goo blog サービス終了のお知らせ 

itoyoshi style

very goodな毎日!?

サンドウィッチパーラーまつむら

2009-04-07 | tea time
これも今日のお買い上げ。ito夫オススメの下町のパン屋さんサンドウィッチパーラーまつむらのパンです。

レトロな店内ですぐそこで焼いているのだけど、イートインもあって結構混んでます。
総菜パンをはじめクッキーまであってどれもおいしそうでさんざん迷ってピーナッツコロネとシナモンロールとチーズベーグルを。
他にも食パンにピーナッツバターやジャム、マーガリンを塗っただけのシンプルなものや、その場で焼いてるワッフルなんてのもあって、また近くに行くことがあったら立ち寄りたい感じ。

家に帰ってきてから、お店について調べてみたら

マスコミに結構登場しているとか。そーだったんだー。
お店にはそんなことひとつも書いてなかったりして。
一番惹かれたのは、コロネにフタがついていたこと。
なんだか、カワイイ


人形焼

2009-04-07 | tea time
おやつは重盛の人形焼

一番奥はつぼ焼。つぶあんが入ってます。
真ん中が人形焼。こしあんです。
手前は中身なし。これも好きなんだなぁ~

ランチのついでに、水天宮に初めてお参り。

安産祈願で有名なところだけにここはいままで素通りでした。
安産じゃなくても普通にお参りしていいはずだよねと
お天気がいいので立ち寄ってみました、とさ。


200円余計に出すべし

2009-04-07 | diary
今日のランチは人形町・玉ひでの親子丼。

一度は食べてみるべしということででかけてきました。
11時40分に到着するも既に行列。
さすがTVにもたびたび登場する有名店という感じ。

二人で行き、川俣しゃもを使った1300円の名代親子丼と東京しゃも使用の元祖親子丼1500円を両方頼んで食べ比べてみることに。お味は醤油&砂糖の甘めの江戸味でどちらも変わらなかったのだけど、やはり1500円の方が明らかに鶏肉がおいしかった。
結論:200円余計に出すべし。