暮らしの足あと

趣味のはんどめいどや日々の出来事の綴り記

ニトリでの購入品

2023-08-04 | ショッピング
台所の消耗品を買いに
ニトリに行って来た

カット式台ふきんや
毎日とりかえキッチンスポンジ
を買ってきた

まな板もそろそろ買い替え時

そこで売り場で物色して
D型抗菌まな板Mサイズを
購入してきた


今まで長方形のまな板しか
使ってこなかった

実際使ってみると
食材を次々切っていても
余裕の広さだった

お昼のぶっかけうどんに
のせる具材たち

包丁の刃当たりもいいし
食材の色も洗うと落ちるし
使い勝手のよいまな板だ

ただし表と裏の目印がない

肉や魚は野菜とは同じ面で
使いたくないので
油性ペンで印を付けた

なんならこの形で
黒も作ってほしいわ


店内をあれこれ見ていて
買う予定のなかったケースを
これいいかもと買ってきた

木製ディスプレイケース

※ニトリHPより


ペッパーミル・ソルトミル
胡麻用ミル・蜂蜜などを
収納するのにジャストだった

ぶらぶらして思いもよらぬ
商品に出会えて
あぁ楽しかった〜ニトリ

コメント

壊れてしまったメジャー

2023-08-03 | レザークラフト
自作の革ケースに入れた
ロータリーメジャーが
何度やっても戻らない

巻き戻しのパーツが
壊れたみたいだ


予備のメジャーが
1個あったので
入れ替える事にした

この革ケースを作った時は
並縫いで仕上げていた

今回は2本針で縫うことに
したので手間がかかる

片面が縫い終わった


時間は少々かかるけれど
並縫いよりは見栄えもいい


以前の縫い目を解きながら
新しく縫い合わせていく


メジャーのつまみ部分も
革にしてカシメで留めた

オイルをしっかりと
塗り込んで完成した


久しぶりの革の手縫いで
おウチ時間を過ごしていた

コメント