中村です。
土曜日は恒例の勉強会、そしてその後の恒例は
立川南口、焼鳥の「あら」さん。
比較的新しいお店の様ですが、店内満席でした。
香織先生は数年ぶりという葱、「博多の万能ねぎ豚バラ巻き」
恐る恐る食べようとしている香織先生と、それを喜んで観ている和田先生。
意外に苦戦せずに食べていました。
私も十数年ぶりにレバーを食べましたが、頑張らずとも食べられました。
調理の仕方で違うんですね。
金針菜
百合の蕾らしいです。
薬膳では聞いたことがありますが・・・。
美味しいです。
何か独特の香りが。
香織先生に横取りされた「黒ごまアイス」
お酒も程々にいただき、お腹いっぱいです。
皆さんも是非どうぞ。
ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。
土曜日は恒例の勉強会、そしてその後の恒例は

比較的新しいお店の様ですが、店内満席でした。
香織先生は数年ぶりという葱、「博多の万能ねぎ豚バラ巻き」


意外に苦戦せずに食べていました。
私も十数年ぶりにレバーを食べましたが、頑張らずとも食べられました。
調理の仕方で違うんですね。
金針菜

薬膳では聞いたことがありますが・・・。
美味しいです。
何か独特の香りが。
香織先生に横取りされた「黒ごまアイス」

お酒も程々にいただき、お腹いっぱいです。
皆さんも是非どうぞ。
ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。