お茶ラボ ~まずはお茶を一服~

大好きなもの、興味引かれるものをぼちぼちつづります。

天狗

2012-05-09 22:22:04 | ふしぎなこと


毎週金曜日に放送している


テレ朝の「都市伝説の女」のドラマ


先週のお話が天狗でした


天狗といえば京都の鞍馬山


だけどドラマを見ていて


高尾山にも天狗伝説があると知りました


高尾山かぁ・・・


薬王院に行ってみたいかも~


天狗に遇いた~い


そんなことを思って


そのまま連休があけて・・・


月曜日


職場でいただいたお土産がこちら





天狗のうちわ印のおせんべい


向こうからやって来てくれました


これは天狗の神通力・・・?


なんだかとっても驚きでした


      




香白韻 茶事 「Parisの中国人」

2012-05-04 03:21:11 | 中国茶
 

4月30日におこなわれた


うらりんさまプロデュースのお茶事に行ってきました




http://chanoyu-china.at.webry.info/201205/article_1.html


パリの中国茶Cafeをイメージした空間


アートでおしゃれです





所々に止まった鳥たち





いただいたお菓子は


エッフェル塔のお干菓子


レゴ型の主菓子など


カラフルで楽しいお菓子たちでした





途中、クリスタルボウルの演奏もあり


華洋折衷の不思議な空間





お茶席は落ち着いたしつらえ





私は橙と緑のお席でお世話になりました





橙のお席では「獅峰龍井2012」「龍鳳峡高山茶2011冬」





緑のお席では「貴妃茶2011」をいただきました


不思議な空間での2時間


楽しかったです





写真たくさん撮ったので

あとはフォトチャンネルにて・・・


香白韻 茶事 「Parisの中国人」


春風秋月さんのお茶会に行ってきました

2012-05-03 02:00:11 | 中国茶
 

日曜日に春風秋月さんのお茶会に行ってきました


春風秋月さんは毎年この時期


緑茶の新茶を楽しむお茶会を開いてくださるので


緑茶好きの私にはたまらないお茶会です





初めていただくお茶もあり


いつもいただくお茶もあり


まさに緑茶三昧のお茶会です





淹れ手のみなさまが


丁寧に淹れてくださるお茶は


どのお茶も薫り高く


ほんのりとした甘みがあり


そして渋さもある


とてもおいしいお茶たちでした