「鬼は外、福は内」と節分の豆まきを我が家でも、行います。
にとっては、厄日ですネ。
平成23年の「恵方」は・・・南南東
恵方のいわれは、節分の夜、恵方を向いて無言で「巻きずし」を丸かぶりすると、
その年に幸運が訪れると言い伝えられています。
(豊臣秀吉の家臣が、たまたま節分の日に巻きすしのような物を食べて出陣して、
戦いに勝利をおさめたからだとも言われています。。。本当かな?)
(恵方とは、その年の歳徳神が位置する方角の事で、大安の方向を指すそうです。)
節分の豆は、歳の数だけ食べますが・・・アクアは2才半・・・3個かな?
実家では”皮付き落花生とお菓子と5円玉”をまいてましたョ。
明日は、立春、暖かくなりそうで、梅の花も気持ち良さそうです。
いつものワンちゃんです。
キナコちゃん
です。
お孫さん達が遊びに来て、今夜は、賑やかな節分を迎えるそうです。
は用意が大変かもね。。。
桃花ちゃん
&
チビ君
です。
お揃いの洋服着て、ポカポカ日差し
受けてのお散歩です。
のお家でも、チデジTVになりました。
出演者の皺がはっきり写ってです。。。アハ
今晩は、さんに、バンドエイド用意しておきますネ。
By &