ガソリン高い。


うちにある幼児用カトラリーを並べてみた😁

😢😢😢
いつの間にか消えてることに今日気がついたのはこれ···プリンだよね?スプーンだったかフォークだったか覚えていない😢

😢😢😢
どうでもいい物品かもしれないけれど、身の回りにいつでも何気なくあったものが消えると悲しくなる😢

これ以外にもフェンスに思い思いのデコレーションが🎃
一瞬149円になっていたのを目撃して数日後に入れに行ったらまた155円に戻っていたから、驚いてスタンドに入らず通りすぎてしまった😓
2階の家族はどこかに出かける気力も体力もないくせに、私の報告に対していつもの「上からコメント」を返してきた😆

俺のイメージだと150円台だよね
イメージも何も、ガソリンスタンドなんて見ないでしょうに😒
それはさておき☺️
大きくて食べやすいから私が使っていた幼児用スプーンがいつの間にか失くなっていた😢
柄のところにゼニガメがついてるやつ😢
私が多少知ってるのは20年も前の初代ポケモン達☺️
今でもいるのかな?

うちにある幼児用カトラリーを並べてみた😁
ゼニガメのスプーンが失くなってピカチュウばかりだなぁと眺めていたら、そういえば柄がプリンのもあったのにそれもいつの間にか消えてることに気がついた😢
ゼニガメ捨てちゃったのかと、今あるゴミ袋を漁っても、ない😢
無意識に捨てちゃうことがあるから気をつけてはいるんだけど😱
ヨーグルトの容器に突っ込んだままとか😱
柄がプーさんのはだいぶ前に多分捨てちゃったみたいだし、そのあとにもあれ?って思ってゴミ箱見たら入っていたことがある😱
その時の、ゴミ箱から救ったやつは、今回失くしたゼニガメだったような気がする😓

😢😢😢
いつの間にか消えてることに今日気がついたのはこれ···プリンだよね?スプーンだったかフォークだったか覚えていない😢

😢😢😢
どうでもいい物品かもしれないけれど、身の回りにいつでも何気なくあったものが消えると悲しくなる😢
そういう情緒は、小さいときに「浜田広介童話全集」(泣いた赤鬼とかムクドリの夢とか)を散々読み聞かされたせいではないかと分析している📖
それと、やはり小さいとき、買い物についていって(お肉屋さんだったと思う)帰ってきてから、手に持っていたもの(七夕に使う飾りだった記憶)をどこかで落としたことがわかってひどく怒られたトラウマではないかな😖
😢😢😢
モノが見つからない時、こう思うことにしている😌
きっと、どこかに行きたくて旅立ったのだ··········🚋🛩️⛴️

😢😢😢
幼児用カトラリーは食べやすくて重宝😁
スプーンが一個になっちゃったからとても残念😢


気を取り直し☺️
ガソリンちょっとでも安くなってないか確認がてら散歩に出たら、ハロウィーンを発見🎃

これ以外にもフェンスに思い思いのデコレーションが🎃
秋、本番☺️