程度の差はあるけど、
警察官なら、市民を犯罪者予備軍と見てしまうようになるだろう。
学校教師なら、生徒を問題行動予備軍と見てしまうだろう。
日本語教師の私は、学生をトラブル予備軍と見ている。
警察官は人間に失望しているだろう。たとえ人の役に立ちたいと思っていても、そう思うだろう。
そういう見方をすることは決していいとはいえないが、間違っているともいえない。
99パーセント疑っても1パーセント信じてるなら、それでいいのだろうか。
警察官なら、市民を犯罪者予備軍と見てしまうようになるだろう。
学校教師なら、生徒を問題行動予備軍と見てしまうだろう。
日本語教師の私は、学生をトラブル予備軍と見ている。
警察官は人間に失望しているだろう。たとえ人の役に立ちたいと思っていても、そう思うだろう。
そういう見方をすることは決していいとはいえないが、間違っているともいえない。
99パーセント疑っても1パーセント信じてるなら、それでいいのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます