台風や豪雨などで被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
先週の金曜日に職場復帰させていただいた私なのですが、
出勤してみたところ、
まだ取得していない「夏休み」が数日 のこっていることが判明。
私の職場では「夏休み」を10月いっぱいまで取得できるため、
職場の上司や同僚にも理解していただき、
昨日と今日は「夏休み」で仕事を休んでおります。
金曜日に一日出勤しただけなのに。
また休ませてもらえて、ありがたいです。
今日は火曜日。
私は診察&治療のために病院へ向かっております。
家にいて災害の報道を見たり聞いたりするたびに、
悲しくて悔しくて.....複雑な気持ちがグルグルになり、苦しくなります。
直接被害に遭っていない私などが、そんな気持ちになっちゃいけないんじゃないか、とか、
被害に遭われた方々のツラさや大変さは いかばかりだろうか、本当に大変な中を毎日苦労して生活しているのだろうな、とか、
色々と考えてしまう私です。
カラダが思うようには なかなか動けない私にできることは?!と悩み、
せめて義援金をと振り込んだり、
返礼品無しの ふるさと納税をもうしこんだりしていますが
それで被災された方々のお役に立てているのかな。
グルグルと考え始めるとキリがなく、
ここ数日間は とくに気持ちが 塞ぎ込んでいる私です。
でも、どんなに塞ぎ込んでいても、
高校3年生(受験生!) の娘の誕生日には、
ケーキも準備するし誕生日プレゼントも娘と一緒に買いに行きました。
私が(笑)。
今日だって雨の中を一人で通院します。(カラダも気持ちもツラくて泣きそうですけど(苦笑)。)
家族から「大丈夫か?」と訊かれれば、
迷惑かけたくないから「大丈夫」って応えます。
でも本当は、今日の私なんて、もう とっくに「大丈夫」じゃないんですけどね(笑)。
では、今日は病院に行ってきます!
皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。
読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m