11月13日
リクエストがあり奈良県に移動しました。
①奈良県生駒郡安堵町
コ-ドNo.24001A,ZA1154,PK奈良県043中央公園
前回運用したのが8月6日でまだ暑い盛りで、日陰探しに苦労した思い出があります。
前回とは違い野球場の外野側のフェンス近くでQRVしました。
予定していた局長さんが2エリアなので近距離が開けるまでCQCQの連呼でしたが、おかげさまで1時間で35局と
甲信し目的局ともなんとかQSO出来ました。


②奈良県生駒郡斑鳩町
コ-ドNo.24001B,ZA1155,PK奈良県052竜田公園,CH奈良県15,FR609(2か所)
ここは、1局だけのサ-ビスで終了です。
最寄りの神社前でQRVしました。

③奈良県葛城市
JCC2411,RS05ふたかみパ-ク當麻,PK奈良県033二上山ふるさと公園,AM570,街道竹内06,CH奈良県03,FR621(3か所)
10時30分からQRV近場のコンデションも上がっていたのでリクエスト局と難なくQSO完了し、続いてサ-ビスを
行い40分ほどでいったん終了して休憩を挟み12時30分ごろまで約50局の局長さんと交信出来ました。
初めて訪れた道の駅でしたが、駐車場も広く新鮮な地場産品がたくさん置いてありました。


④奈良県北葛城郡王寺町
コ-ドNo.24004A,ZA1160,PK奈良県080畠田公園
公園に行くと駐車場が?仕方なく近くの道路脇でQRVしノイズレベルが高く7局でQRTしました。

⑤奈良県北葛城郡河合町
コ-ドNo.240042D,ZA1162,PK奈良県021馬見丘陵公園だんだん広場,CH奈良県12,FR611
本日最後の運用地です。
先ほどの運用時ノイズに悩まされたので、ここではどうかと移動してワッチして見るとコンデションが回復して
いるみたいなので、早速準備してQRVしました。


約1時間30局にサ-ビス完了し、道路混雑を見越して早めに引き上げることにしました。
当日は曇り空で時折雨が降る天候でしたが、無事運用完了しました。
お声がけいただいた局長さんと、フォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
甲信できなかった局長さんごめんなさい。
リクエストがあり奈良県に移動しました。
①奈良県生駒郡安堵町
コ-ドNo.24001A,ZA1154,PK奈良県043中央公園
前回運用したのが8月6日でまだ暑い盛りで、日陰探しに苦労した思い出があります。
前回とは違い野球場の外野側のフェンス近くでQRVしました。
予定していた局長さんが2エリアなので近距離が開けるまでCQCQの連呼でしたが、おかげさまで1時間で35局と
甲信し目的局ともなんとかQSO出来ました。


②奈良県生駒郡斑鳩町
コ-ドNo.24001B,ZA1155,PK奈良県052竜田公園,CH奈良県15,FR609(2か所)
ここは、1局だけのサ-ビスで終了です。
最寄りの神社前でQRVしました。

③奈良県葛城市
JCC2411,RS05ふたかみパ-ク當麻,PK奈良県033二上山ふるさと公園,AM570,街道竹内06,CH奈良県03,FR621(3か所)
10時30分からQRV近場のコンデションも上がっていたのでリクエスト局と難なくQSO完了し、続いてサ-ビスを
行い40分ほどでいったん終了して休憩を挟み12時30分ごろまで約50局の局長さんと交信出来ました。
初めて訪れた道の駅でしたが、駐車場も広く新鮮な地場産品がたくさん置いてありました。


④奈良県北葛城郡王寺町
コ-ドNo.24004A,ZA1160,PK奈良県080畠田公園
公園に行くと駐車場が?仕方なく近くの道路脇でQRVしノイズレベルが高く7局でQRTしました。

⑤奈良県北葛城郡河合町
コ-ドNo.240042D,ZA1162,PK奈良県021馬見丘陵公園だんだん広場,CH奈良県12,FR611
本日最後の運用地です。
先ほどの運用時ノイズに悩まされたので、ここではどうかと移動してワッチして見るとコンデションが回復して
いるみたいなので、早速準備してQRVしました。


約1時間30局にサ-ビス完了し、道路混雑を見越して早めに引き上げることにしました。
当日は曇り空で時折雨が降る天候でしたが、無事運用完了しました。
お声がけいただいた局長さんと、フォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
甲信できなかった局長さんごめんなさい。