昨日107、60安値付近で上手くエントリーできましたが
ターゲット(リミット)108、41は、
本日、修正し108ジャスト付近で利食いに早めた方が良さそう。
追記
執行条件 : 指値 (OCO 修正 11:42)
通貨ペア : USDJPY
売買区分 : 売
数量 : 10
約定レート : 108.022
約定日時 : 2008-06-18 14:41
●スワポ+500=40,000円 『利確』しました。
利食いした後で修正前のターゲット数値を超える可能性も多々あるでしょうが
108台に戻すのに時間がかかりすぎてます。
某参考、システムトレード数値も下がっています。
エントリー:107.59(107.26)
リミット :108.21(108.21)
ストップ :106.97(106.82)
米ドル円 6/18 予想レンジ 107.50-108.40
昨日は、米ゴールドマン・サックスの決算発表が予想を上回ったことを受け一時108.30円台まで上昇したが、その後は米経済指標の弱い結果や米株安を受けて軟化した。本日は東京時間に日銀金融政策決定会合議事要旨が予定されている。海外時間には英BOE議事録が予定されており、次回英中銀が追加利下げをする可能性は低いと見られているが、票数内訳には今後を予想する上で注目したいところだ。なお、加5月景気先行指数も注目指標となっているが、市場予想より大きな乖離がない限り反応は薄いと思われる。また、米経済指標は予定されていないものの、モルガン・スタンレーの四半期決算発表が予定されており、内容次第では相場に大きく影響する可能性が高い為注意していきたい。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。本メールマガジンの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても弊社は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。--PR--仮想取引『バーチャルFX』http://www.virtualfx.jp/i/?m=m01 「今日の為替予想」発行:(株)外為どっとコム info@gaitame.com 登録番号:関東財務局長(金商)第262号
バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0002216
(6/18)ドル:欧米各紙がFRBの利上げに懐疑的な記事を掲載したことを背景に、欧州市場序盤は一時107.65円付近まで下落。しかし、欧州株やGLOBEXのNYダウ先物が堅調推移となったことを背景に108円台を回復。その後、米証券大手ゴールドマン・サックスの第2四半期決算が市場予想を上回ったことを好感し、一時108.35円付近まで続伸した。しかし、米生産者物価指数は予想を上回ったものの、同コア指数が予想通りとなり米利上げ観測に影響を与えるには至らず、同時間に発表された米住宅着工件数が予想をやや下回ったことからドル/円は反落。その後、米鉱工業生産指数も予想を下回ったことを受けて米利上げ観測がやや後退し米市場金利が低下した。また、米ゴールドマン・サックスの決算を好感しNYダウは堅調に寄り付いたものの、同社のアナリストのレポートで「米銀の評価損拡大は来年1-3月まで続き、今後650億ドルの追加増資が必要」との見方を示したことを嫌気し、NYダウもじり安
の展開となり前週末比108ドル安で引け、ドル/円も107.90円付近まで下落。米国の過度な利上げ期待が下火となり、2月の高値となった108.60円付近も上抜け切れなかったことから、本日は108.00円を挟んで静かなレンジ取引となるだろう。しかし、米国のドル高容認姿勢や信用不安の沈静化を背景に円高見通しは後退しており、金利差に逆らって円を買い進む状況にはないことは確かであろう。一進一退ながら下値を徐々に切り上げ、数日内には108.60円付近を試す可能性は十分あるとみる。押し目買いスタンスを維持したい。
[詳細] http://www.foreland.co.jp/mb/asa.html
フォーランドフォレックス株式会社[関東財務局長(金商)第292号]magazine@foreland.co.jp
*当サービスは投資勧誘を目的としたものではなく情報提供のみを目的としています。[リスク開示] http://www.foreland.co.jp/mobile/company/risk.html
バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0073627