100歳超えても毎日大爆笑だがね!

人生100年時代 健康寿命を伸ばすための健康塾を主催してます。
健康寿命を伸ばすのにイイコト書きます。

足寿命が尽きると②

2020-06-19 09:05:00 | 日記

こんにちは

介護予防住民指導者

カワちゃんです😄

今日も当ブログをお読み頂きありがとうございます😆 

足の各部位にバランスよく体重がかかっていないと、
片足にだけ無理な負荷がかかったり、特定の部位の関節に負担を強いたりして、それが結果的に、痛みや違和感のもととなってしまうのです。ちなみに巻き爪やタコなども、靴の中でかたよった負荷がかかることによって起きる症状です。

なぜこうしたことが起こるのかといえば、一番の理由は
加齢が考えられます。

人は年齢を重ねるとともに足の筋力が弱まり、関節が硬くなります。
足のアーチの形も崩れ、扁平足が進行します。
こうして足のバランスが乱れると、無理な負担がかかり続けます。
そして、足の状態は悪化の一途をたどることになり、やがては歩行困難に陥る可能性もあります。

また、冷えやむくみでお悩みの方も多いでしょう。
原因の多くは、血液やリンパの流れがとどこおることにあります。
血液やリンパの流れが悪くなるのは、「ふくらはぎのポンプ機能」がしっかり働いていないからです。

ふくらはぎのポンプ機能とは、足から心臓に向けて血液を戻す力のことです。しかし、筋力や柔軟性が衰えていると、その機能がうまく働きません。

そこで、ふくらはぎのポンプ機能を改善させるためには、
以前のブログで紹介した3つの足体操ふくらはぎの運動
が効果的です。

このほか、老化によって皮膚や脂肪が薄くなると、歩くときに痛みが生じます。
また、血管の老化が、動脈硬化を引きお起こすこともあるでしょう。

足寿命とは、そうした複合的な要因で決まるものです。
足のトラブルに対して早めの対策を心がけなければ、症状はどんどん悪化してしまします。

足寿命をのばすには以前のブログで紹介した
をご覧ください

次回は足寿命をのばすために覚えよう足の仕組みです😄 

この記事は役に立ちましたか?
[はい]  [いいえ]
お知らせです😋
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「わははうふふ会」という
元気な方々向けの健康塾を主催しています。
みなさんと毎回大爆笑しながら楽しくやっています。
場所は愛知県春日井市です。
※パソコンつないで
オンラインでもいたします。お気軽に
お問い合わせください。
見学/体験(無料)ご希望の方は
下記までご連絡下さい。
Tel 090-1417-2646
カワちゃんまで