乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

ありがとうございますm(_ _)m

2020-02-22 11:05:30 | 日記
こんにちは。
ご心配おかけしてすみません&応援ありがとうございますm(_ _)m

私、木曜日に体調悪くて仕事早退して、
昨日の金曜日は仕事を休みました。←頑張りすぎない無理しない。

かと言って、仕事早退しても休んでも
昼に眠れず、
最近は夜に眠剤のんでも3時間で目覚めてしまうので←目覚めると、もう眠れない。
体調なかなか回復しませんでした。

昨夜は やっと、断続的ながらも
6時間くらい眠れたので、
今日は今までより少しシャキッとしている...かな(笑)。

新型コロナウィルスやインフルエンザに対抗するための免疫力アップには、
シッカリ睡眠をとることが必要で、
一説には毎晩7時間以上眠ると良いとか。

7時間かぁ。
眠れてないなぁ~。←遠い目(笑)。

一昨日も昨日も今日も私
肝臓や腎臓を大切にしなくてはと、
とにかく、隙あらば横臥しています。
水分補給も忘れずに。

そんなわけで、ただ今
復活中の私です。
今日から連休ですし。
家族の笑顔も見たいですしね。

皆さんも どうか佳い週末をお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m


早退。

2020-02-20 17:10:09 | 日記
こんにちは。

私、今日は何故だか体調が悪化。
不整脈が酷くて息苦しい。
ここ何日も続けて顕著な睡眠不足だからかな。

仕事を早退し、帰宅して横になっています。
が、
もうすぐ息子が学童クラブから帰宅。
あー。
頑張れ、私。

睡眠不足、
なんとか解決したいです。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m


備蓄。

2020-02-20 08:28:42 | 日記
おはようございます。
今朝もテレビでは新型コロナウィルス感染症がトップニュース。

私は新型コロナウィルス云々にかかわらず、
以前より常日頃から色々と溜め込んでおります。←備蓄、とも言う。

我が家は5人家族なので、
何かを備蓄するとなると結構な量&スペースが必要になります。←だから、いつも片付かない(笑)。

主に災害時を想定しての備蓄ですが、
今のところ我が家のマスクや消毒用エタノールは家の片隅に備蓄していたもので、なんとか不足なく対応できています。←幸運。ありがたい。

今後、新型コロナウィルス感染症が今よりさらに流行して、
外出するのが難しくなる可能性もあるかなぁ~、
なんて考えて、
水やら食糧やらトイレットペーパーやらも
ローリングストック作戦で買い足している今日この頃の私です。←基本、心配性(笑)。

それにしても、個人レベルの努力での備蓄には限界もあるので、
早くマスクや消毒用エタノールなどの供給が安定してほしい。
ってか、新型コロナウィルス感染症が大流行することなく一日も早く終わってほしい。
本当に。
神様、仏様、お願いします。

エレベーターのボタン押すのが怖いよー、とか
電車やバスの中で咳き込んだりクシャミしてる人が怖いよー、とか
ハラハラビクビクしながら、
今日も私は仕事に行ってきます!

皆さんもお身体くれぐれも大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

ビクビク、ハラハラ。

2020-02-19 08:29:35 | 日記
おはようございます。

テレビでもネットでも、
朝から晩まで新型コロナウィルス、ですね。

私としては自分が抗がん剤治療中で、
ハイリスク群に入ることもあり、
自分自身や家族には徹底的な手洗いと咳エチケット、さらには
最新の情報収集を科しております(笑)。

が、
一般的に普通に暮らしていらっしゃる方々は、
新型コロナウィルスについて、
そんなに過剰に怖がらなくても良いのではないかと思ってしまう私です。
普段から健康な方々ならば、
徹底的な手洗いと咳エチケット、
あ、あとスマホの消毒が出来ていたら
感染リスクは減らせるし。
万が一、新型コロナウィルスに感染しても、風邪症状だけで済む場合がほとんどなはず。
自分が患者になった時に、周りに感染させないように予防する対策が大切!

むやみやたらに怖がるのでは無く、
正しく恐れて適切に対処できるとよいですよね。

なんて言いながら、ハイリスクな私は毎日、戦々恐々としています(笑)。
バスの運転手さんが咳をしていたらビクビク。
お爺さんやお婆さんがマスクせずに咳き込んだりクシャミしているとハラハラ。

新型コロナウィルス、早く収束してくれますように。

では、ビクビクしながら
今日も私は仕事に行ってきます!

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m



仕事と病院、行ってきます!

2020-02-18 08:21:38 | 日記
おはようございます。

今日は私、仕事と病院(外科の外来)です。

朝早くに病院に行って並んで順番取りして(笑)、
血液検査(採血)したら、職場へGO!
仕事をしてからまた病院へ行き、外科の診察です。←職場と病院が近いからこそ為せるワザ(笑)。

では、今日も私は仕事と通院に
行ってきます!

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m