めっきり寒くなり
雪も降り積もり始めた
駐車場も冬景色
6日はおとなの手芸部
7日は健康診断
8日は義父の十三回忌法要
10日はグラスアート教室
ちょっと用事が立て続けで
体調はグズグズ気味
一番の不調は頭痛と頻脈
ここ3日位ずっと頭痛薬を
飲んでいる状態
それでも教室で
みんなに会うと不思議と
それらを忘れられる
本日のグラスアート教室は
年内最後となった
完成作品の紹介
Tさんの作品
また来年も楽しい
おしゃべりを待ってます
明日から12月に入る
少しだけど玄関に
クリスマスの雰囲気を!
昨日の教室は数ヶ月ぶりに
全員集合となった
グラスアート道具は広げずに
楽しいおしゃべりタイムに
全ての時間を費やした
朝 駐車場に着いた時に
ほとんどが葉を落とす中
まだ落葉していない木を
写真に撮ってみた
最後の色鮮やかさを
鑑賞させてくれた
グラスアートのくじらの図案
いま作っている
春夏の限定教材だが
季節はすでに秋
北海道の朝晩はひんやりして
今朝なんか寒いくらい
北海道の清々しい初夏が
1番好きな季節だったのに…
昔とは比べられない位
様変わりしてしまった
気温は上がるけれど
テンションは下がる
教室では窓からの風に
助けられながら
おしゃべりに花を咲かせた
本日の完成作品の紹介
T橋さんの作品
O田さんの作品の
ありがとう!
とにかく風が強くて
教室に隣接する公園の木々が
ゆっさゆっさと揺れていた
じっと見ていると
めまいを起こしそうだった
今日も世間話で口が
フル回転して体力も使った
きっと熟睡できるはず
そう信じたい
本日の完成作品の紹介
T橋さんの作品
ありがとう!
今週は諸事情で半数の方が
お休みだったが
教室自体は開いた
参加したメンバーで
ほとんどの時間を
おしゃべりタイムに費やした
まぁ何時間も話題が
尽きることなく話せる
この能力たるやさすが女子
朝から気温も低かったが
暖房も入っていたので
まったりと過ごして来た
本日の完成作品の紹介
N田さんの作品
ミラーなのでどうしても
背景が映り込んでしまう
図案の一部のリード線を
省略したとのこと
図案はあくまでも参考
私も図案線を省いたり
延長したりして
自分好みに調整して
楽しむ事が多い
もちろん図案通りに
忠実に制作するも良し
作る過程を楽しみましょう
本日の完成作品の紹介
N田さんの作品
仕上げられている
教室の横の公園では
こぶしの白い花や桜が
咲き始めていた
市役所向かいの公園でも
こぶしが綺麗に咲いていた
雪が消えると木々も花も
一斉に咲きだして
春を感じるけれど
朝夕はまだまだひんやりする
本日も楽しい時間を
ありがとう
前日まで暑かったのに
嘘のような寒さが…
外を見れば雪が降っていた
積もる雪ではないけれど
なんだが気持ちが沈む
そんな天気や身体の不調を
吹き飛ばすかのように
おしゃべりに花を咲かせた
本日の完成作品の紹介
T橋さんの作品
本来のグラスアートは
今回はお休みした
先日おとなの手芸部で
取り組み始めた
ダイヤモンドアート
基本を伝えるため
そちらの講習に切り替えた
細かい作業なので
目の疲れ・首肩の凝りは
要注意だけど夢中になる
ゆっくりと進めてくださいね