鑑賞作品:「ハナ 奇跡の46日間」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「KOREA」
英語タイトル:「AS ONE」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
邦題「ハナ」とは韓国語で「一つ」という意味だとか(英語タイトルはココから来ている)。
…「あの国が」とか「そっちこそ」とか関係無い(いや最初の内は確かにあるが)。
ここでは一方的悪役に回っている「万里の長城」中国卓球に、南北統一チームで挑む「実話ベース」のスポ魂卓球ドラマ!
一瞬の狂い咲きの様なあの大会は(当時確かにニュースで見た覚えはあるけれど)
ひっそりと置いておかれ、忘れられていた。
ちょっと調べたら、どれだけ凄い事で、どれほど南北問わず熱狂していたかよく解る。
何でこんな小規模な公開なんだ?
何もドンパチするだけが「戦い」じゃねえんだ。
こういう「戦い方」もあるんだよ。
(参考?つ「こんな映画を見て来ましたっ!」)
例えあざといと言われようが、ラスト10分間…
コレが映画の破壊力だと思う。
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
蛇足…メイキング秘話で一番びっくりしたのが、
右利きのペ・ドゥナがレフティの卓球選手を演じている事。
…どんだけ練習したんだコレ。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「KOREA」
英語タイトル:「AS ONE」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
邦題「ハナ」とは韓国語で「一つ」という意味だとか(英語タイトルはココから来ている)。
…「あの国が」とか「そっちこそ」とか関係無い(いや最初の内は確かにあるが)。
ここでは一方的悪役に回っている「万里の長城」中国卓球に、南北統一チームで挑む「実話ベース」のスポ魂卓球ドラマ!
一瞬の狂い咲きの様なあの大会は(当時確かにニュースで見た覚えはあるけれど)
ひっそりと置いておかれ、忘れられていた。
ちょっと調べたら、どれだけ凄い事で、どれほど南北問わず熱狂していたかよく解る。
何でこんな小規模な公開なんだ?
何もドンパチするだけが「戦い」じゃねえんだ。
こういう「戦い方」もあるんだよ。
(参考?つ「こんな映画を見て来ましたっ!」)
例えあざといと言われようが、ラスト10分間…
コレが映画の破壊力だと思う。
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
蛇足…メイキング秘話で一番びっくりしたのが、
右利きのペ・ドゥナがレフティの卓球選手を演じている事。
…どんだけ練習したんだコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/f6667d9c6c8e744a45a2c81234e84c31.jpg)