東京は16年ぶりの大雪の予報。
大雪と言えば、一番新しく印象的な思い出は、去年の1月14日。
沖縄・宮古島から帰れなかったこと。
ワイドーマラソン大会(私は短い10キロコースでしたが)を走り、翌日東京に帰る予定だったのに、羽田空港が大雪のため閉鎖になり、飛行機が欠航!
家族全員、連休明けからの仕事も学校も行けず(泣)
沖縄には何十回も行っていますが、飛行機の欠航に当たったのは初めてで、あたふた大慌てで大変でした(笑)。
今年のワイドーマラソンは、痛みもさることながら、放射線治療後のドクターストップで走れませんでした。
今の体調不良ぐあいからは考えられない感じでは ありますが、来年のワイドーマラソン大会に出場できたら嬉しいなぁ。
次はハーフを走りたい…なんて、無謀過ぎる?!
大雪かぁ…。
都会に住む身としては、大雪の予報はハズレて欲しい!
骨転移の身としては、転びたくない!
凍るのが、むっちゃ怖い!
大雪で喜ぶのは、我が家はチビだけかな。
明日の朝、窓から見渡せる限り真っ白な雪の景色に、興奮して「ゆき!ゆきだよ~!」とキラキラした瞳で はしゃぐチビの姿が、今から想像できて、なんだか それは嬉しい気分。
そんな風に考えたら、ちょっと明日の雪が楽しみに思えてきました。
今年の大雪の思い出に、チビの笑顔と、それを囲む家族みんなの笑顔を、明日は心に刻もうかな。
読んでいただき、ありがとうございます。
大雪と言えば、一番新しく印象的な思い出は、去年の1月14日。
沖縄・宮古島から帰れなかったこと。
ワイドーマラソン大会(私は短い10キロコースでしたが)を走り、翌日東京に帰る予定だったのに、羽田空港が大雪のため閉鎖になり、飛行機が欠航!
家族全員、連休明けからの仕事も学校も行けず(泣)
沖縄には何十回も行っていますが、飛行機の欠航に当たったのは初めてで、あたふた大慌てで大変でした(笑)。
今年のワイドーマラソンは、痛みもさることながら、放射線治療後のドクターストップで走れませんでした。
今の体調不良ぐあいからは考えられない感じでは ありますが、来年のワイドーマラソン大会に出場できたら嬉しいなぁ。
次はハーフを走りたい…なんて、無謀過ぎる?!
大雪かぁ…。
都会に住む身としては、大雪の予報はハズレて欲しい!
骨転移の身としては、転びたくない!
凍るのが、むっちゃ怖い!
大雪で喜ぶのは、我が家はチビだけかな。
明日の朝、窓から見渡せる限り真っ白な雪の景色に、興奮して「ゆき!ゆきだよ~!」とキラキラした瞳で はしゃぐチビの姿が、今から想像できて、なんだか それは嬉しい気分。
そんな風に考えたら、ちょっと明日の雪が楽しみに思えてきました。
今年の大雪の思い出に、チビの笑顔と、それを囲む家族みんなの笑顔を、明日は心に刻もうかな。
読んでいただき、ありがとうございます。