台所の消耗品を買いに
ニトリに行って来た
カット式台ふきんや
毎日とりかえキッチンスポンジ
を買ってきた
まな板もそろそろ買い替え時
そこで売り場で物色して
D型抗菌まな板Mサイズを
購入してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/2c24ac5ce0fb6acf58263d5e8a89ef5f.jpg?1691025738)
今まで長方形のまな板しか
使ってこなかった
実際使ってみると
食材を次々切っていても
余裕の広さだった
お昼のぶっかけうどんに
のせる具材たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/4ed7c6c32a12ccd57a51e1dfa7415cad.jpg?1691025755)
包丁の刃当たりもいいし
食材の色も洗うと落ちるし
使い勝手のよいまな板だ
ただし表と裏の目印がない
肉や魚は野菜とは同じ面で
使いたくないので
油性ペンで印を付けた
なんならこの形で
黒も作ってほしいわ
店内をあれこれ見ていて
買う予定のなかったケースを
これいいかもと買ってきた
木製ディスプレイケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/21844721fc016faa5fdf600a2c7b11ca.jpg?1691025780)
※ニトリHPより
ペッパーミル・ソルトミル
胡麻用ミル・蜂蜜などを
収納するのにジャストだった
ぶらぶらして思いもよらぬ
商品に出会えて
あぁ楽しかった〜ニトリ