サンチョパンサの憂鬱

何を変えるか?

想定外のチャンピオン……コロナ。

世の中、想定外の混乱と衰退が予測される中で……伝統芸能の如く、『変えない美学』で対応の各省庁の『予算執行命』の頑迷振り……感染増加?知ったこっちゃない!

感染が増えてる?ヤバイ!前倒しだ!……という徹底振り……。何が?対象となる?そんなの後で旅行会社で考えてくれ!と演るに至っては『参りました!』で放置が一番被害が少ないよね?……お好きにどうぞとなるシーンこそ彼等の待ってた真骨頂の状態である……。

コロナ様で有難い事に極小企業の僕にも貸してくれる?……そこからがホントかよ?と驚きの連続……。田舎地銀の連中は
自分の組織の今迄ルールを頑強に押し通す。

ナンダかんだとお代官様の如く……あれ払え!、これ払え!……三ヶ月様子を見てから?……実行に目処がついた時……取り立てたモノを金利つけて返してくれた?という笑えん事実。

大概……おバカと喧嘩せずと余裕をブッコイテた僕も……怒り心頭ながら待て待てと自分をなだめ『話せば分かる?』の空振りを繰り返した。

もう結構!……融資決まる頃には会社が無くなってますわ!の捨て台詞。
イヤイヤそう仰有らずにの卑屈な声……その途中で電話を切った。

待てど暮らせど鳴らなかった金融機関から鬼電の嵐。コチトラ覚悟が決まってる。結局……勿体付けてた融資話が要りませんとなれば『責任問題』とやらになるんだそうな?……バカらし!

これから?急いで?……やらして貰いますので!……『えっ?これから急ぐの?』……悪いがその言葉、どうやって信じたら良いの?……チンって電話切る。
またまた……鬼電の嵐。

善人然とした人達……善人が急いで被害者になってそんな言われ方されたら云々と……そこで僕は言う。そんな演られ方されたら……と。

チッ……小さく聞こえる舌打ち。だからもう要らんと言ってんでしょうが!……それは困ります!……こっちは散々困るって言ったよね?……何故?その時、……と言いかけて止めた。

何があっても上から目線で今迄通り……それが彼等の変えられない流儀である。
結局、有効なのは『アンタのサボタージュ、バレるかんね?』……という状態。
何故かそれが奴等に一番効いた。
体の良い脅しだ?……とても哀しかった。

大激変の世間に向かう保守派の彼等の流儀は『今迄と変わらず対処する!』だった。
変わらないんじゃなくマジに変われないんである。

彼等の頑迷振りが……幕末の江戸城の奥で怯えながら変われなかった田舎侍の成れの果てと恐ろしくシンクロして見えたのだった。

そりゃ……銀行って斜陽業種になるわな?……と実体験して見て至極納得したのだった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事