中村です。
今日も午後からサイクリングです。
多摩湖を抜けて、西武ドームを横目にさらに北へ走り、
ここを右折します。
いかにも丘陵を切り開いた作りで、坂も緑も多い地区です。
今まではあまり来た事はありません、
こんな公園も。
少し走ると団地?の1階に何やらお店が
ご夫婦でしょうか、一応断りを入れて撮らせていただきました。
「下を向いていれば大丈夫ですよ」と。
意外に大きく撮れてしまいました。
下を向いて笑っちゃってますね。
使わせていただきました、ご勘弁を!
こちらは「イングランドストリート」というパン屋さんです。
立川から来たと言ったら驚いていましたね。
立川と言っても砂川なので近いんですけど。
この時すでに14時を回っていたので、ほとんど売り切れ状態でした。
しかし、初めてのお店なのでどれも初物です。
残っている物の中から2つ購入。
個人店でこの時間にあまり残っている方が怖いですよね。
このあと、狭山湖の北側を走り、
火、水、土曜日しかやっていません。
経由して、所沢で最も標高の高い「比良の丘」へ。
景色も中々。
先程購入したパンを、
「クロワッサン」と「オリーヴスティック」です。
クロワッサンは色目で分かると思いますが、サクサクで香ばしささえ感じます。
バターの量は控えめでしょうか。
オリーヴスティックはチーズと胡桃も入っていて、水分が無くても食べ易いです。
味の表現は難しい。
ひと眠り。
最後に以前雑誌で見掛けた物を見に(迷いながら)、
・・・。
GWのラストは母の日でしたね。
皆さん、日頃お世話になっているお母さんに何か出来ましたか?
当院でもお母さん達に感謝を込めて何か考えています。
明日からお楽しみに!
ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
今日も午後からサイクリングです。
多摩湖を抜けて、西武ドームを横目にさらに北へ走り、

いかにも丘陵を切り開いた作りで、坂も緑も多い地区です。
今まではあまり来た事はありません、

少し走ると団地?の1階に何やらお店が

「下を向いていれば大丈夫ですよ」と。
意外に大きく撮れてしまいました。
下を向いて笑っちゃってますね。
使わせていただきました、ご勘弁を!
こちらは「イングランドストリート」というパン屋さんです。
立川から来たと言ったら驚いていましたね。
立川と言っても砂川なので近いんですけど。
この時すでに14時を回っていたので、ほとんど売り切れ状態でした。
しかし、初めてのお店なのでどれも初物です。
残っている物の中から2つ購入。
個人店でこの時間にあまり残っている方が怖いですよね。
このあと、狭山湖の北側を走り、

経由して、所沢で最も標高の高い「比良の丘」へ。


先程購入したパンを、

クロワッサンは色目で分かると思いますが、サクサクで香ばしささえ感じます。
バターの量は控えめでしょうか。
オリーヴスティックはチーズと胡桃も入っていて、水分が無くても食べ易いです。
味の表現は難しい。
ひと眠り。

最後に以前雑誌で見掛けた物を見に(迷いながら)、

GWのラストは母の日でしたね。
皆さん、日頃お世話になっているお母さんに何か出来ましたか?
当院でもお母さん達に感謝を込めて何か考えています。
明日からお楽しみに!
ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053