五里五里の里城陽市からQRV

京都市(平安京)から南へ五里(約20km)奈良市から北へ五里、城陽市から細々と電波を出しています。。 

アマチュア無線よもやま話2

2016-10-11 20:31:10 | 日記

開局以来約2月間は21MHzでひたすらQSOでしたが12月に144MHzに出てみようということになり、Belcomのライナ-2と言うリグでクリスマスイブの12月24日にQRVしました。
ライナ-2は、中央のダイヤルを回して10KHzづつ切り替えて、右側のVXOで前後の5KHzを同調させるという、今のリグでは考えられないようなものでしたが、新しいバンドに出れるということでわくわくしていた思いがありました。
次に7MHzに出てみたいと思い、開局時に買い込んだバーチカルアンテナの調整を再度行いなんとか出れるようになったのが、年明けの1月15日(当時は成人の日の祝日)でした。
当時の7MHzは最近と違い朝から晩まで一日賑やかなバンドで7.030~7.100MHzまでが電話で出られるバンドでした。
初めての他エリアの方とQSO出来てまたまた面白さがわかってきました。
次は、初めての21MHzのEスポの話はまた明日です。                    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿