唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

実家の片付け

2020-10-06 16:02:36 | 実家
土曜日に実家に行き、彼岸花の群生を楽しみ、日曜日は朝寝坊したまではよかった。
実家の家族が業者に片付けを頼むとか言うから、ちょっと待って他所の人にやみくもに捨てられても~と思った。
今まで手をつけていなかった棚をあければ、食器の数々。新品引き出物あり、それを中途半端に使って数が揃わない箱あり、かつての一家団欒の思い出あり。
実家の家族がいつも使うお皿が欠けているから、「ここにきれいなのがこんなにあるじゃない」と交換し、とりあえず欠けているものだけ処分の山にまとめた。
頂き物の食品が食べきれずに賞味期限切れになっている。
お香典返しのタオルとかも多い。

そういう昭和の遺物の山、そして、高齢単身男子ゆえの物品扱いを見て、だんだん気分障害を起こし始め、日曜月曜は眠れなくなり、食欲もなくなり、ゼリー飲料を買って栄養補給をした。

私は何をやってるんだ???

しまいそびれていたお雛様をしまい、天袋に戻すのは免除してもらって使っていない部屋に積んだ。

パソコンが壊れたバックアップとってない写真は大切だというからメーカーに電話。

実家の家族は彼岸花ウォークにもかかわらず元気なようで「私は年齢よりも若い」と喜んでいる。

確かにそうだけど、あとどのくらいこうして実家に帰れるのかが、ひたひたと迫ってきているのを感じて、以前のように「物置きを発掘して豪快に捨てる」を楽しめない。1年前くらいから。

実家の家族はまだ週イチで仕事があるので、出勤と一緒に私は帰途についた。

帰ってきてからバイトの友達とちょっと会った。彼女が栗をくれるというので私は庭の柿をあげ、上記の事態を聞いてもらったら、あちらの実家も全く同じらしい。

おしゃべりで少し気が晴れたけど、どうしてこんなんで気分障害起こすかな。

ちょっと書いたらいいかなと思いました。ブログ訪問は今日もできそうにありません。😱

実家が遠方の方のストレスたるやいかにと思いました。😱


コメント (4)