唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

大人の珈琲かりんとう😋

2021-10-19 18:50:00 | 食べ物
美味しい!



JR&小田急町田駅徒歩数分「ぽっぽ町田」にて、御当地品として販売されていた

一袋当たり305kcal

止まらなくなっても1回くらいなら目をつぶれる⁉️



お値段380円、税込だったのかな


ちょっとしたプレゼント用にいくつか購入

ほうじ茶ラスクは二個しか残ってなかったから御自宅用は無し

蜂蜜は一個しか残ってなかったからあっちの人へのプレゼント優先

こっちの人は蜂蜜無しで大丈夫😁

そうそう、ぽっぽ町田では、ラッピングは無料だった





🌝

皆様が話題にされていた十三夜、私も撮っておきました(見出し画像)



















































コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 江戸川のコスモス🌺 | トップ | ひねくれた目でショパコンを眺める... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね! (yamaguti2520)
2021-10-19 19:57:41
珈琲かりんとうまだ食べたことはありません!どうゆう味がするのですか?珈琲の苦みがあるのでしょうかそれともミルクコーヒーみたいなまろやかな感じですか?食べてみたいな~
返信する
Unknown (1-102popra)
2021-10-19 20:25:48
@yamaguti2520 yamaguti様、こんばんは!
寒いですね😖

かりんとうは、甘さ控えめ、珈琲のかすかな苦味が後をひいてしまいます!

止まらなくなるところをなんとか我慢しました!でも、明日バイトから帰ってきたらなくなるのでしょう😁

秘仏はいかがでしたか?

コメントありがとうございました☺️
返信する
Unknown ()
2021-10-19 20:48:23
町田に行く用事ないかな〜…😋
返信する
こんばんは (みどりさんの娘)
2021-10-19 21:33:14
大人のかりんとう美味しそうですね
てんさい糖なら身体に良いし💓
返信する
Unknown (1-102popra)
2021-10-19 22:03:23
麦さん、こんばんは!
そちらも寒くなりましたか?
いきなり寒くてストーブ出しました!
袋の裏に「全国発送します」って書いてありますよ🎵
まだ調べていないけど、ネットで見るといろんな商品があるのかも?
でも、送料かかるから、ちょっとだけ買うわけにいかないですね😖
町田は~
わざわざ来るところでもないですよね➰😆
各地、御当地の特色作りを工夫していますね!
そちらは何もしなくても素敵な特色がたくさんありそう🎵
返信する
Unknown (1-102popra)
2021-10-19 22:07:19
みどりさんの娘さん、こんばんは!
いつも微笑ましい作品、素敵ですね🎵
お母様もかりんとう召し上がれそうでしたら、全国発送しますって書いてある袋の写真もアップしたので、お取り寄せはいかがでしょうか?

あちこち御当地の特色作りを工夫していて、アンテナショップのようなところに入ると目移りしてしまいますね😃

気温の変化で体調崩されませんように、みどりさんの季節ごとの作品を楽しみにしています💕
返信する
Unknown (snowdrop)
2021-10-19 22:35:44
こんばんは😆🎵

大人のかりんとうヾ(*’O’*)/🌸

甘さ控えめで
”大人の”
それは、いいですね😆🎵✨🌸

全国発送してくれるなら
買っちゃおうかな〜😍💕


東京、木枯らし一号って
お天気情報で見たけれど
暖かく過ごしてね(≧∀≦)🌸✨👍❤️
返信する
Unknown (1-102popra)
2021-10-20 00:17:17
@snowdrop snowdropさん、こんばんは!
東京、木枯らし1号だったんだ⁉️
確かに寒くて日曜日の午前中だったかな、確かに風の強いときがありました!
いきなり寒くていやですね😖

どこでも御当地の特色作りを工夫していて、アンテナショップのようなところに入るといろいろ欲しくなります😆

こちらは東京西部多摩丘陵のただの住宅地だから、あれこれ工夫して特産物をプロデュースしてる感じ?⤴️

西の方は住んでみたいランキング上位が多いし、昔ながらの特色に溢れているよね🎵

でも、大阪も四国も行ったことなくて😅

何か御当地の話題があったら教えてくださいね☺️

全国発送、送料が問題だけど、調べるといろんな商品があるのかも?私も調べてみよう🎵

ではまた~🌠
返信する
Unknown ()
2021-10-20 21:49:42
時々、コメント欄がない時があるのですね。
ショパンコンクール…。
他の方のブログでも、書かれてありました。

小中高と卓球部だったのですが、「試合」が好きではありません…。「勝ち負けを決める」事が、自分には合わないと、最近気づきました。…だからスポーツは、最終的に好きになれない。

音楽も、やはり競い合う側面が強く出るなら、やりたくないです。私にとっては意味がないので。
張り合うのも好きではありませんし。

popraさんのような、壮絶な体験は想像つきませんが。
これからは、シンプルにいけると良いですね〜。

ストリートピアノを弾かれるpopraさんの演奏を聴いて、コーヒー飲みながら、コーヒーかりんとうたべて、語り合いたいですね〜😊💕
返信する
Unknown (1-102popra)
2021-10-21 00:11:25
麦さん、コメントありがとうございます☺️

そうなんです!わざとコメント欄オフにしてます😅

壮絶なんて恥ずかしくて言えませんよ😓ご飯はふつうに食べさせてもらえたし当たり前に進学させてもらえたし。

例えば家庭の事情で児童養護施設で育つ子から見たら「怒られるとか言っても最低限レッスンさせてもらえるんじゃん、そこから自力でプラス方向に進められないのが悪いんじゃね?」っていうことになるのかなと。

お叱りのコメントが来たら怖いし、過去をいつまでも引きずってるのは美しくないし。

ピアノサークルの人達があまりにも盛り上がっているので、自分のモヤモヤを書いとこって思いました😅

もう故郷には到着したのでしょうか?久しぶりの故郷の秋を満喫してくださいね🎵

珈琲と珈琲かりんとうとできればピアノがあれば😃ブログを通して知らない人達と語り合うのは、リアルな関係とは異なりしがらみが全く発生しませんから、抱えている問題を直接解決しないかもしれないけれども、癒し効果がありますね✨

ブログでお知り合いになった方々とは、もしもリアルな社会で出会ったならば話も合わないし相手にもしてもらえないのではないかと思われたりしますが、ブログを通じてそういう方々とも仲良くなれ、リアルでは聞くことのないかもしれない考え方に触れられるのは素敵ですね😃

麦さんは卓球少女だったんですね💕
私は石川佳純ちゃんのファンです!
あれだけトップに上り詰めるのも、やっぱりお金かかるんだろうな➰でも、実力で上り詰めて、スポンサーがつく世界なのかな➰

早生まれとド近視のせいか、ずっとスポーツ苦手でした😆
だから、試合に出ても出なくても、運動部でやっていける人は凄いなぁと思います❗
学校生活におけるヒエラルキーは、運動が得意かどうかで決まります❗

全てにおいて暗かった私😱😆😁

ほとぼりさめたら、また、コメント欄付きで投稿しまーす☺️

帰省の楽しい話題たくさん、お待ちしていますね💕
返信する

コメントを投稿