11月16日
今日は近場の移動運用です。
京都府京田辺市 JCC#2212,ZA1131,PK119甘南備山駐車場,IC043京田辺松井044田辺北045田辺西
今回3回目の移動ですが街中から外れて畦道のようなところを走り現地へ行きました。
甘南備山(かんなびやま)雄山と雌山がある約200m越えの山です。
いつものように登山口の駐車場からQRVです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/2461dbb53e26b25f597b53066f911d12.jpg)
こちらが登山道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/778a1bf48d5af0f79fc32e1a27cf62e6.jpg)
14時過ぎから17時少し前まで79局さんとのQSOでした。
あまりお声はかからないと思っていましたが皆さんに呼んでいただきましたが、途中FT8の被りが同一周波数
で出てくるようなことがあり、周波数を変更してサービスを続けた甲斐がありました。
お声がけいただいた局長さんフォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
交信出来なかった局長さんすいませんでした。
今日は近場の移動運用です。
京都府京田辺市 JCC#2212,ZA1131,PK119甘南備山駐車場,IC043京田辺松井044田辺北045田辺西
今回3回目の移動ですが街中から外れて畦道のようなところを走り現地へ行きました。
甘南備山(かんなびやま)雄山と雌山がある約200m越えの山です。
いつものように登山口の駐車場からQRVです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/2461dbb53e26b25f597b53066f911d12.jpg)
こちらが登山道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/778a1bf48d5af0f79fc32e1a27cf62e6.jpg)
14時過ぎから17時少し前まで79局さんとのQSOでした。
あまりお声はかからないと思っていましたが皆さんに呼んでいただきましたが、途中FT8の被りが同一周波数
で出てくるようなことがあり、周波数を変更してサービスを続けた甲斐がありました。
お声がけいただいた局長さんフォロ-いただいた局長さんありがとうございました。
交信出来なかった局長さんすいませんでした。