなぁ。

どっちも大好きなんだけど、メレンゲ菓子は前に一回作ってみたけど失敗したんだよね。

クックパッド速攻チェックして、よさげなのをピックアップ。

どっちも作ってみたら…


メレンゲ菓子成功~

でっかく作ってしまったんで、焼くのに時間かかって焼き色も付いちゃったけど、

サックサクでうまいじゃん!!!

今度はもうちょい小さく作るとばっちりだな

    
マシュマロはベーシックなのとコーヒーを作ってみた。

分ける分量をかなり適当にしちゃったから、

ベーシックな方は成功!コーヒーはまぁ成功!ってとこだった





今年は絶対5キロ痩せるんだ~とかいっときながら、

こんなんじゃかじゃか作ってたらいかんよね

でも暇だったし~。

材料あったし~。

まぁいいよね~

食べ物はこれ以上減らせんもんな…。

運動して痩せればいいのだ(そんな簡単じゃないけど…)



腰痛&エクセサイズにって昨日バランスボール膨らましてみた~。

でっかいから邪魔だし、出してると子供の遊び道具になってたから、

引越しした時にしまっといたバランスボール。

久々の出番が来たよ!!


乗ってるとなおが絶対邪魔しに来る

        
エッチラホッチラやってます。

年末からだけどここ最近、また腰痛気味だから頑張ってやらないとだわ。

ついでにシェイプも期待して
















鼻水ちゃん

2010年01月23日 | 日記
昨日夕方から鼻水が出だしてた坊ちゃん。

ん~出てるなぁ…やばいなぁ…って思ってたら、

案の定明け方頃から咳がゴホゴホ出だしました

んで、起きてみたら鼻水がびろ~ん

あらら…こりゃ行かなきゃだわってな事でいつもの小児科へ



病院ってしっかりわかってるから、いつも車から降りたがりません…。

薬は好きなんで、薬をもらいに行くよ~でな時もありましたが、

最近はお互いに粘り合い。

結局『じゃあかあちゃんひとりで行っちゃうよ!』で、なおはしぶしぶ抱っこにて移動になります。

病院嫌いはいつ治るんかな



先生に見てもらったら喉が少し赤いみだいで、風邪引いちゃったみたい。

明日はせっかくの日曜なのにね…。

しばらくおうちでゆっくりして早く治さないとだわ






可愛いベイビー☆

2010年01月22日 | 日記
第2子の出産を終えたみえちゃんが実家からお家に帰ってきたんで、

早速いづみちゃん、せいくん親子と赤ちゃん見に行ってきました~。




名前は『まほちゃん』

ちっちゃくてめっちゃ可愛いかった

しかも鼻が高い!美人さんになるね


久々に『赤ちゃん』抱っこさせてもらって、超癒された

でも…おしゃべりし過ぎて結局画像これ一枚しか撮れてなかった…。

いかんねぇ…次回はしっかり撮影してこなきゃ


かほちゃんとなお。

ふたりしてがったんがったんやりながら、車とバイクで遊んでました



一足早くせいくんがお昼寝に入り、せいくん起床後→なおとかほちゃんがお昼寝

せっかくなんでって、まほちゃんの入浴を少しお手伝いしたけど、

なおが起きちゃってギャーギャーで、却って手間かけさせちゃったような

それに新生児を触るのがな~んせ久々だから、こうだったっけ?こうだよね?って、

いづみちゃんと悪戦苦闘しちゃった…





しかし赤ちゃんはホントに癒されるわ

まほちゃんが赤ちゃんの間に、また会いに行かなきゃだわ




みえちゃん産後まだ1ヵ月少しなのに、今日は色々ありがとう

骨盤シメシメ無理しない程度に頑張るんだじょ~

わたしも頑張るわ

今日も姦し娘の弾丸トーク&まほちゃんに癒されて、素敵な一日でした~







おやこ教室体験~♪

2010年01月21日 | 日記
今日は待ちに待ったおやこ教室の体験の日~

天気はあいにくの雨だったけど、うちにとっては好都合

なぜなら…

いつも行く大きな公園の中にあるコミセンで教室やってるから。

なおの事だから、大好物の公園をスルーしては行けなそうだからね



教室体験はいつもより短縮されて30分。

始まってすぐは、なかなか乗れてなかったなおも、

歌が始まると結構楽しげ

カードを使って英語をリピートする時は、ワンテンポずれてたけど言えてたし、

先生もわたし好みでスパッとしてて、教室の雰囲気は聞いてた通りいい感じ

工作で作った青い鳥は、一緒に参加したリーちゃん共々かなり気に入ったみたいで、

スナックタイムでみんなが片付けてるのに、なおは最後まで離さず持ってたよ



聞いてた通りの教室だったんで、体験終わってから即決で申し込み

4月からスタートなんで、なおと一緒に楽しむぞ~




体験の後はお昼だったんで、りーちゃん・しほちゃんとアピタへゴー

そこでなんと!わたしの同級生の男子にばったり

何年ぶりかなぁ…。

たぶんはたちそこそこ以来だから、17年ぶり???

全然変わってなくて、目が合った時からニコニコしちゃたよ

むこうも笑ってたんで、わたしも変わってないんだろうね

彼とは旧姓が同じ苗字で、ホントに筋が通ってる子だったと言うか、

背はわたしより小さかったけど、男気があっていい奴だったんだよね。

だから久々会えてすんごい嬉しかった



さらに驚くべき事実判明で、なんとしほちゃんと超ご近所

しほちゃんも何でわたしが知ってるの?って思ったって

世の中狭いなぁって…すごい偶然に、わたしはしばらく興奮治まらなかったよ。

これがご縁で、しほちゃん一家とまちゃお一家が顔なじみさんから、

立ち話出来る位、少し距離が縮まると嬉しいなぁ




ご飯の後はなおとりーちゃん主導でうろうろ~。

太鼓も始めはふたりで叩いてたんだけど、なおはすぐどっかへフラフラ


りーちゃん真剣に太鼓の画面見てます。


太鼓のあと、なおとりーちゃんはわたし達を置いてさっさと行ってしまい、

キッズスペースで靴脱いで遊んでました。

んで、見てないんだけどなおは自分で靴を脱いで、靴をしまってたらしい。

ん~びっくり

記念すべき現場を見逃しちゃったけど、出来るようになったんだね。

日々成長だ~。

なおはとりあえず靴下脱いでます。


キッズスペースでは他のお友達も一緒に結構走り回って遊んだよ。

天気悪かったけど、汗かきながら走り回ってたから、しっかり運動になったかな




りーちゃん、しほちゃんとバイバイして、帰りの車でなおはねんね

ん~思惑通り

だけどなおと1時間ほど寝てしまったんで、貴重な時間が勿体無かったけど、

まぁいいやね





最近歯磨きに又時間がかかるようになってきた。

のらりくらりでだいたい30分位…。

もう押さえつけはしたくないんで、なおが口を開くまでは辛抱強く付き合ってます。



今日も歯磨きもなかなかやらせてくれなかったんだけど、

本日のぼっちゃんは口をとんがらせて、全然『あ~』をしてくれない…。

イライラしてくるんで、『早く!』とかせかすんだけど、

口をとんがらせてる顔見てると、おかしくてつい笑っちゃって駄目だった。


↑笑っちゃうから何回もやってくるんだよ!




結局『かあちゃんもう行くよ!』で立ち上がったりを何回かでやっと口開きました~。

もぅ!時間かかりすぎなんだよ~。

勘弁しておくれ~