昨夜。いつものように、日本一疲れているオーラをまき散らして帰宅した家族。
お疲れのところのお食事中ではありますが、あまりに面白い事件だったので報告した。
報告しながら笑い崩れる私。大人になると、腹を抱えて笑うことにはめったに出くわさなくなるので嬉しい。
基本仏頂面の家族にとっても面白かったらしく、文句を言わずに耳をかたむけてくれた。
「隣のお墓と間違えるって、その前に掃除したり花を活けたりするんじゃないの?」と質問が出る。
そうなんですよ。お掃除もちゃんと自分のうちのをやったし、お花だって活けたんですよ。でも・・・・・
お線香持ったおとうさんの立ち位置のせいで、そのまま隣のお墓を厳粛に拝んじゃったんですよ。
その流れのまま、おかあさんも手を合わせちゃったんですよ。まだお花のない他所のお墓に向かって。
それを考えたらもう、おかしくておかしくて・・・・・
本当は、義理の家族をネタにふざけた話をするのはNGなのだ。
同居の家族は自分のことを「世界一マザコンからは遠い男」と信じているけれど、ネタにすると絶対怒る。が、
昨日の話にはウケていた。でも私みたいに、いつまでも笑おうとはしなかったけどね。
私なんか、実家の家族等々に早く話したくて仕方がありません。
明日は千秋楽なのに、バイトが18時まで入っている。千秋楽にシフト希望出してはいけないと前回学習したのに、すっかり忘れていた。
そして、珍しく5日連続シフトイン。時間は長くないけど。疲れ切りそう。大丈夫かな。
しばらく、ブログを読むのも書くのも、時間がなくなると思います。またよろしくお願いします。
写真1:数日前の、食べた後の豆苗、11月から活けてある千両と共に
写真2:元気に伸びた今日の豆苗、取り組み直前の白鵬・碧山と共に
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます